変な家のレビュー・感想・評価
全432件中、341~360件目を表示
ツッコミどころが満載で楽しめますね
原作について、視聴後に確認したところ、ミステリーであることがわかり驚愕。出来の悪いホラー映画を見せられている気分であった。
原作を斜め読みした限りでは、原作に準拠すると、映画化できないと思うが、安易なアレンジに走って失敗した典型かと思う。そもそも、これを映画にしようと思った時点で誰か止めなかったのかと、制作体制についてが1番のツッコミポイントだろう。
ツッコミどころは満載で、新築の家なのに、家電が古い、コンセントが1970〜80年ごろのパナソニックであるあたりから、本当に真面目に映像作る気があるのか気になってくる。
立派な旧家のはずなのに、間取り云々の前に家としてはあまりにもしょぼい。日本映画に出てくる旧家といえば奇しくも石坂浩二主演の「犬神家の一族」のような感じを想像するのだが。
こういったツッコミをいちいちしていくと、ストーリーが破綻していても結構楽しめる。
佐藤二朗の怪演は見ものであるが、エンドクレジットで石坂浩二が出ていたのに気づいたくらいなので、配役を十分に活かしきれていないように感じた。
変
設定と真相と佐藤二朗は良しとしてそれ以外が全部糞、終わってる
ご都合展開と説得力のないキャラ達の言動で大半イライラしながら観てた
これは原作が悪いのか?
というか原作ってこんなに無駄なドラマあったか?
ただラストのチェーソー婆は最高に笑った
本当につまらない。タイトル間違い。原作とは全く別物
評価低いけど、ミステリーがホラーに変わってるとのことでホラー好きならある程度は楽しめるだろうと思って観に行ったら全くもって楽しめなかったし、他の方の評価の通り、本当につまらなかった。まさかほんとにここまでつまらないとは.....
ミステリーからのホラーに改変とのことで唯一ホラー要素に期待してたのに、確かに前半は割と怖いシーンもあったけど、後半はそこまで怖くなくて飽きてきた。まさかホラー映画で寝るとは思わなかった。
原作の面白さは、変な間取りの家の謎を探っていくところなのに、間取りの件はただのきっかけに過ぎず、メインであるはずの間取りの謎を探る展開は前半だけ。後半はよくある村の風習の話にすり替わってて、「犬鳴村」などの恐怖の村シリーズみたいな村物サスペンスホラーに変わってしまい、タイトルが「変な家」であることと、原作が雨穴さんであることを忘れてました。それくらい原作と違います。これは雨穴さんも怒るわけだ。
印象に残ったのは不気味な仮面だけ
俳優陣が良かっただけに、色んな意味で勿体無い作品でした。
よく尺を伸ばしたね
youtubeのやつしか見てないんだけど原作はもっと長いのかな?
内容は原作からして面白くはないので、
お察しだがもう少し家を掘り下げたほうがよかったんじゃなかろうか。
原作はもう少し間取りを掘り下げてたから面白かった気がしたし。
①左手供養のルールがガバガバで形骸化しているところも気に食わない。
「日の当たらないとこで育てられた子供が儀式を実施すること」
後半で頭首が手首持って行ったけどええんか?
もう儀式は形骸化して左手持ってくればええんか?
祭壇に押しつぶされてたし、ちょっとおかしくなってたんだろうな。
そういうことにしとこう。
②チェーンソーババァの諦めがよすぎる
脱出時にチェーンソーもって追いかけてくるが
チェーンソー引っかかっただけで追いかけてこなくなった。諦めよすぎんか?
それとも死ぬまで引っかかったチェーンソー引き抜こうとしてたんか?
後から通りがかったであろう頭首がチェーンソー引っこ抜くの手伝ってやれよ。
③村の連中が節穴
外で待機してた村の連中が異常を察知して、
本家へ乗り込んでくるが主人公一行が隠れている隠し通路を探さないのが気に食わない。
え?なんなん?お前ら隠し通路知らんのん?
外に待機してる連中は村八分にされてる連中なんか?
儀式を本家地下で行うんだから隠し通路、地下祭壇は周知の事実やん。
それをなんらかの異常察知して本家へ乗り込んでるのに
部屋をグルーっと廻って、おとなしく出ていく。。。馬鹿かこいつら
お前らが察知した異常はなんだったんや。なんで入ってきたん?
ウォーキングなんか。運動不足解消なのか?
「外で待ってるの暇やから本家の中ウォーキングしたろ♪」とか思い立ったんか?
10数人家の中入ってきてスーーーっと出てくのはコメディとおりこしてホラーだわ。
④驚かせようとしすぎ
なにかと大きい音、突然の出現で驚かせようとしすぎ!
