映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

5.0人を信じること…逃亡犯の希望

染井為人の原作も公開前に既読。骨太で読み応えある長編で、あの大作をどの様に2時間枠の映画にまとめるのか、藤井道人監督の手腕も楽しみのひとつだった。原作小説を実写化すると、どうしても細かな部分が端折られて、「今ひとつ」という作品が多い。しかし、本作は見事に原作以上の作品に仕上がっており、「流石、藤井監督!」と思わる、極上のサスペンス・ドラマとして、素晴らしい作品に仕上がっていた。

特にラスト... 続きを見る

bunmei21さんさん
2024年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

コメント数 2 件
共感した人 98 件

4.5リアルスタント万歳!

 最近ちょうど、こういう映画が観たい気分だった。アクションがすごくて音楽が最高で、テンポがよくてストーリーが簡単で、ちょいちょい笑わせてくれる。ポップコーンムービーでありつつ、深い映画愛が散りばめられている、そんな映画。デヴィッド・リーチ監督らしさへの期待に、監督はきちんと応えてくれる。

 VFXが当たり前の技術になった現代、映画の中でアクロバティックな場面を目にすると、すごい映像だなあと... 続きを見る

ニコさんさん
2024年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 7 件
共感した人 98 件

4.0「300年の物理学の成果が大量破壊兵器なのか?」 原爆の父オッペンハイマーの伝記映画。原爆を作った彼は何を思うのか?

▼感想
ノーランの大ファン、そして日本人として8ヶ月この作品を待った!
ストーリーは「何を」作って、「どこに」落とすのか分かっていたから、破滅へのカウントダウンが刻々と進んでいるように感じた。これはオッペンハイマーの人生にとっても同じことが言えたのかもしれない。

ストーリー構成は正直分かりづらかった。
ストーリーは①オッペンハイマーの聴聞会での尋問、②ストローズの公聴会、③オッペンハイマー... 続きを見る

UUUさんさん
2024年3月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

コメント数 13 件
共感した人 98 件

3.0大変な家‼️❓犬神家の一族‼️❓

怖いホラーかと思いきや、ノスタルジー溢れるドロドロ昔話の現代バージョン。
家の間取りは、ほんの鍵でしか無い。
女優はなんか、普段のシーンから加工してあるのか、わかりずらい、もしかして影武者起用かとすら、思う。
種明かしまでは、ハラハラドキドキしました💓
間宮祥太朗はノスタルジー映画には欠かせない、良い俳優です⭕️
佐藤二朗が真面目に演じるのは珍しい、その方が面白い🤣かも。
なんだか、肩透かし... 続きを見る

2024年3月16日
PCから投稿
コメント数 6 件
共感した人 98 件

1.0星マイナス1.0です

ネタバレ! 続きを見る
2023年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

寝られる

コメント数 17 件
共感した人 98 件

4.5小沢漫画の真骨頂!

荒いカメラワークと共に怒涛の進行でめっちゃ楽しい作品に仕上がってます。
小沢ヤンキー漫画の「ヤンキーなんだけど楽しい」って形を崩すことなくそれぞれのキャラの見せ場もいい塩梅に散りばめられて観ていて飽きがきません。
バトルとシリアスシーンのバランスも絶妙。
高校生にけっして見えない演者達の色づけもギャグとして見事。
この映画1本で終わらせるのに勿体無いキャラ達ですよね。

これは稀にあるジャニ... 続きを見る

REGZA521さんさん
2023年8月30日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 98 件

4.5壮大なアクションシーンに感服!

感激の時間でした。エンタメの最高峰に位置する映画が観れて幸せです。この映画の制作のためにどれだけトム・クルーズ達が試行錯誤したのかということを考えると、神がかり的な作品になることは間違いないです。崖からバイクで飛ぶシーンでさえ1万3000回はシュミレーションをしたというのですから、彼を含めた映画作りの人たちの執念に頭が下がります。だからこそCG映像時代に不滅の輝きを放つのでしょう。迫力あるシ... 続きを見る

三輪さんさん
2023年7月24日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 4 件
共感した人 98 件

3.5作りたいものを作った、それだけだ

ネタバレ! 続きを見る
YOUさんさん
2023年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

難しい

コメント数 8 件
共感した人 98 件

0.5みんなはっきり言おう

みんな、はっきり言おう!
面白くないものは、面白くないと。
訳がわからないものは、訳がわからないと。

これが宮崎駿作品じゃなかったら、ジブリじゃなかったら、同じ評価でいられるか?
彼の考えや生き方がなんちゃらかんだらと言うレビューが多いが、そんなのみんな本当に知ってるの?

作品として、物語として面白くないものを作者の影響で面白い、素晴らしいとしてはいけません!

ジブリも宮崎駿も一部の作... 続きを見る

熊親父さんさん
2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 6 件
共感した人 98 件

3.0私たちはどう受け止めるか

興行的戦略なのか、フラットな状態での鑑賞を望んでのことなのか、一切の事前情報を伏せられていた本作。それでも、ジブリ作品で宮﨑駿監督となれば、いやが上にも期待値は高まり、そして迎えた公開当日。仕事を終えて、映画館に向かう途中で見たレビューサイトでは、投稿数がすでに100近い中で、評価はあろうことか3.4!これにはかなりの地雷臭を感じながらも、覚悟して鑑賞してきました。

ストーリーは、戦時中の... 続きを見る

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

コメント数 3 件
共感した人 98 件