「子供の人身売買」サウンド・オブ・フリーダム えーじさんの映画レビュー(感想・評価)
子供の人身売買
【追記】2025.8.9
現在米国ではエプスタイン事件でMAGAが大騒ぎをしている。日本では教職員の児童生徒の盗撮で大騒ぎだ。どちらも小児性愛者の悍ましい実態が浮き彫りになっている。小児性愛者の最大の特徴は何れも高学歴の富裕層(比較的お金を持った層/所謂エリート層だ)が多いそうだ。子供を己の性欲(物扱い)の対象とする。人間の闇である…。。(エリート層が為に揉み消される事が多いのも事実、特に海外では)…ホント恐ろしい限りだ!
【レビュー】2024.10.20
この映画を観て直ぐにはレビューを書けなかった。この映画はなかなか上映できなかったそうです。またSNS等でこの映画名をあげると直ぐに"バン"(シャットアウト)されるらしいです。どこまで世界は闇深い(病み深い)のだろう…そして罪深い。
世界では本当に幼児少年少女の誘拐が多発している。その問題をストレートに映像化したのが本作だ。なんとこれは実話だ。あまりに人の皮を被った鬼畜の多い事か⁉︎ 実は性奴隷だけで無く、臓器売買の対象でもあるらしい…余りに恐ろしくおぞましい事だろうか。まさしく悪魔の所業としか言えない。
そして現在はネットの発達により児童ポ○ノも気軽に手に入る時代だ。それは恐ろしい悪魔を簡単に創り出す事が出来る時代なのだ。日本ももっと児童ポ○ノに関しては厳しい法律を作り規制を掛けるべきなのである。現在の法律ではまだまだ甘すぎます。もっともっと強化するべきです。手遅れになる前に‼︎ 悪魔達を育成しない為にも‼︎ 子供達の為にも‼︎
えーじさんへ。
「サウンド・オブ・フリーダム」への共感ありがとうございます。
私のこの映画のレビューは、当初のものは、表現が直接的過ぎたのか、バンされ、再度アップしたものになります。えーじさんのレビューのとおり、真実を表現したものが消されてしまう、不条理な世の中になったものです。最後に、「ジョーカー」へのコメント返し、ありがとうございました。