僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクストのレビュー・感想・評価
全72件中、61~72件目を表示
A組最高✨
原作最終回直前のこのタイミングの劇場版!
期待を超えてくれるかワクワクどきどきしながら初日鑑賞してきました。
結果大満足です。
アンナの個性に適合しあまりにも強い力を得た複数のヴィランに終盤までハラハラしましたが、デクや新キャラに限らず、A組一人ひとりにスポットがあたっていて、ヒーローの頼もしい姿がたくさん見れました!
A組みんなが活躍する姿、チームワークに全員が歩んできたこれまでの歴史、絆を感じて胸が熱くなり、エンディングまであっという間でした。
駆けつけるプロヒーローたち、エンデヴァーもかっこよかった。
そしてホークスの「諦めるなんてらしくないんじゃない?」に痺れました。
原作ではしばらくボロボロのホークスを見ていたので、決戦前の飛んでいる元気なホークスがまた見れて嬉しかった。
映画オリジナルキャラの執事ジュリオは、銃が個性かと思ったらまさかのサポートアイテムで驚きました。ヴィラン認識後の自動操縦機能がアイアンマンみたいでかっこよかった。
ヴィランのなかではデボラが魅力的で、ショートの幻影が可愛くて切なかった…
とにかく、みんなの頑張る姿が本当にかっこよかったです!!
原作はもうすぐ完結しますが、原作もアニメも映画も私の胸に生き続けます。
仕事で疲れた週末に鑑賞できて、また来週から頑張る勇気をもらいました。ヒロアカに出会えて良かったです。
普通に面白かった
普通に面白かったけど敵が弱すぎてもっとそれぞれの敵との戦闘が見たかった。
めるるさんの声優はあまり気にならなかった。気になる人は多分前作の吉沢亮さんが良すぎたからだと思う。
ヒロアカ史上最高のイケモブ登場!
これは・・・もうジュリオの映画ですね。
ちなみにイケモブとはかっちゃんの評価です。
9月1日映画の日。映画館は女性たちでほぼ満席。
堀越さん、よくぞジュリオの目元のほくろを描いて下さった!ありがたや!!
戦闘シーンも、ナガンみたいに右手から撃つのもかっこいいし、
バイクをかっ飛ばすのもかっこいいし、ほんと目の保養極まりないです。
宮野さんの声も最高。
今までのヒロアカの中で一番かっこいいキャラだと思う。
一回目見たときは、あまりわけわかっておらず、評価3にしましたが、
8回観終えて、評価変更しました。(っても4だけど)
あと個人的に好きなシーンは、ヤオモモが大砲を撃つとき、ひけ!とかなんとか言うところ。ヤオモモかっこいい。
残念なところは、轟くんだよ・・・。後半はかっこよかったけど、
他のみんなと一緒に幻想観ていて「昼は・・・蕎麦がいいな」って言うところで目が点になった。オリジン組なのに。
かっちゃんは、細かいところいうとところどころ、顔が残念な箇所があったかな。
あと若干キャラ変を感じた。広場でクラスのみんなをいきなり仕切りだしていたのが違和感。
今回は轟くんもかっちゃんも、ジュリオに押されてかすんじゃったかなっていうのが、
あくまでも個人的な感想です。
映像は本当に素晴らしかったな。緑谷くんがセリフなして、ダークマイトに跳び蹴りするところとか凄い熱かった。
いや・・・ジュリオ・・・ほんとかっこよかった。
面白かったです!
原作もアニメも両方見ていますが期待以上でした。オリジナルキャラのジュリオもかっこよく、デクも前回の映画から成長して歴代の個性を使いならしていたのがよかったです。ダークマイトはマフィアの冷酷なところもありしっかりヴィランをしていました!ゴールデンエイジのコスチュームの時のムキムキ感がすごかったです。最後に本当の意味で化けの皮が剥がれたのも印象に残りました。その後の最終暴走形態も王道のヴィランらしさがあって良かったです!デクの連続スマッシュや三位一体スマッシュなど技がかっこよかったです。個人的には轟や障子くんの夢のところで泣きそうになりました!
宮野真守ファン向けのスピンオフOVA
完結記念のおまけ映画でした。
正直、映画ならではの特別感があまりなかった。
作画音響は、相変わらず迫力があって良かったですが、展開がやや雑で残念...
ダークマイトもネタにされる程の感じは面白さは無く、海外からの愉快犯がちょっかい出しに来たぜ~、というノリ。AFOとも多分関係ない野次馬でしたね。
戦闘シーンもなんというか、ひねりが無い。
二作目のヒーローズ・ライジングのような、皆の個性組み合わせて強敵倒すぞ!って感じは無くとりあえずオリジン組見せ場多くしとこ!という感じ。口田においては動物呼べないからほぼ映しもされてない...
