映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)のレビュー・感想・評価

全139件中、41~60件目を表示

1.5がっかり

2024年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今までの映画ドラえもんで一番つまらなかった。
ドラえもんが脇役に見えるし、物語もドキドキやワクワクする事がない。映画じゃなく、2時間スペシャルとかでいいと思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
s_o0422

0.5強引

2024年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

他の方のレビューにもありましたが、"のび太と空の理想郷(ユートピア)"が素晴らしく、テーマも音楽ということで更に興味が湧き公開前からとても楽しみにしていたが残念。
ストーリーに入り込めない理由として、出て来るキャラクターに愛着を持つことが出来なかった。
ドラちゃんがピンチに陥ることは強引であってはならないと思う。気持ちが置いて行かれてしまった。のび太の涙も然り。
Vaundyの主題歌が最後に沈んだ気持ちを掬い上げてくれたように思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とっちゃん

1.5伏線は回収ではなく無理やり

2024年3月27日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
はなげ

3.0音楽が良かった

2024年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

息子の付き添いで鑑賞。
今作は戦闘シーンがなくて平和な感じ。音楽が良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しんしん

4.0音楽っていいなと思う

2024年3月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

話の内容は単純でしたのでドラマ性を求める方には物足りないかもしれません。
でも自分はとても楽しめました。音楽がない世界を初めて想像しましたし、包丁のトントンする音も音楽だと感じさせられる良い映画だったと思います。音楽を楽しむ映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くみぞ

2.5藤子・F・不二雄の生誕90周年記念作品だそうですが、何となくモヤモヤした映画でした‼️

2024年3月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ドラえもん映画で初めて寝てしまった‼️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画好きのジイサマ

3.5ファーレを奏でろ!

2024年3月24日
Androidアプリから投稿

前作が良かっただけに今作は個人的にはもう1つでした。
というのも今回の敵役は物言わぬ地球外生命体ってことでラストの盛り上がりに欠けます、前作よりだいぶ子供向け?

とはいえ子供は面白かったようでほぼ満席だったのでドラえもん人気はスゴイですね(^^)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぐっち

3.0かわいいけど物足りない

2024年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Milch

4.5爆睡

2024年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

孫たちに連れられて観賞。
孫たちが楽しかった〜♪と言ってくれたのでほぼ満点だが、
下の孫が終盤怖いと泣いたので−0.5。
私も適度な音楽でぐっすり眠れた。

大人目線で書くとかなりぼんやりしている印象。
敵が色々な意味で不明瞭だし、音楽も心に響かない。
もう子供向けコンテンツとしてはどうなんだろうと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みみず

5.0地球を救う音楽

2024年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久々に家族で映画館へ。
思わず音楽したくなる映画。
みんなで奏でる音は格別。
名作です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yui

2.5音にフォーカスを当てたドラえもんらしい作品

2024年3月23日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

単純

のび太達が音で廃れた宇宙船を蘇らせるという内容だった。やや冒険感が薄く、過去作品から期待していたものとは異なるものだったが、思いやる心や音を楽しむ彼らを見ているとなんだか懐かしい気持ちになった。のび太が不憫で仕方なかったが、申し訳程度の皆のフォローに感傷的な気持ちになった。作画、音楽は文句なしです。キッズ向けですが、内容は少し複雑で分かりにくいため、幼児には難しいかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
美波

5.0全体的に良かった

2024年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
TKJN

5.0ぐっと来た!

2024年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

小学生の子供と一緒に映画館で見たのは、宇宙小戦争以来3作目ですが、これが一番良かった!
従来のドラ映画のパターンを踏襲しつつ、新しい切り口で展開されていくストーリーは意外性もあり新鮮でした!やや強引な箇所もありましたが、物語全体の勢いがあってそれほど気にはなりませんでしたし、オリジナルキャラクターの過去を知ったときにはぐっと来て涙ぐんでしまいました。
音色を上手に視覚化した映像もとても綺麗で私は大好きです(^^)
子供もとても気に入ったようで、映画が終わったあと、しばらく呆然としてしまいました。

映画.comの評価はそんなに高くなかったので、見に行こうかどうか迷ったのですが、見てよかった!評価だけで見に行かないのはもったいないと思います!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒロ

5.0小2の娘と

2024年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
きゃ

3.5「音楽」のある世界

2024年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

息子と鑑賞

のび太のせいで音楽が無くなってしまったところから物語は進んでいくのだけれど、「音」が生活に寄り添って常にそこにあるという事実
音楽知識や素養があるとまた違った楽しみもあるだろう
楽器を演奏して徐々に上達していく喜びもあるし、何より純粋に音楽は楽しいものだと感じられた

コメントする (0件)
共感した! 4件)
moto

3.5メッセージは良いが、違和感も

2024年3月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
nakadakan

3.0良くも悪くも上手く作った作品

2024年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
たばかん

3.5音楽とコロナウイルスとの戦い

2024年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どういう展開になるかとハラハラして見てしまうドラ映画ですが、今回は脚本が特に良かったです。
意志のない厄災ノイズ=ウイルスとの戦いをベースに、団結=音楽の力で乗り越える、という近年のわれわれが経験してきたことをベースに見事にドラ映画に反映させていました。
演出面で目を引いたのは、冒頭のオープニングの音楽と白鳥の荒々しいアニメーションと、終盤ののび太が宇宙に放り出されたシーン。
特にのび太の宇宙シーンはドラ映画の中で1番のび太が死を実感して絶望したシーンとなっていて白眉でした。
近年オリジナルドラ映画の中でも傑作と思いました。
あえてもっとを望むなら、西洋楽器だけではない世界中の楽器で融合するようなストーリーであればもっと良かったのではないかと思いました。
稼ぎ頭のドラ映画だからこそ、もっと凄いストーリーであってほしいし、そのポテンシャルがあった作品だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あした

1.5あまり面白くない。

2024年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
キョン・スミス

5.0とてもよかった。

2024年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ごん
PR U-NEXTで本編を観る