ほかげ : 関連ニュース
【世界の映画館】酒蔵跡地の建物を改装したユニークなミニシアター「深谷シネマ」
埼玉県深谷市の深谷シネマ(1スクリーン、57席)は、1694年創業の七ツ梅酒蔵跡地の建物を改装したユニークなミニシアターです。かつて深谷市には3つの映画館がありましたが、1970年代初頭に最後の映画館が閉館して以来、映画館が途絶えてい... 続きを読む
2025年9月1日
【2023年の映画界を振り返るVol.3】宮崎駿監督作の宣伝なしの興行展開とバーベンハイマー問題
2023年の映画界は、実にさまざまなニュースが駆け巡りました。異例の興行を展開して大ヒットした作品の話題から、長年にわたり活躍してきた映画人たちの訃報、海外の映画祭における日本勢の大健闘など、挙げ出したらきりがありません。映画.com... 続きを読む
2023年12月30日
【インタビュー】塚本晋也監督、「ほかげ」に込めた平和への祈り
第80回ヴェネチア国際映画祭のオリゾンティ部門で上映され、アジアの優れたインディペンデント映画に与えられるNETPAC賞を授与された塚本晋也監督の新作「ほかげ」。終戦直後の東京で、半焼けの居酒屋でひとり暮らす女(趣里)と戦争孤児の少年... 続きを読む
2023年9月17日
塚本晋也監督「野火」戦後80年アンコール上映が決定
塚本晋也監督が戦後70年に当たる2015年に初公開し、これまで毎夏かかさず上映を重ねてきた「野火」が、戦後80年を迎える今年も終戦記念日を中心に、渋谷・ユーロスペースほか全国にてアンコール上映されることが決定した。未だ世界で戦禍が止ま... 続きを読む
2025年7月4日
浅野忠信主演、塚本晋也監督作品「ヴィタール」20周年記念上映開催!
「鉄男」「野火」「ほかげ」の塚本晋也監督作で、浅野忠信が主演した「ヴィタール」の公開20周年記念上映が行われる。05年ブリュッセル国際映画祭銀鴉賞(SILVER RAVEN)、第3回アジア太平洋地域諸国国際映画祭(ウラジオストック国際... 続きを読む
2024年9月14日
塚本晋也監督「野火」10年目、戦後79年アンコール上映決定
塚本晋也監督が、戦後70年に当たる2015年に初公開し、これまで毎夏かかさず上映を重ねてきた「野火」が10年目を迎え、今年も終戦記念日を中心に、渋谷・ユーロスペースほか全国30館(7月19日現在)の劇場でアンコール上映が行われる。未だ... 続きを読む
2024年7月19日
第33回日本映画批評家大賞発表! 助演女優賞の新垣結衣「映画賞で助演女優賞をいただくのは人生初めてです」
第33回日本映画批評家大賞の授賞式が5月22日、東京国際フォーラムにて開催され、作品賞に塚本晋也監督、趣里が主演を務めた「ほかげ」が選出された。塚本監督のほか、「Winny」で主演男優賞に輝いた東出昌大、「波紋」で主演女優賞を獲得した... 続きを読む
2024年5月22日
横浜のミニシアター「シネマ・ジャック&ベティ」 劇場の存続に向けてクラウドファンディングを実施中
横浜・若葉町のミニシアター「シネマ・ジャック&ベティ」が、劇場の存続に向けてMotionGalleryにてクラウドファンディング(https://motion-gallery.net/projects/HelpJandB)を実施してい... 続きを読む
2023年11月30日
塚本晋也監督「世の中きな臭くなっている」 「ほかげ」が第36回東京国際映画祭でアジアン・プレミア
第36回東京国際映画祭のガラ・セレクション部門に出品されている「ほかげ」が10月25日、同映画祭のメイン会場のひとつである東京・TOHOシネマズ日比谷でアジアン・プレミア上映され、塚本晋也監督、出演者の塚尾桜雅と河野宏紀が舞台挨拶に立... 続きを読む
2023年10月25日
塚本晋也監督「ほかげ」、東京国際映画祭ガラ・セレクション部門に出品
第80回ベネチア国際映画祭で日本人としては初となるNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞した、塚本晋也監督の最新作「ほかげ」が、第36回東京国際映画祭(10月23日~11月1日)のガラ・セレクション部門に出品され、アジアン・プレミ... 続きを読む
2023年9月19日
塚本晋也監督の最新作「ほかげ」NETPAC賞受賞 日本人監督初の快挙
現在開催中の第80回ベネチア国際映画祭で、塚本晋也監督の最新作「ほかげ」がNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞したことが現地時間9月8日に発表された。同映画祭でNETPAC賞が授与されたのは4度目で、日本人監督の受賞は初となる。... 続きを読む
2023年9月9日
第80回ベネチア国際映画祭「ほかげ」に大きな拍手 塚本晋也監督「一般の人の目を通して戦争の恐ろしさを語りたい」
第80回ベネチア国際映画祭の開催6日目を迎えた9月5日、オリゾンティ部門に選ばれた塚本晋也監督の新作、「ほかげ」が上映され、現地を訪れた塚本監督と森山未來、子役の塚尾桜雅が熱い歓迎を受けた。ベネチアの参加は本作が9作目、さらに審査員と... 続きを読む
2023年9月6日
塚本晋也監督、最新作「ほかげ」で「加害者の恐ろしさを語らなければ」 ベネチア国際映画祭へ9度目の出品
第80回ベネチア国際映画祭(8月30日~9月9日)のオリゾンティ部門に「ほかげ」が選出された塚本晋也監督。同部門の最高賞に当たるオリゾンティ賞を受賞した2012年「KOTOKO」、コンペに選ばれた15年「野火」、18年「斬、」と4作連... 続きを読む
2023年8月28日
戦争を民衆の目線で描き、現代の世相に問う 塚本晋也最新作「ほかげ」予告&ポスター
第80回ベネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門への出品が決定した塚本晋也監督の最新作「ほかげ」のポスタービジュアルと予告編が公開された。本作は、戦場の極限状況で変貌する人間を描いた「野火」(14)、太平の世が揺らぎ始めた... 続きを読む
2023年8月9日
塚本晋也監督最新作「ほかげ」、第80回ベネチア国際映画祭オリゾンティ部門に選出
第80回ベネチア国際映画祭のラインナップ発表が7月25日(現地時間)あり、塚本晋也監督の最新作「ほかげ」が、新鮮で革新的な作品で構成されるオリゾンティ・コンペティション部門に選出された。塚本監督は、これまでにも「野火」(14)、「斬、... 続きを読む
2023年7月25日
塚本晋也監督×趣里×森山未來「ほかげ」11月25日公開 終戦直後、生き延びた人々が抱える痛みと闇を描く
塚本晋也監督の最新作「ほかげ」が、11月25日から公開されることが決定。主演は、2023年後期のNHK連続テレビ小説「ブギウギ」のヒロインに抜擢された趣里。映像、舞台、ダンスとジャンルにとらわれない表現者である森山未來が共演している。... 続きを読む
2023年7月12日全16件を表示