それはホラーじゃないのよ。ただのビックリドッキリなのよ。
演出家はホラーとドッキリをはき違えてると思う。
⑤主人公の家謎すぎ
最後、家の奥ってか壁の向こうに何かしらの死体的なサムシングがありそうな感じで終わりましたが、なんなん?
主人公って家を掃除しないタイプ?気づかん?
カーテンめくったら蛆とか沸いてましたけど、カーテン向こうには出てこないタイプの新種の蛆なん?え、何年住んでるのその家。
総じて面白くない映画だったわー。前半眠かったし。
おそらく不満な部分は映画オリジナルなんだろうな。
だってあんなに人気の変な家がこんな退屈な内容なわけないもんね。
原作改変って怖いね。
まあ、ストーリーの大筋も面白くはなかったよ
取ってつけたホラー
姉を探す妹の行動自体も、なぜ母親に本家のことを聞かないのかなど、色々ツッコミどころが多く、取って付けてただ怖がらせるだけのホラー感が否めなかった。
佐藤二朗氏の演技だけは、唯一不気味さを醸し出していてよかったが…。
更に客層が若いからか、右の子は携帯をいじって光を発し、左の子たちはぺちゃくちゃ喋っているという状況…💧
流行りの映画というのも、人を選ぶなと感じる作品だった。
原作の良さが引き出せていない。
映画料金が値上がりしている昨今、これはお金がもったいなかったかも…。
小説が面白かったので期待しすぎたのかもしれません。
ちなみに原作→YouTube→映画の順で観ました。漫画は未読です。
そして映画は導入くらいから不法侵入するくらいまで寝てました。なので信用性の高い評価ではないことをご了承ください。
雨穴さんの小説が"原作"というより"舞台"になった、くらいの感覚で観た方がいいですね。
わざわざ原作と映画で結末を変えた意味も、ラストで雨男の部屋を変な間取りにする意味も、慶太の生死を濁す意味も、最後に姉の独白を撮影していた意味も、母と姉が意味深な会話を交わす意味も分かりません。
『変な家』
それがこの話の主題です。
この映画ではそれが表せていません。
原作の"変な"の意味は、「隠すために変にならざるを得なかった、通常なら意味のわからない、でも何か理由があるからこそ変になってしまった家」という意味でした。
映画の"変な"の意味は「こんな意味のわからない家、嫌だよね。ヤバーい」みたいな、なんというか語彙力のない意味でした。
スタートが違うのだから全て同じわけがないのですがね。
私は本には本にしか出せない良さ、映画には映画にしか出せない良さがあると思っています。
それが引き出せていない作品だったと思います。
やはり、実写化は反対です。
YouTube→小説→映画の順で観ました。
もともとYouTubeの変な家を雨穴さんがあげた動画で拝見しておりました。
そこからメディア化するということで、小説、漫画も拝読していてあの独特な世界観、突飛な推理がそこまで突飛に感じなくなって、背中がぞくぞくするのを楽しみに映画に行きましたが…え、、、ミステリーじゃなくて、微ホラー映画になっていて、雨穴さん役の雨男さんが全然推理出来ないし、更にはいきなり部屋に視聴者さんをあげる阿呆になっているし、、、
すべての推理は栗原さん任せ、、
原作のこう考えるんですけど、栗原さんどう思います?みたいな掛け合いが好きなのに……
原作との大きな違い
手紙ではなく主人公たちが実際に本家に赴く。
犯人と結末。
劇中は「いやいや、そうはならんやろ」っというツッコミが炸裂する内容でした。
終わり方もミステリーではなく微ホラーであなたも変な物件に住んでるかもね?みたいな
原作(小説)のように納得出来る最後では全くなくて不完全燃焼です。
これはメディア化失敗ですね。
コレジャナイ感
妙に入ってるとのコトでステマ覚悟で鑑賞。
期待を大きく下回る、B、いやC級のホラーですらない作品。
確かに大きめスクリーンは小中高生でいっぱい。
そこそこウケてた。
お子さまにはささるのかな。
怖いモノ観たさのオトナの方はどうぞ。
いや、ないわ。
改変の一言では済まされない。
ミステリーサスペンスをホラー映画にしてみました。と、いうくらい原作とは別物。
不穏な空気感漂う原作に対し、わっと驚かせるお化け屋敷のような怖さの映画。
栗原(佐藤二朗さん)と柚希(川栄李奈さん)がイメージと異なっていたことが、ある意味で救いだ。
それほどまで内容も登場人物も異なっていた。
パクリと思って見れば、、
原作ファンやからまじでおもんなかったけど、パクリかと思えばまだ見れるんじゃないかな
まず間取りが違うことにびっくりしたけどそれ以外にも違いすぎてびっくりすることが多かった
あとホラーにしすぎて何一つ面白くない
原案までこんな下手クソな話と思われちゃ可哀想
すごい!超ぉおツマンナイこれ!