見た事ない技とか出して、おおっ!っていう興奮が何も無かった。
終盤は脳タヒで爆豪と轟がドバドバ打って、デクが殴る、といういつもの。
映画館で見たからまだ良かったけれど、サブスクだったら退屈してしまうかも。
まあ子供向けと考えれば、カッコ良かった!で終わりですね。
オリキャラの見どころは多かったです。
ジュリオ良かった!きっと女性(宮野真守)ファンならなおさら。
バイクとか義手銃アクションが素敵でした。
前作に同じく、やさぐれた?キャラにデクの組み合わせは合いますね。
尺の都合か、アンナとの後日談が全くなかったのは少し寂しかったです。
良くも悪くも、ヒロアカ完結前に観れて良かったです。
打ち切りバトル漫画の文脈・展開
僕のヒーローアカデミアという作品の魅力がまるで詰まっていない空っぽの映画でした。
まず第一にダークマイトがあまりにしょうもない。
一体どんなバックボーンと信念を背負ってオールマイトを名乗ってるのかと思えば、そんなものはほぼ皆無でただモノマネして力を誇示してるだけの敵役。
「俺達が憧れたのはお前なんかじゃない」と雄英生に言わせるために出てきただけの舞台装置。
最後の最後にとってつけたような悲しい過去が出てくるのかなと思いましたが、それすら無くてビックリしました。
「個性を利用された女性を助ける」「マフィア(ヤクザ)の勢力拡大・復権」というプロットや、勧善懲悪のバトルであるという点で死穢八斎會編を想起させるシナリオでしたが、だからこそより粗が目立ちました。
死穢八斎會編ではデクとミリオを通じて「一度見過ごしてしまったものでも必ず助ける」というヒーローの精神性や、ナイトアイとオールマイトの確執を経た「未来を捻じ曲げる」というテーマ性が主軸にありました。
しかし本作では、ただ悪さをする敵が出てきたからみんなで倒しに行きますというだけの話で、主題に据えられるようなテーマ性は無いに等しかったです。
また死穢八斎會編では切島や天喰環のオリジンと成長を描いたり、無個性でも治崎を圧倒するルミリオンや無限100%等、勧善懲悪なら勧善懲悪でヒーロー側の見せ場を凝らすことで熱い展開をもたらしていました。
本作は既存のキャラクターが既存の技を使って戦うだけで、熱い要素も大して無ければ印象に残る台詞もありません。
新キャラも含めて各キャラが予想通りの動きをして予想通りの展開で、予想通りに終わった映画です。
ジュリオとアンナの個性を知ってからは、ラストはあの展開になるだろうなというのも想像がつきました。
正直ヒロアカをなんであんな「よくあるバトル漫画展開」にあてはめたのか疑問です。
ヒロアカはバトル漫画ではありますが、一番の魅力は心理描写だったり社会描写だったりのリアリティにあるはずです。
本作はリアリティを感じられない設定の矛盾やキャラクターの動きが目に余りました。
まずはすぐにアンナを殺そうとするジュリオです。
イレイザーヘッドがいて個性消失弾も存在するあの個性社会で「殺すしかない」なんて安直な考えになりますかね?
デクが止めるまでもなく自分で他の方法模索してなきゃおかしいでしょう。
ラストシーンだって違和感しかなかったです。
大切な人だから命懸けでお嬢様を助けたのに、契約完了したからはいサヨナラってキャラクターの動きとしておかしいでしょ。
これからは気兼ねなく一緒にいれるねって抱きしめる場面じゃないの。
まあよく見ますからね、ああいうシーン。感情に無自覚な男に女性が歩み寄るみたいな。
要するにこれは「そういうシーンをやろう」という制作陣の思惑が先行した結果、キャラクターの行動と感情に矛盾が生じてるわけです。
人間と社会のリアリティを突き詰めて描き続けるヒロアカとは相反するものです。
ダークマイトについても、結果を出せなかった部下を容赦なく処分することで残虐さ卑劣さを演出したかったんでしょうが、適合者が少ないから仲間を増やしたかったんじゃないの?
数百だか数千いたファミリーが8人になって一般人をテストするぐらい適合者の絶対数に困ってるのに、ミスした部下は即処刑ってやはり矛盾してますよ。
矛盾や稚拙さがありながらも、もう少し劇場版ならではの原作ファンが喜ぶ熱い展開があるなら良いですけどね。
それこそアンナがああいう個性なのなら、デクや爆豪が適合して原作では見れないような特殊技を使うとか。
ダークマイトとオールマイトの対比を描くのなら、本物の象徴であるオールマイトが無個性ながらも活躍してこれぞ象徴だという姿を見せつけるとか。
なんでダークマイトの映画でオールマイトが活躍ゼロなのか。割と一番意味分からない。
ある種今回の映画でヒロアカの素晴らしさの証明にはなったのかもしれません。
ヒロアカの設定とキャラクターで映画を作っても決して面白くなるわけではない。
その世界観と登場人物の感情に丁寧に向き合った堀越先生の描く物語こそが面白いのだと。
改めて僕のヒーローアカデミアという作品の魅力を実感できた映画でした。
悪くはなかった、、
ジャンプ追っかけててヒロアカの内容は最新話まで知ってる!
