変な家のレビュー・感想・評価
全313件中、301~313件目を表示
雨穴さんが好きで見に行きました。
雨穴さんが好きで見に行きましたが本当に別物でした。何が違うと言うとまず雨穴さんのホラーはホラー苦手の方でも見れるよな脅かし、グロがなくお話の展開も次々にお話の全貌がわかっていく感じなのですが、この映画はそういった要素はあまりなく音や映像で脅かされます。なので原作ファンの方にはあまりおすすめではないです…この映画を勧めるとしたらホラー好きの方だけです。
ホラー映画ですって書いとけよ
ホラー映画?
圧倒的な駄作
虚仮威し 昭和か!?
原作ファンは見ない方が良いかも
原作を読んでいて大好きだったので鑑賞しました…が、始まって開始すぐに「あれ、これは酷そう」と思ってたら、本当に最後の最後まで酷かったです。
ミステリーなのに、無意味なホラーの要素を入れ、ホラーが怖いならまだしも近年のホラーにありがちなチープなただびっくりさせたいだけの安易なホラーエンタメ演出でした。
因習村や最近ヒットした海外のホラー映画の雰囲気をやりたかったのかな?というシーンがありましたが、それが見え見えすぎたのも嫌気が刺しましたし、他が酷いから何も活かせてない。
脚本も演出も全部ダサすぎました。
お金と人だけかけて撮った作品で、原作の動画の方が何億倍も面白いです。
原作知らない方なら多少は面白いんじゃないでしょうか。
あまりにも残念
無駄遣い
佐藤二朗さんをはじめ、斉藤由貴さん、石坂浩二さんの無駄遣いにしかなっていませんでした。
他の方のレビューを拝見しまして、先に同じタイトルで先発の作品があったことを知りましたが、それを悪く弄ったとかそういう次元でもないほどのガッカリ加減でした。
昨今、邦画が予算が少ないばっかりに欧米並みに造り込まれた画が撮れないなどの批評が多くみられる気がしておりますが、それだけでもないような気がします
来年の某イベントじゃないですが、ここまで酷い出来映えになるのであれば勇気を出して公開中止にするぐらいの処置も必要かと感じました。
普段、様々なジャンルの作品を鑑賞していて、このような感想をもつことがまずありませんので、たまらずに書かせてもらいました。
全313件中、301~313件目を表示