変な家のレビュー・感想・評価
全300件中、21~40件目を表示
素直に観れば楽しめる作品
原作未読、予告編で面白そうと思い(佐藤二朗さんファンだし)何の予備知識もなく観ました。良質なB級ホラーとして面白い作品だと私は評価します。
ミステリーな展開から不可解な展開を経ていつの間にかホラー展開になり、ファンタジー的に辻褄合わせてオチ付けて、最後チョイどんでん返しにオマケ怖がらせ、見事でした。
そしてレビューを見ると酷評が多く驚きましたが、原作改変に不満の方が多いと理解しました。どうも原作とは別物の作品に改変されちまったらしい。
そうなると私は、じゃ原作も読みたいなとなりました。よかったね!本も売れたよ!
面白かった
面白かったです。最初は呪いの類なのかなって思いましたが、人間の闇などが関係してくるような作品ですごく楽しめました。
ハッピーエンドで終わるのかなって思ってたら最後のどんでん返しではないけど終わり方が謎や闇が残っていて良かったです。
雨穴さんのユーチューブとは少し違いましたが楽しめました。所々におもしろ要素的なのが入っていてそれも良かったです。
恐怖😱
今日は映画館で変な家を見てきました。(2024年3月31日)
レンタルDVDで2回目鑑賞(2024年11月3日)
ユウチューブで雨穴さんの動画を見て面白かったで映画を見てきました。
かなり怖いシーンがありドッキリ要素が多かったので、ドッキリ要素が苦手な僕はマジで苦手でした!
(隣のカップルもめっちゃ驚いてたなぁー)
でもストーリーはかなり分かりやすかったです!
後半はもうゾンビ🧟映画やん
グロいシーンも結構あり小さい子が本当にこんな映画見ていいのだろうか?と思いました。
普通に12歳以上の映画にしたほうが良いとも思いました。
皆さんも変な家の真実をぜひご覧ください😊
アトラクションムービー
原作を読んで観に行きました。
原作だと主人公が動かないのでドラマにならないのですが、いい感じで「映画」になっていたと思います。
理由不明の行動や展開が多くて、ツッコミどころ満載なのですが、映画を観ている感覚がホラーゲームをやっている感覚によく似ていました。
この映画はストーリーを追う映画ではなくて、ホラーゲームのアトラクションを楽しむように作られているようです。
ゲーム好きな中高生ならとても面白い体験が出来る映画だろうなあと思いました。
(^_^
雨穴さん!!
原作の小説やコミック版など未読で youtubeは存在をなんとなく知ってるといった状態で挑みました
予告などからサスペンスやミステリーを想像していたのでホラー味が強かった印象です
あまり寝てなくて疲れていたのですが、ずっと起きていられました
後半の展開など原作が好きな人達からは不評のようですね。心中お察し致します
さて 昔から感じているのですが、ホラー好きな人って適度に怖がりな人が多い気がします。で、そういう人ってリアリティの欠如や安易な手法に対してうるさいです。怖がりたいの?怖がりたくないの?どっち?っていつも思います
個人的に ホラーモノはツッコミ所が多すぎて、そこツッコんでも笑いにならないってことが多いので敬遠しがちです(謎の責任感)
他のジャンルに比べてホラーは作り手と受け手のコミュニケーションが密で。怖がらせる 怖がるといった目的がハッキリしていてそれが透明化しているからでしょうか
ホラーは心霊系と 一番怖いのは人間系にザックりと分かれると思うのですが、今回は後者ですかね。呪いは完全にそっちなんで
昔の時代からの慣わしが、形骸化したり傀儡化して続けられていくのはネガティブなことだけじゃなくても 身近に沢山ありそうと思いました
DJ松永が思ってた何倍か出代があって観に行ったかいがありました。黒い髪も新鮮ですね
原作やyoutubeや続編のヤツとか見てみたいなと思いました
「サスペンス好き」
今年41本目。
映画見る目的は見たことない作品を見るでそんな映画でした。間取りが変な家でそこで物語が進んで行くのかなあと思っていたら、途中からちょっと違う所で話が展開。しきたりなど清水崇監督の近年の村シリーズ3部作を少し感じる、2段構成が印象に。そこが見たことない映画になっています。2時間一度もうとうとしないって好きな作品です。
不気味
口コミを読んで観たくなりやっと観てきました。
土曜日、雨だからか、ほぼ満員。
不気味さは初めから感じられ、なんなのか分からないけど、私は2回ほど声を出してしまいました笑笑
最初から最後まで、緊張しましたが、上映時間、苦にならず。
◯手儀式とか 意味不明でしたが、まあまあ不気味で楽しめました。
