- 予告編を見る
ワークショップ : 関連ニュース
おしりたんていの世界へ!「おしりたんてい だいしゅうけつ展」が東京初開催【フォトギャラリーあり】
書籍のシリーズ発行部数が全世界累計3000万部を超え、NHK Eテレでテレビアニメが放送中の「おしりたんてい」の展覧会「おしりたんてい だいしゅうけつ展」が、8月9日から東京・池袋のサンシャインシティで開催されることが発表された。東京... 続きを読む
2025年3月17日「ndjc2024」未来担う4作品上映、「個性が遺憾なく発揮された」と西ヶ谷寿一氏
「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2024」の合評上映会が2月27日に丸の内TOEIで行われ、昨年夏のワークショップに参加した15人の中から選抜されたたかはしそうた、佐藤そのみ、武田かりん、守田悠人の4作家が最終課題である短編映... 続きを読む
2025年2月28日飯塚俊光監督が母校を舞台にした短編「カミナンって、呼ぶな。」を3月に撮影
「チキンズダイナマイト」「ポエトリーエンジェル」「踊ってミタ」で岡山天音と3度のダッグ組んだ飯塚俊光監督が、母校である上溝南高等学校を舞台にしたオリジナルショートムービー「カミナンって、呼ぶな。」を手掛ける。 作品は同校創立50周年記... 続きを読む
2025年2月26日【「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」公開記念】あわせて見たい伝記映画の名作3選
伝説的ミュージシャンで、いまなお精力的に活動するボブ・ディランの若き日の栄光と葛藤を描く「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」が、2月28日から公開される。第97回アカデミー賞で作品賞をはじめ、計8部門にノミネートされて... 続きを読む
2025年2月26日加藤シゲアキ監督、正門良規とダブル主演 短編映画「SUNA」予告映像&場面写真 砂にまつわる濃密なミステリー
短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS Season7」の1作品で、NEWSのメンバーとして活躍しながら、 作家としても数々の話題作を輩出している加藤シゲアキが監督を務め、正門良規(A ぇ! group)とダブル主... 続きを読む
2025年2月11日「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントンが語る、“つながり”の重要性とフィルムメイカーとしてのキャリア
ハイブランドのシャネルが是枝裕和監督の協力のもと「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」と題したマスタークラスを11月27日、28日の2日間にわたり開催した。 同企画は、映画界の未来を担う若手クリエイターの支援... 続きを読む
2024年12月30日「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」役所広司が若手クリエイターたちに語った、俳優として大切なこと
俳優の役所広司が11月27日、都内にて行われた「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」トークセッションに登壇。俳優としてのキャリアを振り返るとともに、俳優として大切なことについて大いに語った。 ハイブランドの「... 続きを読む
2024年12月30日シャネルが是枝裕和監督と映画界の未来を担う若手クリエイターを支援「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントン、西川美和監督参加のクロストーク
ハイブランドのシャネルが是枝裕和監督の協力のもと「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」と題したマスタークラスを11月27日、28日の2日間にわたり開催した。 同企画は、映画界の未来を担う若手クリエイターの支援... 続きを読む
2024年12月30日ドラマシリーズ「【推しの子】」全8話の見どころ&主要キャストまとめ 映画鑑賞前のお供に【ネタバレあり】
社会現象を巻き起こした【推しの子】が、実写となって登場。熱狂的な人気を誇る原作のラストまでをドラマ&映画で描き切るという壮大かつチャレンジングなプロジェクトだが、ドラマの配信が始まるや「引き込まれた」「贅沢なキャスティング!」などSN... 続きを読む
2024年12月20日髙石あかり、朝ドラ「ばけばけ」ヒロインへの道 両親、恩師、マネージャーと紡ぐ歓喜の涙【特別インタビュー】
