僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクストのレビュー・感想・評価
全159件中、81~100件目を表示
象徴の消長
ヒロアカは後追いなので劇場鑑賞は初。
過去作もすべて観てるが、正直どれもいまいち印象に残らないんですよね…
本作も、悪くはないけど全体としてメリハリに欠けた。
序盤でいきなり会敵して、そっからずっと要塞の攻略。
様々なエリアを上手く使えればよかったのだけど、面白くなりそうな爆豪組ルートすら秒で終わらせる始末。
というか敵の幹部が弱すぎだし、どう見ても量産兵の物量攻撃の方が苦戦してるじゃないですか。
ダークマイトについても、何故マフィアが象徴になろうとしたのかが最後まで不明。
それどころか結局何がしたいのかもよく分からん。
総じて、やはりキャラの多さが最大のネックか。
それぞれにファンもいるから出さないわけにいかないし、出したからには何かさせなくてはならない。
それ故に個々の活躍は薄くなり、ヴィランやゲストの背景が描ききれない。
今回は特に調査や支援などもなく、戦闘と避難誘導のみのため個性もあまり活かされない。
そして最後は意外性もなく轟、爆豪、デクだし。
アンナ役は、相方がマモちゃんなので余計に演技の拙さが際立つ上に声質も合ってない。
(途中から上田麗奈に変換し直して観てた)
俳優でも吉沢亮レベルなら文句はないが、せめて神木隆之介、芦田愛菜、吉岡里帆くらいの実力がほしい。
本編との絡みもあるため作劇は難しいかもしれないが、毎度薄味なのは残念です。
だったらバトルに拘らず、文化祭みたいな話が観たい。
作画は凄かったけど、暴走からの巨大化はサスガにしつこかったなぁ。
原作も終わりましたね。
総監修でしたか!
だいぶ前から良し悪しにかかわらず、原作者(漫画家)が映画に監修することがアニメ作品ですとよくあることになりつつあるのは、オリジナル脚本でも世界観を壊して欲しくないという意思で参加しているのでしょう。
ダークマイトは個性錬金でアンナの個性過剰変容を洗脳による発動により、ダークマイトの個性を増強暴走させるという力を利用して出久たちヒーローの前に立ちはだかるという設定はよく出来てる。そしてアンナの家の執事のジュリオの個性因子相殺がアンナの個性を止めるということで執事として仕えている設定も面白いです。
ジュリオが最後は発動条件の右手が義手で使えない状態を覆し、全身で個性を発動させてアンナさんを助ける件は涙を誘います。
ダークマイトに大した背景はない(オールマイトへの執着とか)ので死んでもせいせいしたというかアンナとジュリオに対する対比でって感じで、ゴリーニファミリー全体キャラが話の中で薄い印象で映画終わったらダークマイトしか覚えていなかったわ。
ヒーローは主役3人共闘やA組分割行動でみんなが出て来る劇場版ならではの豪華仕様で子供たちには受けたんじゃないかな?
最終決戦前夜イベントとして軽すぎず、重すぎず及第イベントじゃないかな。
普通以上でも以下でもない感じ
全体として楽しめはしたけど敵(ヴィラン)に狙われるお嬢の個性がやたらもったいぶられてて描写で示してから開示までのラグが前半の内容を間延びさせている感じがした。あと有名タレントだからって安易に起用するものでもない。単純に言えば某タレントが棒読み過ぎ。他キャラと絡むとやたら浮いてて可哀想とさえ思うレベル。作画とかは安定して良いんだから尚更キャストも妥協しないでもらいたいけどやっぱり商業的観点で言えば限定のオリキャラ1枠ぐらい本職外のタレント入れなきゃいけないのかな。別にそれなりに上手かったら何も問題ないんだけど
ホムンクルス
劇場版4作目、ヒロアカ映画は少し前のジャンプ映画の様式が備わってる感じのオリジナルストーリーが多く、2は結構楽しんだんですが3は少し首を傾げる出来になっていて、4はオールマイトのパチモン…これは大丈夫か?と思いながらも原作ファンだから観に行くしかないよなと思い感情。
特典は小冊子でした。うれし〜。
んー懸念していたところが全部ドバッと出ていた感じでした。
ストーリーのチグハグさだったり、ヴィランの魅力の無さだったり、キャラの扱い方だったりと色々と劇場版ならではの制約が悪い方向に向かっていっちゃったなーと楽しめはしたものの心残りのある作品でした。