原案までこんな下手クソな話と思われちゃ可哀想
.
ガッカリと失笑の溜息が鼻から口から目から耳から噴き出し続ける90分。早くも内容あんま覚えてないわ。
いっこ確実に言えるのは、劇中のYoTuberが「どう考えても、変、ですよねぇ」って押し付けてくるのがダサくて最低だったな。
そうと言わなくても、視聴者をうっすら不安にさせるのが雨穴の秀逸な手腕なのにさ。
-----
#これ面白くないと思う(^^;)。 #人間ドラマが存在の耐えられない軽さ #川栄の貞子マネ意味不明 #雨男が家バレしすぎ #誰が斬っても良いんかい! #その霊媒師がインチキという可能性は? #小室哲哉が金カネ言い出して爆笑 #いきなり絵に描いたようなジジババ登場 #川栄いつ毒盛られたんよ #インサート惚気でお手て繋いで屋上が無理しぬ #BBAチェンソー岩に刺さってお仕事終了
正常な思考が出来ていれば見ることの無い映画だったのに・・・
思考の流れ
1、以前からYoutubeで雨穴さんの「変な家」を視聴していて、とても面白くて以後
チャンネル登録していた
2、「変な家」が映画化?の情報から、興味湧く。どう映画化するのだろうか?
3、雨穴さんが、漫画は宣伝するが映画は一言も一度も触れないのが「?」
4、劇場公開後のレビューを読むと、評価は惨憺たる模様。こりゃ見る価値ないな
5、Youtube上で「変な家」のレビューをしている何人かのお気に入りさんを視聴してしまう
6、雨穴さんの「変な家」とは別物と考えて観たら、Jホラーの傑作だとの評価するお気に入りさんが気になった
7、そうか、あくまで導入部のきっかけとして切離して捉えて観れば、内容は傑作のJホラーとして私も楽しめるのか?
8、そんなタイミングで「ホラー大好き友人」から「変な家」観たいとアプローチ受ける
9、じゃあ、見てみるか。見る。
10、どこがJホラーの傑作なのか?2時間が苦痛でずっとぶつぶつ独り言を言う羽目に。
友人は、面白かったとの評価・・・。理解しあえない。
11、皆さんの総合レビューは正しかった。この映画に友人の分も合わせて4000円も支払った事は椿家末代までの恥だ~
12、Youtyubeのお気に入りさんと、別の映画を観れた貴重な時間を失いましたとさ
原作読んだ方は見ない方がいいかも、、
原作を読んでから鑑賞しました。
雨穴さんはYouTubeでずっと見ていたので大好きで
小説も面白く、映画化すると聞いてから楽しみにしていました。
ですが、映画の内容はホラーでした。
話の設定も原作とは全く異なり、キャラクター設定も異なりました。
ホラー映画が好きな方はおすすめです。
少し面白かったのは、間宮さんたちが隠れている時に高嶋さんがドアを破った瞬間に3列ぐらい前にいた人たちがひゃっ!と驚いたと同時にポップコーンが落ちたらしくクスクス笑っていました。
映画の最後でもみなさん失笑気味でした。
原作読んでも観に行きたいと思う方は
小説とは別の作品であること、ホラー映画であることを理解した上で見てみてください。
なんでこんな駄作がヒットしてるんだろうか?
いくらゴジラや宮崎駿がアカデミー賞取ってもこんな映画がヒットしてるようでは日本映画界はダメなままだ
ということは観に行く客も悪いことになってしまうのか・・・?俺も同罪か
名優・間宮祥太朗の無駄遣いですわ
匂わせの祭典
ツッコミ所のオンパレード!
売家なのに傷と血だらけの部屋、わざわざ忍び込まずに正規ルートで内見しろ、怪異でも無いのに突然目を向きだして間宮を驚かす川栄!楽しんでる?、あんなに驚かされたのに簡単に家に招き入れる間宮、目立つ所に隠されてるマスク、開かずの扉の中にどうやって入ったの?、今まで意味深に唸ることしか出来なかったのに急に話す息子、笑激のラスト!気づけよ(笑)
ここまで変なシーンが続くのは狙ってるとしか思えません。そのせいで佐藤二朗が「いえ…」とか言う度に「家」と掛けてる?とかそんなことを考えてました。
ただ斉藤由貴の事実にはヒェーっとなったので☆1
全432件中、341~360件目を表示