超満員だが、低評価な変な映画
完売で超満員の中鑑賞
違和感のある部屋に興味を持ち、深みにはまっていくうちに、、、というミステリー
初動もよくかなり引き込まれた
非常によい素材で面白いが、ラストに向かって無理矢理詰め込んだように感じたのは少し残念
それでも評価が低すぎているのは期待が多きすぎた分の反動な気がする
不気味さと怖さはなかなかあり、是非とも続編でなく、第二弾を期待
さがすの佐藤二朗さんも良かったが、こっちは最高でした
これはこれで。
原作とは別物ですが、単体で見れば良かったです。ただ原作を知ってるので、サスペンスを期待して行ったらホラーっぽくてびっくり。
これを入り口に、小説読んでくれる人が増えるとファンとして嬉しいです。
何から何までぜんぶ"変"
佐藤二朗がちょっと苦手。
でも間宮祥太朗は仕事しっかり選んでる印象があるから変な映画じゃないだろう。
でも評価すごく低い。
でもでもデューン楽しめなかった人たちがこっちは楽しめてるみたいだな。自分はこっち側かな。
葛藤の末、大きなスクリーンで上映してたから観に行きました。(デューン小さなスクリーンでやってるし)
何から何までぜんぶ変。
高嶋政伸出てるし、主題歌アイナジエンドだし、
本家、おんぼろアパートみたいだし、
川栄、そもそもどうして間宮祥太朗んとこ行ったんだろう、なんでも知ってるお母さんのところか間取りまで覚えてる本家へ最初から行けばいいのに。
ナマハゲの集団は村人か。すぐ帰っちゃったな。
そもそも何で左手なんだ。
な〜んて考えちゃダメなんだろうな。
DJ松永はどういう関係で出ているんだろう。前作は誰も観ていないような作品だったし。(お医者さん似合ってたな。)
日本では脚本の段階で、ここはこうだ、そこはこうだ、あれはどうだ、ってしないのかな。
ストレンジ・ハウスだと思ってたらストレンジ・ファミリーでした。
怖がりな人必見
怖い?
怖くない?
内容は、あんまり怖くないなかったかな
でも、違う意味で、声出ちゃうくらい怖かった
なんか、スッキリしない気分のひと
見に行って、大声出しちゃえば、スッキリするかも
あたし的には、何も考えず見れて、意外とおすすめ
何となく「エクスクロス 魔境伝説」を思い出したのだが、自分が観るも...
何となく「エクスクロス 魔境伝説」を思い出したのだが、自分が観るものが偏っているんだろう、うん。
栗原の初っ端の奇行に説明ないまま進めないで欲しい。ある意味、いちばん怖い。
本家に行く時に使ったレンタカーの行方が気になる。
言うほど悪くない、マナーは最悪だけど
先週末普通に見に行ったらほぼ満席で、見にくいので一旦スルー。今日も、いつも空席ばかりの映画館が、8割くらい埋まっていました。
YouTubeは知りませんが、すごい人気ですね。
映画を見る人が多いことは良いことですね。
かなり評価は低いですが、言うほど悪くないです。 たぶん、YouTubeと違うとか、原作と違うって不評ですね。
YouTubeも原作も知らなかったので、私は普通に楽しめました。
ホラーはあまり得意でない、結構ガッツリホラーでした。ところどころ、無理やりな感じもしますが、全体的には良かったです。
や、、間宮祥太朗はもちろんですが、佐藤二朗と川栄李奈は良い役者ですね。
個人的にいちばん怖かったのは、なぜか隣人の家族写真を持っていて、夜中に隣人の寝室を撮影してしまうあの人かと、、、
まあ、普段映画観ない人が多いのは映画館にとっては良い事だけど、普通におしゃべりしている人が多かった。複数人話していると、逆に気にならなくなるけど。YouTubeと映画は違いますね。
前評悪すぎでない
見に行く前にレビューみたら2.5とかのレビューでした
そんなこと無くライトホラーでさくさく進み楽しめました。
原作知らなくても充分に観れます。
高校生が春休みなんだかいっぱい見に来てました
興行収入で良い成績は納得です。
おすすめ致します
ゾクッビクッの連続で気づいたら叫んでた
雨穴さんの小説を読んでいたので
映画をすごい楽しみにしていました。
想像以上に怖くて、気づいたら叫んでて
恥ずかしかった。笑
不気味さをしっかり再現できていて
個人的には満足だったけど
内容が途中?な所も何箇所かあり
まあ、それをあまり気にしなければ
普通に楽しめると思う。
変な映画
2024年劇場鑑賞62本目。
変な間取りの家の秘密を探っていくという事でもうちょっとなんというかミステリー的なおしゃれな展開を想像していたのですが、えっこの方向なの?と思いました。
高嶋政宏と石坂浩二、分からなかったですね〜
全300件中、21~40件目を表示