•今回の映画は派手さはあったけど、内容は普通だった。
•最後の変わった戦闘シーンも健在で笑った!
•夢を見せる個性のヴィランのウザさが他のヴィランよりあって良かった
•ルミリオン出た時めっちゃテンション上がったけど、全然出ないんかい、、
•個性を消す能力の奴、明らかにイレイザーの上位互換の個性なのに弱過ぎる。この後の戦闘シーンのために消されたと思ってしまった、、せめてダークマイトがトドメを刺すのはやめて欲しかった。ダークマイトのキャラもあるけど、明らかにダークマイト側の戦力が一気に落ちたし、個性消してたら勝ててた。それだとだめだけど、、
時間とお金の無駄
以下ネタバレ注意
まず映画オリジナル個性。アンナ?(名前すら覚えてないや)に触れると花のエフェクトがでてきて、何か何かと期待したら「個性因子の変異」とかいう小難しい上に面白みはないものを出してくる。ジュリアだかジュリオだかは「個性因子の相殺」。
この時点でスカシをくらったように感じた。なんだこの小学生が考えたみたいな個性は。しかもこんなに似てる個性だから2人の関係に何か秘密があるのかと思えば2人は赤の他人でただの執事とお嬢様の関係。
ダークマイト(今回のボス)との戦闘シーンもダークマイトの顔マスク的なものが剥がれた瞬間雑魚モブのように慌て、直後にスイッチを切ったかのようにいきなりザコ化。今まで散々防いでいた攻撃を急にくらいだす雑っぷり。
一番「は?」と思ったのは敵のその行為に至った理由。次の「象徴」になろうとした理由を要約すると「みんなについてきてほしいから」(自分の父を殺して組織を乗っ取る際に父が言った言葉から推測)。特に主張と主張のぶつかり合いという展開もなくヌルっと負けたと思えばアンナの個性が暴走しヌルっと復活。なんやかんやあって映画オリジナルのぽっと出のキャラ2人は救われましたとさ。
この映画を観て涙を流した人の9割はあくびによる涙だろう。
今までの劇場版に比べると敵も話も小粒で物足りない
最終決戦という集大成の直前に起きる出来事だが
もっと敵が無双して絶望させてくれてもよかったし、
もっと色んなキャラの見せ場があっても良かったし、
「何か激アツ展開があるのでは」と期待したがそこまででもなかった。
これが原作最終決戦前でなかったら普通に見れた作品かもしれないが、
「これはきっとアニメヒロアカ映画最終作」
という思いで見ると物足りなく感じた。
なにかもっと壮大な作品を期待してしまった。
そこに関しては期待しすぎた自分が悪いのかもしれない。
というのもヒロアカの過去劇場版、
特に2作目が自分は好きなのだが
そちらの方が最終作っぽくて激アツだった。
3作目もなかなか面白かった。
過去劇場版でいうと今作は1作目に近い。
残念ながら自分は1作目はあまり刺さらなかった。
なによりよ敵に魅力がないのが残念。
ダークマイトは強キャラではあるもの絶望感が足りないし、
ずっと無双してたかと思ったら
弱体化した訳でも味方が覚醒した訳でもないのに
数分後には割とアッサリやられる。
せっかくオールマイトを模しているのだから
オールマイト自身の活躍も見たかった。
もしかしたら原作のアレを
アニメに先んじて見られるのでは!?
