劇場公開日 2024年3月15日

変な家のレビュー・感想・評価

全313件中、241~260件目を表示

1.5不快指数MAX

2024年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ごめんなさい、完全酷評になってしまいます…。

原作「変な家」は、コミカライズ版で読んでいました。ミステリーとして面白く、本作もミステリー映画だと思っていました。
全然違いました。C級ジャパニーズホラーに魔改造されていてびっくり…小説やマンガと映画は別物だと分かってるけれど…それでもナンダコレ。

わざとらしくてコントみたいな演出(顔芸多数)、汚さだけを強調した無意味な描写、何の効果も無い不快音をただ垂れ流し、昭和のB級ホラー映画の悪いところだけ切り取ったようなツッコミ所大量&新鮮味ゼロの脚本…。
悪いところを挙げればキリがなく、原作ファンが怒るのも納得です。
「ただ怖がらせるだけの演出」とジャンプスケアに終始するので、ホラー映画としても面白くないし怖くもなく、良いところが見つからなかった…。

間取りの違和感というゾクゾクする不穏さから始まる謎解きは、テーマとして面白くなる要素しかないはずなのに、ひたすら勿体ない。
今のところ今年一番つまらなかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
まだまだぼのぼの

1.5おっけ!駄作!!

2024年3月25日
iPhoneアプリから投稿

「変な家」の原作を読んだ「だけ」の人が作ったんだろうなってくらい、雨穴さん要素ゼロです。

作品としてもチープです。
謎が解明されるとこ、そこを撮りたかったんだろうなってくらい解明までのストーリーがクソすぎる。構成も、演出も。
出てる演者さんはみんな実力ある人。だからこそチープさが目立つ。

ホラー演出も苦手な人は苦手だろうけど、意味の無い怖さしかないから、ホラー映画としてもB級です。

見ないでいいんじゃないかな?お金もったいないよ。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
ぬ

1.5ホラー風

2024年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

途中までまあまあ良かったのに惜しいです。色々意図があるのでしょうがホラーに全振りしたのは勿体ない感じでした。セットや俳優陣は流石の演技で、特に川栄さんは抜群でした。お金を払ってまでは観る必要ないかもですね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
映画野郎

1.51000円無駄にするだけ

2024年3月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最初のストーリー立ては良かったのに片渕家が出たあたりからチープすぎる。馬鹿馬鹿しすぎて笑っちゃうシーンも多め。全てにおいて意味不明な点が多すぎる。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まるる

1.5一体これは何を見せられているんだ?という感じでした。

2024年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は知りません。予告編で見て気になり見てみましたがとにかく最初から最後まで自分の理解力が乏しいのか何がなんだかわからないまま見終えました。役者陣の演技力だけでカバーしていたような作品だと思います。役者の皆さんの演技は素晴らしかったです!脚本なのか演出なのかとにかくその辺は本当雑というか全く面白くもなく見ていてしんどかったです。昨年見て最悪だった隣人X並にある意味ではヤバかったです。
なので見終わった後に友達と話すネタとしてはいろいろ話せる散りばめられた雑な展開や落とし所が各所にありましたかね。まあまだ見てない人は見なくていいと思います。今年初の駄作な映画を見てしまいました。こんな作品でも演じなきゃいけない役者さんたちは大変だなと思いますし、ある意味こんな作品だからこそ役者さんたちの素晴らしい演技が光っているとも言えますかね。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
邦画野郎

1.5面白くない

2024年3月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キモいし、怖い、見たくない

コメントする (0件)
共感した! 5件)
chanta

1.5ミステリーであってくれよ!

2024年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

ミステリーを見に行ったのに!ホラーやんけ!!
そんなの求めてないのよ…。不気味な怖さ求めてたのに。

終盤の斉藤由貴の、公園?のシーンはゾクッとして良かった。
そういうのを求めてました。

序盤はわくわくしたんだけどなあ。ほんの序盤だけでした。
あと松永、君は演技が下手すぎる。好きなんだけどね。

ストーリー 85点
配役 75点
音楽・映像 30点
全体 65点

コメントする (0件)
共感した! 5件)
り

1.5原作的良さを無くしている

2024年3月17日
スマートフォンから投稿

YouTubeで見た時の印象は、穴はあれどもしかしたら動画内で語られる想像が、リアルにも存在するのかもしれないと言うワクワク感があった。
でもそこらへんを映画では2時間弱の枠にするために、色々掘り下げ過ぎてフィクション意外の何物でもない、対して面白くもないサスペンスホラーな仕上がりになってしまっていた印象。演者の演技だけは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Gara

1.5もっと工夫出来たんじゃない

2024年3月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しませてもらいました。退屈しませんでした。
でも…
変な間取りの詳細と謎解きがもう少し欲しいものですね。床壁一面の傷、血痕など思わせぶりに見せといてそのまま。

妾が身籠った子を本妻が手に掛け、心を病んで命を落とし呪いがかかる。設定はありきたりだし、昔の話であったとしても今の時代にその設定はそぐわないのじゃないかな。もう少し工夫のしようがあったんじゃない。

銃を構えたまま講釈たれて何時までも銃爪引かないのも無理があるよね。セリフによる説明は残念

呪いを解くための人による犯行なのでホラーではなくスリラーと言えるかな。ジャパニーズホラーとしての不可解な死、奇異な死顔など物足りないなぁ。

マッチングを見た後なのでまた斎藤由貴じゃんってツッコんじゃった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ランタイガ

1.5雨宮→間宮、スケジュール抑えろ!変な映画!