ダークマイトによって別世界へ飛んでしまった雄英の面々が世界を支配しようとするヴィランと戦うというわりかしシンプルな題材はヒロアカとしては意外性もあったりして、今作はこういう切り口でいくんだと序盤は興味をそそられました。
作画のレベルはとんでもないところまで行っていて、まぁ駆け回る駆け回るアクションが素晴らしく、これを大画面で楽しめただけでも元は取れたよなとは思いました。
キャラ描写も原作が強くなりすぎてどう扱えばいいんだろうというのが前作でもあったのですが、今作ではちょっとヘタレなデクが見れて懐かしい〜となれましたし、パワーインフレも抑えつつ戦闘シーンはド派手にやってくれていたのでキャラ描写に関してはそこまで気になりませんでした。
ただ前作でも思った登場頻度の格差はやはりそのままでした。
チーム制で進んでいくのもあって割と役割振られるのかな?と思っていたらやはりデク・かっちゃん・轟がメインになり、そこそこ出番のあるヒーローが数人にあとはほぼモブ扱いってくらいの出番の差があったのは残念でした。
猿夫が活躍するんじゃ?と思ったところで絶叫の猿夫が出てきて思わず猿夫ー!って叫びそうになりました。
ダークマイトといういかにもオリジナルですよーと言わんばかりのヴィランが魅力的じゃなかったのも残念でした。
オールマイトに次代を託されたと勘違いしたところまではまだコイツ面白いなくらいには思えてたんですが、いざ大々的に登場してくると小物感が強すぎてヤバいわーと思ったテンションでそのまま行ってしまいました泣
ヴィランが素晴らしいからこそ活きてるヒロアカの世界でヴィランがあっという間にやられていくというより、個性の把握ができないままやられていくパターンが多すぎて、ダンジョン作ったヴィランなんか瞬殺でうそーんってなりました。
戸愚呂兄弟のパチモンみたいなのがいたのもなんだかなー、もっと独自性のあるヴィランって出せなかったのかなと思ってしまいました。
ヴィランが合体して出来上がったイソギンチャク、速攻で消えましたけどあれはなんだったんです?
オリキャラのジュリオはとても良い味を出していました。
守る人のために一心に動いていく姿はどこを切り取ってもカッコよかったですし、まもさんの声がこれまたクリーンヒットで本編にいても違和感のないキャラに仕上がっていてとても好きでした。
アンナの個性は他人の個性の強化という活用方法によっては良い悪いに極振りしてしまうような強い個性は魅力的で、ダークマイトによって悪用された今作のルートも面白いなと思いました。めるるも結構上手だなーって思いました。
前作の北斗の拳ラストよりかは良かったんですが、2の完成度の高いものを観てしまってるからか物足りなさはやはり残るところがありました。
丸く収まって良かったと思いつつ、しっかり本編へと繋げていったのでなんとかセーフかなと思いました。
原作は無事に大団円。10年間という時間をリアルタイムで追えれて本当に良かったです。
原作とはまた違うヒロアカだと思えばギリギリ楽しめる…かも?
鑑賞日 8/2
鑑賞時間 18:10〜20:15
座席 L-3
これをよしとして世に送り出した全スタッフに疑問
ヒロアカには全く興味がなく、子供の付き添いで鑑賞しました。
それでもこれだけ人気のある作品だし、前作は興味がないなりに
楽しめたのでほんの少し期待をしつつの鑑賞でしたが・・・。
なんですか、これは?
脚本、映像、キャラクター、声優のすべて落第です。
個性?もここまでいくとヒロアカの良さが台無しです。
崩れ落ちる物体はまるでラピュタ、
放つ光線はまるで巨神兵とクシャナ殿下
心を失った女の子はまるで鬼滅の刃
表現力の乏しさというか、模倣のオンパレード。
アニメ界はもうすべてを出し尽くしてしまい、
それ以上のものを作れない状態なのでしょうか。
ヒロアカファンが待ち望んでいた映画を、このクオリティで世に
出してしまうアニメ界にがっかりです。
それと、話題性なのか事務所の力なのか、タレントを声優として
使うのいい加減やめましょうよ。
せめてそれに値する声で演じれる人を使ってください。
もしかして私が無知なだけで、観客がタレント機用を望んでいるのでしょうか??
