フェラーリのレビュー・感想・評価
全205件中、101~120件目を表示
散漫な映画...が最近多い
マイケル・マンが自動車レースという映画にならない題材を扱うことに嫌な予感がしていたが、彼は本当にこれを撮りたかったのか疑問が残る。物語り方がかなり散漫な印象が強い。100分位でまとめて欲しかったな。
俳優の演技は素晴らしいと思うが、あまり感動は無い。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
フェラーリの悪あがき部分しか見えなかったような…
エンツォ・フェラーリのドキュメンタリー的映画
まさかこういう話だったとは…
私が好きな監督、「ヒート」のマイケル・マン監督作ということで楽しみにしておりました。
がしかし、エンツォ・フェラーリという人物を描くことに主眼を置いた作品となっており、冷え切った夫婦関係、浮気相手のリナ・ラルディとその息子ピエロの認知問題など、あまり興味のない女性関係に多くの時間が割かれていたのでちょっと肩透かしを食らいました。
期待していたレースシーン、ロードレース“ミッレミリア”は迫力ありましたが、まさかの大惨事に…ここの描写は怖いくらいでした。
そして窮地に陥ったエンツォに妻ラウラが意外にも助けの手を差し伸べる。。。
なんだか中途半端なまま終わった感があり、その後のことはナレーションでの説明となる。
エンツォ・フェラーリという実在の人物を扱った話であり、彼に様々な問題が降りかかった時期にスポットが当てられた作品なのだが、骨太で胸熱な映画を期待してしまった自分にとっては物足りない映画となってしまいました。マニアックな映画です。間違ってもカーレースを楽しむ映画と思ってはいけません。監督、早く次回作にとりかかってください(ヒートの前日譚)非常に楽しみにしております。
フェラーリはポンコツです‼️❓
うちわパタパタやめて下さい!
レースは期待しない
人物像の過去をポイントで知る感じ?
こういう
苦悩系伝記映画 時々カーレース
イタリアのクルマ愛に近づける映画
思っていたよりおもちろかった!
全205件中、101~120件目を表示









