名探偵ポアロ ベネチアの亡霊のレビュー・感想・評価
全252件中、21~40件目を表示
おなじみケネス・ブラナーのポアロ
ケネス・ブラナーのポアロ第三弾は怪奇調。
ポアロは作家の依頼でベネチアで降霊会に参加する。
死んだ娘の霊を呼び出し、何があったのか明らかにしようと、母親が関係者を集めたのだった。
そしてありえないような殺人事件が起き・・・。
結構、怖いシーンがありゾクゾクするポアロでした。
相変わらず安心して見れますね
いかにもアガサの作品 アガサのオチ
前作エジプトの景観の美しさと比べると絵的には見劣り
ほぼ屋敷だけで展開するので全体的に絵が暗くて陰鬱。前作のエジプトの景観が美しかったから、それと比べると絵的には見劣りしてしまう。まあでも今作はホラー映画テイストなので、暗い雰囲気になるのは仕方ないか。
母の娘に対する溺愛っぷりが凄まじかった。いくら自分の元に置いておきたいとはいえ、毒を飲すとは...。こんな毒親が妻の母だったらと思うと最悪。
犯人が母親ということよりも、脅迫者が医者の息子だったのに驚いた。あの子どもの言動や落ち着き具合、ぜったい中身おっさんでしょ笑
幻惑のポアロ…シリーズ異色の怪異譚!
ポアロ・シリーズ(ケネス・ブラナー版)第3作。
Disney+で鑑賞(字幕)。
原作(ハロウィーン・パーティ)は未読。
ブラナー版ポアロも、3作目ともなるとかなり仕上がって来た感がありました。前2作とは趣を異にするホラー仕立てで、不気味に紡がれる物語にドキドキさせられっぱなし。
殺人事件の犯人は、人か、はたまた亡霊か。ポアロが幻惑され、観る者までも惑わす演出が巧みで引きつけられました。
ミシェル・ヨーの怪演はじめ、怪し過ぎるキャラたちのアンサンブルはクリスティ原作らしさ全開で、面白かったです。
タイトルなし
前作の陽気なエジプト旅行とは打って変わって嵐の中、薄暗い屋敷の中だけで物語が展開されていく。かなりホラーな作りと成っていて真犯人よりも屋敷の中でポアロが度々目にする心霊現象の真相の方が気になった。
相変わらず唐突に犯人暴きが始まるり何を根拠に真犯人に辿り着いたのかよく判らないがドンドン真相を語っていくパターンは前作、前々作と変わらない。読んだ事が無いのだが原作もこんな感じなのか?
シリーズ通して大絶賛と言う訳ではないが3作続けて安定して楽しめた作品だった。ただ真犯人やトリック、動機が何なのかをワクワクしながら観ている人には2作目や今作は大味過ぎる内容だと思う(特に今作)。
アガサ・クリスティは1冊しか読んだ事がなく、しかも非ミステリー。今度ミステリーで1冊何か読んでみたい。
ケネス・ブラナーよ、もう監督辞めて!
映画館で観ました
「画面が暗い」という低評価には多少理解できます。
ただ、個人的に今までたくさんミステリードラマや映画を観てきたのですが、このお話は最後までからくりや犯人がわからなかったので、中々楽しめました!
その分、ちょっとこちらでの低評価が多くてしょんぼりしてしまいました(;^_^A
映画館で観ると画面の暗さも相まって結構ハラハラドキドキできたのですが…(ただ、映画館ではたまに音がでかすぎてイラっとしました笑)
配信で観ると特に評価が落ちてしまうのかもしれません…
個人的にはナイル川殺人の方がちょっとわざとらしくて犯人がすぐにわかってしまって残念だったので(映像は大変美しくて旅行に来た気分になれ、楽しめました!確かにあっちの方は画面すごく明るかった;´∀`)
だからこのお話で「犯人がすぐにわかった」と書いている人がいてびっくりしました。私は全然わからなかったので…気づける方、すごいと思います。
ホラー感があり、本格的なミステリーを期待していた方にも今回のポアロは残念だったかもしれませんが…
それでも、「ハロウィンのベネチア」、雰囲気たっぷりでした。
一貫したダークスタイルを楽しむつもりで観ていただければいいかなと思います!
ハチミツ
なんだか無理矢理感が凄くて、原作忘れたけどこんなかったっけ?と思いながらあまりにもミステリーとしては酷い。最初から犯人分かるやないかーいという方向で進み、訳もなく人が死んでいく変な話。ベネチアであんなに雨降って水嵩上がったら怖いなーという感想でした。
つまらんくはないが、眠かった・・・
................................................................................................
娘を寵愛してた母がいたが、娘が呪いでおかしくなり、自殺した。
そして屋敷にポアロの他、呪術師やら医者やら色々集まって、
さらに2人が死亡。さあ犯人は誰でしょう?
犯人は母親だった。成長して行く娘が自分から巣立つのがイヤで、
毒を打っておかしくさせてた。で手違いで死に至らしめた。
で自殺を装った。後はそれに気付いてゆすって来たヤツを殺したり、
そこから派生した殺人が2つ起こったのだった。
................................................................................................
劇場で見たが、とにかく眠かった・・・・。
めっちゃつまらんわけではない、少し睡眠不足やったんよな。
あんまり抑揚のないストーリーなんで、そういう時はキツい。
映画館の廊下に行って立ち見したりしてたわw
安心してドキドキできる
全252件中、21~40件目を表示