期待しすぎるとよくないかも
監督が変わったからか毛色が違う作品になった感じ
前3作がどれも最高だったので楽しみにしてたんですが、何だこれ…という感想でした。
日本が荒廃した時期にただ迷惑なオールマイトファンが来て荒らし回ったってだけでしたね。それならまだ前作後すぐって設定にしたほうがまだマシだった気がします。
ダークマイトがヒロインの個性でバフかけてイキってるだけの小物でつまらない。
ジュリオはかっこよかった。
凡、凡、凡やな。
典型的な悪役像
なにコレ。しょうもな。
これだけアニメシリーズ続いてて?映画も4本目ってのに?なんてこんなの作っちゃったの??漫画はほんの少し、アニメはシーズン1と2の途中、映画は1.2だけ鑑賞済みとかなり中途半端なヒロアカ好きだけど、それでもこれにはガッカリ。
ヒロアカという作品自体は割と好きで、機会があればアニメシリーズにもう一度挑戦しようかなと、なんならこの映画を機に見ようかなと、そう思っていた。なのに、こんなんじゃ見ようと思うどころか、作品そのものに嫌悪感を抱いてしまう。なにも良さが出ていない。そもそも、なんで今これを作るのか!?漫画が最終回を迎える超大事な局面で、堀越耕平が直々に総監修しているにも関わらず、どうしてこんなものになってしまったのか!?マジで理解できない。こんなにつまらないとはショックすぎる。
まぁみなさん揃って仰っていますけど、悪役があまりに拍子抜けでちょ〜つまんない。オールマイトの跡を継ぐと豪語する悪役なんだから、相当カリスマ性で溢れていて、邪悪で恐ろしく、絶対的な存在なんだろうなと超期待していたのに、なんだこの小物感は。あまりに酷いじゃないか。誰がこんな野郎に従えるのか。
そもそも、何から何まで幼稚すぎやしないか?全国ネット支配するとか、ワイン持って指示を下すとか、もう笑なんなのこれ笑笑ありきたりすぎて笑うしか出来ない笑笑笑 それでいてあの終わり方。なになになに。ナニガシタカッタノ?しかも、A組が活躍ほぼゼロ。誰が今更、この作品でラブストーリーを見たいんだ。しかもゲストて。どうかしてるぜ。
いやぁ、恐ろしい。こうもファンの期待に応えられない映画も珍しいんじゃないかな。ましてや、初見の人がヒロアカ見たい!と思える作品でもないわけだし、誰に需要があってこの映画があるのか理解できない。ボロクソに言ったけど、ジュリオはカッコよくて良かった。アンナの声は酷いけど。Vaundyもめちゃくちゃカッコイイ。作品に合ってるかは微妙だけど。あとね、アニメ映画がIMAXスクリーンを占領するのやめてくれ。結局IMAXの効果何も得られなかったし、よっぽど音響こだわらないと意味ないから。スラダンくらいだね。アニメで迫力バツグンだったのは。
タレントっていいね
お約束
劇場版4作目で1~2を争うくらいに絵がよかったけど、お話は一番がっかりした。
どんなにすごい作画でも、説明セリフがだらだら続いたり、どっかで観たパターンを踏襲したり、爆発が連続したりって、眠気を誘発しますね。
主要人気キャラ(デク、爆豪、焦凍の3人)+ゲストキャラの活躍多め。
多くの人気サブ・ヒーローキャラに各人1つは決めカットあり。
物語としては、原作本編に関わりがほとんどない、あってもなくても変わらない番外編。
『ドラゴンボール』『NARUTO』『BLEACH』などでお馴染みな「ジャンプアニメ映画のお約束」がきっちり行われていました。
「ダークマイト」は観る前から、マーベルにおける「U.S.エージェント(偽キャプテン・アメリカ)」同様の、「英雄(オールマイト)の『強さ』だけ欲しがった承認欲求モンスターな悪役が、コスプレ&他人から奪った"個性"で、オールマイトごっこしてるだけのバカ」パターンかな、という予想を1mmも外さず、何の意外性もなくて脱力。
さらに、ゲストヒロインは、「ん……」「うわぁー」「きゃー」だけなら可愛いのですが、セリフを喋ると精神的ダメージが生じ、私の意識が飛びました。
船漕ぎすること4回。
でも、定型通り進んでるから、抜けが出ても話はわかるという。
ゲストキャラの二人(~ヒロインと、彼女を守る執事のカップル~)にかかる時間が多めなので、彼らに感情移入できれば評価は高くなりそうですが、「ヒロアカの推しキャラファン」にはつらいかもしれません。
ヒロアカなので無条件で星5で
ヒロアカアニメ勢です。
6期の途中まで観てます。
最後まで追ってなくてもちゃんと映画の内容は理解できました。
ヒロアカは絶望感の出し方が上手いので途中大丈夫かよ…となりますが、ちゃんと大丈夫でした^ ^
何となく『ハガレン』の雰囲気がありました。主題歌も『ホムンクルス』ですしね 笑
ラストも涙なしには観れませんでした。
最高の映画、ありがとうございました。
劇場版という個性発動
コミック&アニメ見てる読んでる
ヒロアカの映画なら、どれも好き、8月5日のジャンプで最終回(。>д<)(。>д<)(。>д<)(。>д<)(。>д<)(。>д<)悲しい(。>д<)(。>д<)(。>д<)今回映画限定のジュリオさん&アンナC、良いキャラです(*^^*)(*^^*)
史上最低映画
オールマイトって平和の象徴、いや、ヒロアカの象徴なのですよ。
たかだかマフィアの部下をまとめ上げるためにオールマイトを着飾る必要ある?強さは置いといて、ほんとに学園祭編らへんでやって良いくらいの小物感、小物思想の敵だった。そして、終始オールマイトがヘリコプターかうろうろしてたのに特別物語には関わらずにおしまい。ほんとにオールマイトを着飾る必要あった?別の設定だったら文句はなかったかもしれない。
私は作中オールマイトが一番好きだからここまで評価を落としたが、他のキャラ推しならもっと評価は変わる…のか?
私はヒロアカ史上ダントツ最下位エピソードと位置づけさせていただく。
デクかっこいい
全159件中、81~100件目を表示