劇場公開日 2025年2月14日

  • 予告編を見る

「重かった…」愛を耕すひと seiyoさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 重かった…

2025年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

同日公開のセプテンバーとどちらを観ようかと悩んだ結果、マッツ様を拝見したく、こちらにしたしだい。

ストーリーはセプテンバーの方か面白そうだけど、マッツ様の魅了が勝った‼️
いつものようにネットでチケット購入
いつもの席ゲット

朝イチ8:45からだけど、近場の映画館だから
ギリギリの8:30に家を出た。
300メートルほど原付で移動し、財布を持ってない事に気がついた
このところ、財布なしで痛い目にあっているのに、全く学習していない…

8:50に到着
30人程の入り。そこそこ入っている印象
同年代の女性多し。
途中、涙する場面も。
あーハンカチも忘れてる‼️
それほど泣く場面は多くはないが
ハンカチは必要レベル

内容は案外重くて、笑う場面は一切ないけれど良い作品でした

デンマーク、全く場所も分からないし
歴史も知らない
帰って少し調べたけど、幸福度が高い国なんですね

seiyo
琥珀糖さんのコメント
2025年6月5日

おはようございます。
コメントありがとうございます。
はい、コメント不可を無意識に押したようでした。
失礼しました。
マッツ・ミケルセンの魅力に、参りましたね。
美しいラストシーン、
ハッピーエンドと信じたいですね。

琥珀糖
琥珀糖さんのコメント
2025年6月4日

こんにちは
マッツさんの魅力全開でしたね。
ラストはハッピーエンドでいいのかしら?
私は、こうだっらいいなあ・・・幻影かと思いました。

琥珀糖
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年3月16日

確かに笑いは一切なかったですねー。
厳しい自然と生活を見るに、いまの日本は恵まれているなと思いました。

ひでちゃぴん
もりのいぶきさんのコメント
2025年2月23日

seiyoさん、コメント有り難うございます。・_・

seiyoさんのレビュータイトルにも共感です。
重かった~ ですねー本当に。

それと、拷問のシーンがかなりキツかった気が…。
熱湯の場面とか。…うわー って @△@

そんな場面があったからこそ、復讐の場面が生きて
くるのだとは思いますが…。

最後の場面のあと、馬に乗った二人がどうなったの
かなと、気になっております。

もりのいぶき
まーさんさんのコメント
2025年2月21日

はじめまして😀共感ありがとうございます😊これからもよろしくお願いします🙇

まーさん
ふわりさんのコメント
2025年2月17日

seiyoさん、ありがとうございます。
確かに、ベルばらと同じ時代ですね!
貧困がひどすぎますねー。

ふわり
SAKURAIさんのコメント
2025年2月17日

マッツ初心者の私には魅力が分からないですが作品としては面白かったです。

SAKURAI
ノブ様さんのコメント
2025年2月17日

ジェイラーはスルー予定です💦
長くて、、、
ブルータリストも長いんですが、アカデミー賞候補で観ようか非常に(笑)迷い中です。
韓国映画の90-108分、ジェットコースターのような映画が大好きです(笑)

ノブ様
ノブ様さんのコメント
2025年2月17日

おはようございます😃
朝は全く大丈夫でした!
毎日寝るのが遅くて(笑)

seiyoさんと昨日やり取りなかったら観てなかったです。
ほんと有難う御座いました!
そんな縁があった作品です。

ヤギ、CG良かったー!
でも観るの辛かった😹

ノブ様
bionさんのコメント
2025年2月16日

バレンタインデーに公開するからなんでしょうけど。
変な邦題はやめて欲しいですね。

クズ領主にトドメを刺す瞬間は、姿勢を正してしまいました。

bion
だるまんさんのコメント
2025年2月16日

なかなか日本人には理解できない英雄像という感じでしたね。
同じことを日本人が日本の歴史でやっても「英雄」や「偉人」にはならないでしょうね。
ただ、最後まで飽きずに見られたのでよいえいがだったのだと思います

だるまん
満塁本塁打さんのコメント
2025年2月16日

返信ありがとうございました。インド映画イイかもです。セプテンバーはあんまり・・・
私は 上映時間215分と 私の膀胱に喧嘩売ってきている ブルータリストに挑みます 返り討ちにしたいです。でも 席真ん中将軍席はやめときます。😊すでに弱気 トホホ 失礼します。

満塁本塁打
活動写真愛好家さんのコメント
2025年2月16日

共感&コメントありがとうございます😊
子役さん、素晴らしい存在感だったと思います‼️

活動写真愛好家
満塁本塁打さんのコメント
2025年2月16日

マジ 北欧の至宝でしたよ。確かにハンカチ不要でしたが 勧善懲悪的な わかりやすさが良かったです。
イャぁ セプテンバー5 と 違って 動きがない予感だけで 不入 実際は セプテンバー5より 動きは大きかったですよ。観客 理不尽な一桁 まあレイトショーということもあります。マッツ様最高でした。
イイねコメントありがとうございました😊😊

満塁本塁打
PR U-NEXTで本編を観る