2024年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年「川栄李奈」演員、AKB01作品。

まさかの2週連続の初日鑑賞!此方の舞台挨拶も期待したが・・・!?レイトショーで!火曜、水曜の方が安い!後悔・・・!

まぁ、好い所が見付からない珍しい作品!目当ての李っちゃんも常に生気が無い顔してた・・・!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
チェンターテイナー元締

1.5おすすめしない

2024年3月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作の内容完全無視、ストーリーめちゃくちゃ。
作者さんはこの内容にOK出したのかな?って疑うレベル。
小説を読んだことのある人は見ない方がいい。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
みゃー

1.5ホラーなの?

2024年3月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

変な間取りという設定が面白そうなミステリーだと期待して観に行ったら、ホラーみたいな演出でびっくり。

そして、ホラーにしてはうっっすい演出で全く怖くなくてつまらないし、ミステリーかというと物足りない。

呪われた一族とか出てくるのはいいけど、なんか色々雑

役者さんの演技あって最期まで観れた。

私の前の席の男性は寝てたし、途中退場して帰ってこなかった人もいた。そんな作品です。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
ハル

1.5変 でした。

2024年3月15日
iPhoneアプリから投稿

みたかった映画は、なぜか近くの映画館でやってない!
仕事や休みの都合で映画行けるぞ!
何にしよう、、今日から公開。で、こちらを。。。

ギャーーーーーーーーー(察してください)
中学生とか?なら丁度いいかも?世にも奇妙な物語、的な?オカルトすぎるし、意味不明だし、
何?最後みんな泣いてる???なんで?!
感動系映画だったか、?!!
着いていけない〜笑 置いてかれてる〜!待ってー!

始終わーーーって(察してください)(途中少し寝てた)なりました。

YouTubeでみれる原作の雨穴さんのやつの方が、すごくわかりやすいし奇妙な感じでした。
お時間ない方はこっちをオススメします。

唯一良かったのは、アイナジエンドのエンディング♫

コメントする 3件)
共感した! 26件)
ami

1.0変な映画

2024年11月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーと役柄も変

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ken

1.0

2024年7月13日
Androidアプリから投稿

設定と真相と佐藤二朗は良しとしてそれ以外が全部糞、終わってる

ご都合展開と説得力のないキャラ達の言動で大半イライラしながら観てた

これは原作が悪いのか?

というか原作ってこんなに無駄なドラマあったか?

ただラストのチェーソー婆は最高に笑った

コメントする (0件)
共感した! 1件)
龍神

1.0本当につまらない。タイトル間違い。原作とは全く別物

2024年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

評価低いけど、ミステリーがホラーに変わってるとのことでホラー好きならある程度は楽しめるだろうと思って観に行ったら全くもって楽しめなかったし、他の方の評価の通り、本当につまらなかった。まさかほんとにここまでつまらないとは.....

ミステリーからのホラーに改変とのことで唯一ホラー要素に期待してたのに、確かに前半は割と怖いシーンもあったけど、後半はそこまで怖くなくて飽きてきた。まさかホラー映画で寝るとは思わなかった。

原作の面白さは、変な間取りの家の謎を探っていくところなのに、間取りの件はただのきっかけに過ぎず、メインであるはずの間取りの謎を探る展開は前半だけ。後半はよくある村の風習の話にすり替わってて、「犬鳴村」などの恐怖の村シリーズみたいな村物サスペンスホラーに変わってしまい、タイトルが「変な家」であることと、原作が雨穴さんであることを忘れてました。それくらい原作と違います。これは雨穴さんも怒るわけだ。

印象に残ったのは不気味な仮面だけ

俳優陣が良かっただけに、色んな意味で勿体無い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画倫理機構

1.0期待はずれ

2024年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

原作がなかなか面白かったので期待して見ましたが、予想よりホラー要素が強かった。なんか最後のシーンは完全にホラーでした。はっきり言ってがっかりしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kousaku

1.0家で観ても。。。

2024年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

宣伝に惹かれて観にいきました。
内容は。。。これは映画?という内容かと。
映像、音響も公開後に家で観た方が楽しめたのではと。。
佐藤さんの演技は盤石!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ray

1.0正直クッソおもんない

2024年4月18日
iPhoneアプリから投稿

久々に途中で寝てしまうくらい面白くない映画でした。
終わった時には怒りが込み上げてくるほどでした、絶対見に行かない方がいいです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マエチュー

1.0コレジャナイ感

2024年4月6日
iPhoneアプリから投稿

妙に入ってるとのコトでステマ覚悟で鑑賞。

期待を大きく下回る、B、いやC級のホラーですらない作品。

確かに大きめスクリーンは小中高生でいっぱい。
そこそこウケてた。

お子さまにはささるのかな。

怖いモノ観たさのオトナの方はどうぞ。

いや、ないわ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒビノミライ
PR U-NEXTで本編を観る