リヴァース・アングル ニューヨークからの手紙

劇場公開日:

解説・あらすじ

ヴィム・ヴェンダース監督が1982年3月にニューヨークで撮影した短編ドキュメンタリー。映画「ハメット」製作の日々をとらえた。

ヴェンダース監督がフランスのテレビ局から「ニューヨークからの手紙」という番組を提案されたことを受けて手がける予定だった「日記映画」の試作として撮られた作品。フランシス・フォード・コッポラ製作総指揮の下でヴェンダース監督初のアメリカ映画として手がけた「ハメット」の製作過程を描き、同作製作中に遭遇したトラブルや、ヨーロッパとハリウッドの映画作りの違いなどについて語られる。

日本では「70/80年代 フランシス・F・コッポラ 特集上映 終わりなき再編集」(2024年11月29日~/新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか)で上映される「ハメット」と併映で劇場公開。

1982年製作/18分/西ドイツ
原題または英題:Reverse Angle: Ein Brief aus New York
配給:グッチーズ・フリースクール
劇場公開日:2024年11月29日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2015 Wim Wenders Stiftung

映画レビュー

3.570点ぐらい。前衛的な感じで良かった。

2025年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

『ハメット』とセット上映、順番は『ハメット』の前でした。

始まり方が最高でして、前衛的でアーティスティックで、カッコ良かった。

パブリック・イメージ・リミテッドやエコー&ザ・バニーメンなどが使われていて、音楽も良かった。

SO COOL!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

3.5苦悩と言い訳と境目

2024年12月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヨーロッパからハリウッドに来て『ハメット』撮るん大変やったすわー、という作品。コッポラが関与しない『ハメット』ってどうだったんだろう、と思うが、そんなに成功しなかった気もする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ouosou

他のユーザーは「リヴァース・アングル ニューヨークからの手紙」以外にこんな作品をCheck-inしています。