「ベイビーわるきゅーれ」での好演が大きな話題になった女優・髙石あかりが、2025年度後期放送予定のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」のヒロインに選ばれたことが発表されたのは、10月29日。ヒロイン発表会見で大粒の涙を流した髙石が、どのよ... 続きを読む
2024年12月19日ヘンリー・カビル主演のドラマ版「ウォーハンマー40,000」が正式始動
米アマゾンMGMスタジオによるヘンリー・カビル主演のドラマ版「ウォーハンマー40,000」が正式に制作開始されたことがわかった。 本作は2年前にアマゾンが映像化権を獲得し、カビルが主演・制作総指揮を務めるフランチャイズ企画として発表さ... 続きを読む
2024年12月13日「オオカミの家」監督デュオの長編第2作「ハイパーボリア人」予告編、場面写真、メイキング写真公開
昨年の「オオカミの家」の大ヒットで話題を集めた、チリの鬼才アーティスト・デュオ、クリストバル・レオン&ホアキン・コシーニャの長編第2作「ハイパーボリア人」の予告編、同時上映の短編「名前のノート」も併せた場面写真、メイキング写真が公開さ... 続きを読む
2024年12月13日世界中の著名人が学んだモンテッソーリ教育を生んだ女性の物語「マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」3月28日公開
世界中の著名人が学んだことでも知られるマリア・モンテッソーリ教育の生みの親であるマリア・モンテッソーリの苦悩の7年間を描いた「Maria Montessori」(英題)が、「マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」の邦題で2025... 続きを読む
2024年12月11日【マラケシュ国際映画祭】「HAPPYEND」が若い観客から好評価、最高賞はパレスチナ人監督による家族の物語 審査員長ルカ・グァダニーノら豪華ゲストが参加
第21回マラケシュ国際映画祭で、日本映画として唯一コンペティションに参加した空音央監督の「HAPPYEND」が上映され、若い観客を中心に大きな反響を得た。スケジュールの都合で参加できなかった空監督に代わって、ダブル主演の栗原颯人と日高... 続きを読む
2024年12月9日実写【推しの子】二宮和也が“カミキヒカル”役! 黒川想矢演じる少年時代も収めたファイナル予告公開
二宮和也が、「【推しの子】」の実写版でアクアとルビーの最大の宿敵となりうる"カミキヒカル"役を演じていることがわかった。あわせて、映画「【推しの子】The Final Act」のファイナル予告編(https://youtu.be/xb... 続きを読む
2024年12月5日「オオカミの家」監督新作「ハイパーボリア人」ポスター公開 何が飛び出すかわからない“闇鍋”映画
昨年の「オオカミの家」の大ヒットで話題を集めた、チリの鬼才アーティスト・デュオ、クリストバル・レオン&ホアキン・コシーニャの長編第2作「ハイパーボリア人」の公開日が2025年2月8日に決定。短編「名前のノート」が同時上映される。このほ... 続きを読む
2024年11月18日ホラーコメディ映画「ブラックシープ」続編の製作が決定
カルト的な人気を誇るニュージーランド産ホラーコメディ映画「ブラックシープ」の続編「ブラックシープ2(原題)」が製作されることがわかった。オリジナル版の主要メンバーが再集結する。米Deadlineが報じた。 2006年に製作されたオリジ... 続きを読む
2024年11月6日中学生たちの映画づくり 特別講師・西川美和監督「自分の作品をつくるような緊張感でのめりこんだ」
東京・日比谷、銀座、有楽町エリアで開催されている第37回東京国際映画祭のユース部門で行われたワークショップ「TIFFティーンズ映画教室2024」の完成作品が11月3日、TOHOシネマズシャンテでワールドプレミア上映された。会場にはワー... 続きを読む
2024年11月3日山田洋次監督、タル・べーラ監督の映画学校に興味津々 卒業生の小田香監督を質問攻め
東京・日比谷、銀座、有楽町エリアで開催されている第37回東京国際映画祭で11月1日、ハンガリーの映画監督タル・ベーラ氏が"特別功労賞"を受賞したことを記念したシンポジウム「タル・ベーラ×山田洋次特別鼎談~タル・ベーラ監督TIFF特別功... 続きを読む
2024年11月1日入江悠監督、「あんのこと」主人公とは「死ぬまで一緒に生きていく」【第37回東京国際映画祭】
第37回東京国際映画祭のNippon Cinema Now部門で特集上映される入江悠監督の1本、「あんのこと」が10月31日、丸の内ピカデリーで上映された。入江監督は上映後のティーチインに登壇し、本作に込めた思いや撮影エピソードなどを... 続きを読む
2024年10月31日全428件中、1~20件目を表示