…とか思ったけどそんな事もなく。
幹部たちもアッサリやられすぎて物足りない。
プロヒーローたちが押し寄せるのだから
A組生徒とプロヒーローのコンボ技とかあれば
熱いかと思ったがそんな事もなく。
相変わらず活躍するのはデク、爆豪、轟の3人。
その他の生徒はザコを相手するおまけ扱い。
口田くんに関しては戦うフィールドのせいもあって
全く活躍しなくて可哀想だった。
もちろんいい箇所もいくつかあったが、
やはり「これがヒロアカ映画最後かぁ…」
という思いが目立ってしまう。
色々書いたがヒロアカ自体が好きなので星は平均。
新しい劇場版が見られただけでも満足。
あとは原作の最終回とアニメを待つばかり。
濃密なアクション巨編
良かった。非常に良かった。よって全てのラージフォーマットを見る事にした。
実は前回映画からのヒロアカ参戦組。前回はゲスト声優の吉沢亮のキャラが良くて(ほぼ主役)原作愛のあるゲスト声優に原作者が全力で応えてくれた感じで初見でも見やすく非常に面白かった。その分レギュラー組の活躍は薄かったが、何しろ私は初見組なので運良くそれが気にならなかった。その後、テレビアニメ全話を鑑賞し満を持して今回の劇場版。
実は鑑賞前はさほど期待していなかった。テレビアニメが最終決戦中で緊迫感マシマシなのに今更スピンオフ作品はどうなの?と思っていた。スピンオフはラスボスがどうしても思い入れのないポッと出になってしまうので沢山のエピソードを重ねて来た本編に比べると話全体が薄くなってしまうのは仕方ない事だ。しかし、今回はラスボスのポッと出感を無くす為にメインキャラオールマイトに似た悪役にしたところが大きな工夫だったと思う。オールマイトと二役で三宅健太さんが喋るのでゲスト悪役の小物感はなかった。
それから1番の見どころはアクションシーンだが、充実感が凄い。始めからMAXのアクションシーンが次から次へと。実はアクションシーンにも緩急がないとどんな凄いアクションでも観客は飽きが来てしまうものなのだが、私が飽きなかったという事は戦闘の舞台を変えたりゲストキャラが個性だけでなく武器を使うキャラだったりして上手い具合に目先を変えていたのだろう。
それと前回映画は面白かったのだが、1つだけ気になったのはクライマックスのアクションシーンが説明不足(敵キャラの能力不明)で何をやっているか分かりにくく前半のアクションシーンの方が盛り上がった気がした事だった。しかし、今回は事前に敵キャラの能力をストーリーの中で見せていたり、初見キャラは台詞で説明してくれたので何をやっているか分からない事はなくきっちりクライマックスは盛り上がった。その上で戦闘シーンの熱量が持続して凄かった。日本アニメの凄さを堪能出来たし、本当にいいものを見せて貰ったという気がした。
それからVaundyの主題歌は2曲ともカッコ良くてめちゃめちゃ良かった。ドラえもんの主題歌も良かったが、全く別方向の曲調で作品にも寄り添っているのに、これだけの曲が作れるって驚きでしかない。主題歌も大音響でまた聞きたいので次はドルシネで。
凡作
皆さんのご懸念の通りダークマイトが
魅力の欠片もないキャラでがっかり
2作目や3作目超えは難しいだろうなと思っていたがまさか1作目よりもつまらないとは思わなかった…
1作目でさえデクとオールマイトの共闘で盛り上がったのに今作は盛り上がった所が最初のOPの部分だけという残念さ
鑑賞前にダークマイトを倒してもうひと盛り上がりがあるのではと予想していて
実際その様な展開になったがそこもイマイチ盛り上げきれずカタルシスもない
A組を活躍させ尚且つ今回はデク、爆豪、轟を共闘させたかったのだろうが却って3人とも見せ場が少なくなってしまうという悪循環
A組全体の活躍も2作目は皆頑張ってて良かったのに今回はほぼモブ扱いで残念
ゲストキャラも魅力がなく物語の大半をジュリオというキャラと共に行動するのだが前回のロディという魅力溢れるキャラを作り出した制作陣とは思えぬ
凡キャラで凡キャラすぎて宮野真守の演技を下手に感じさせるレベルでつまらないキャラだった
めるる演じるアンナというキャラもただの
ダークマイトの強化パーツでしかなくジュリオというキャラを消してアンナ中心で構成した方が纏まりがあって良かったのではないかと感じた
肝心のめるるの演技は1作目の志田未来と同じくらいの感じの棒演技
2作目の井上芳雄、今田美桜、3作目の吉沢亮が上手すぎただけなので比較するのは可哀想かな
恐らく最後の映画化でこのクオリティは制作陣は満足なのかなーと疑問
岡村天齋監督DAKER THAN BLACKの1期は好きなのだがヒロアカには合わなかったなー
本誌最終回を目前に肩透かしを喰らったがヒロアカという作品が素晴らしいのは間違いないのでこの映画の事は忘れて
本誌最終回に備えたいと思う
安定した内容
期待を裏切るようなどんでん返しはなく、ヒロアカの初期っぽいシリアスなギャグテイストもあり、最後は抱き合ってキスしてハッピーエンド的な王道だけど少年漫画というより洋画っぽい要素も感じる(題材的な背景かな?)そんな内容
ただまぁ、やっぱヒロインの声がなー…声優以外を採用する邦画界の悪しき伝統芸が火を噴いてて哀しみ
ラストバトルは何が起こってるのかよく分からんけど、デクさんが凄いことしてたのと、ちょいちょい黒鞭やら氷やらが他のフォローとかしてたのが絆だなぁ、と(爆発は全画面に爆破エフェクトあって、どこからどこまでがダイナマイトの個性か区別できんかった
全72件中、61~72件目を表示