劇場公開日 2023年10月20日

ザ・クリエイター 創造者のレビュー・感想・評価

全410件中、201~220件目を表示

5.0人間の善と悪

2023年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人間とは何か?人間は何をもってして人間と判定されるのか?
本作に登場するAIと人間の違いは、体が機械でできているかどうかの違いだけなのか?
欲をもった支配者・侵略者は悪であることを描いるため、対照的に人間の善とは何なのか?を浮きあがらせることに成功している。

また、子役の素晴らしい人選と演技により物語をいっそう、純粋なものに仕上げている。
心理描写はいまいち。だが、基本は物語の世界観と映像美で魅せる作品であることを理解してもらいたい。現実の世界のパワーバランスを映画に反映させるアイデアは非常に面白いと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ハヤオ

4.0一部内容は近い将来にあり得る様な?

2023年10月26日
iPhoneアプリから投稿

何故、AIロボットの少女と逃亡するのか?
鑑賞して良く理解できました。
喜び、悲しみ、怒り、等々の感情を持つAI
ロボットには少し違和感もありますけど。
AIを消滅させようとする国と共存する国との戦いを描く内容です。
しかし、少し迫力不足は否めないかな?

コメントする (0件)
共感した! 11件)
デコ山

4.0近未来の西側諸国vs亜細亜圏のスペースアクションファンタジー

2023年10月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

所謂ハリウッド系アメリカ映画だが亜細亜圏の描き方厚み有り日本人キャスト渡辺謙さんが渋く格好良し( ^ω^)

コメントする 2件)
共感した! 24件)
褐色の猪

4.0監督の描きたかったこととは?

2023年10月26日
iPhoneアプリから投稿

GODZILLAゴジラ、ローグワン、のギャレスエドワーズ作。
特に私はローグワンに感銘を受けて、今作。

人間とAIの相克、対立、は2001年宇宙の旅、ターミネーターシリーズ、スピルバーグ作品などなどで描かれてきた。
時代が映画に追いつき、抜き去るのももはや夢物語ではないだろう。

映像、戦闘シーン、背景ヴィジュアルなどVFXを多用し魅せられる。
またハリウッドでフランチャイズ、シリーズものではなく
オリジナルでSF大作を作り出した監督の手腕は見事。
キャスト陣も多様。渡辺謙がハリウッド作品に出ている、
すごいことなのだが、もはや驚きは自分にとってはない。
自然なことのように思える。

AIとの戦争を続けるアメリカと、ニューアジアと呼ばれるAIと人間が共存するコミュニティの争い。
主人公がニューアジアに潜入捜査官として入り込み、
中心的人物?A Iの少女らしき子供と逃走。
ノマドと呼ばれる破壊兵器を自らの命と引き換えに、破壊するラスト。
ローグワンを思わせる。

しかしながら、今ひとつ物語に入り込めなかったのは何故だろう。
悪くはないのだ。題材もタイムリーだし、映像も迫力がある。

シナリオだろうか。過去と現在が交互に描かれて多少混乱する。主人公の目的も、矮小化されすぎているきらいが感じられる。
巷間よくいわれているように、ベトナム戦争を想起させる戦争の描き方か。迫力のある映像で素晴らしいが、既視感を感じさせ、物語のペースにも緊張感が今ひとつ足りないところか…

印象に残るシーンは多い。人間とAIの未来の描き方もさもありなん、と感じるものはある。

ターミネーターシリーズの生みの親、ジェームズキャメロン。
あの時代にすでにAIの反乱、戦争をエンタメに落とし込んだ創造力。

この映画を観て、改めてそちらの方に刮目させられた。

コメントする 3件)
共感した! 25件)
たま

2.5内容はぺらっぺら

2023年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 9件)
Ell

4.5やっぱり人間が…

2023年10月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ホントにあんなリアルなAIとの共存が、この先やって来るんだろうか⁉︎
便利だけど、
渡辺謙さんは、とうとう海外でAIにまでなってしまわれたようですねw
AIのリーダー的存在で、とってもカッコ良かったです!

AIの暴走と言いながらも、人間の醜さが節々に感じられました。心がないAIの方がよっぽど人間らしかった。
最後はちょっと私の涙腺が崩壊しました。
でも、最後の最後に見せたあの子の笑顔が、私の涙を止めました。
あの笑顔が意味するのは何なんだろう…

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Ayako

4.0ガッツリSF

2023年10月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
U-3153

0.5壮大な茶番  残念

2023年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Route193

3.0ヒトの進化は、此処までか?

2023年10月26日
スマートフォンから投稿

 とある学者さんが人工知能を造りました。
 1つの宿題を出しました。
 地球をきれいにしてほしい。
 AIは考えました。
 そして、行動を開始します。
 ヒトを駆除する機械を大量生産。
 ヒトを死滅させ、世界を浄化する決断をしました。
 種の存続を懸けて、ヒトは強化人間を造りました。
 彼の名は、キャシャーン…。

 確か、そんな話だったと思います。ラスト、どうなったかは、知りませんけど。因みに劇場版は、全く違うお話ですが、寺尾聰がいい味出してます。観てね。
 ヒトは分からない物に恐怖を覚えます。それは生物として普通ですよね。ただその恐怖は、ヒトを何処に連れてゆくのか。あるいは恐怖を超える好奇心は、ヒトに何をもたらすのか…。恐怖の世界と好奇の世界。2つのの世界が、同時進行したら、何が起きるかな。
 AIとバイオテクノロジーを組合せたら、ヒトを超える生体作れそう。それを、レプリカントと呼ぶのか、ファティマと呼ぶかは、お好みですけど。
 何時でも、何処でも、誰とでも戦争したがるヒトを、人工物より無機質に描く監督さんは、いい趣味なのか、悪趣味なのか、どちらだと思います?。監督さん、ヒトに失望しているの?。
 コミニュケーション能力が高い、ホモサピエンスの登場で、ネアンデルタール人は居場所を失ったと云われますが、私達は本当に、ホモサピエンスの直系でしょうか。実は、私達のほうが…。

 …人はそこまで、愚かではない!。
 …ならばそれを、証明してみせろ!。

 昔、観た映画のセリフです。ヒトが、ヒトの進化を望むのが、難しい時代なのは、私も認めます。それでも、ヒトの革新たる新人類は、ヒトが生み育てるのか、3Dプリンターが生成するのか、どちらだと思いますか?。

 ヒトが、ヒトを超える存在の創造者になることは、罪ですか?。その際、私達オールドタイプは、どうしたらいいですか?。ヒトは逆立ちしても、神様にはなれないのだから…。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
機動戦士・チャングム

3.5AIらしくなく人に近い

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

人間とAIの戦いは今までもよく観るパターンです。
この作品のAIはAIらしくなく人に近いもの。
アジアを舞台にしてるので何か今までとは違うのも感じる。
兵器となったAIが少女になっていることで
人を守っている錯覚をもってしまう。
面白い着眼点ですが、もう少し登場人物にストーリーが欲しい。
中途半端な感じもしたのがもったいない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tom

3.0うなじがないのが AI

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ロケ地はカンボジアだったか。ベトナム戦争のベトコンはAI並みに脅威だったのかなあ、みたいな、アメリカのトラウマを思わせるシークエンスだった。
地獄の黙示録とか、フィールドオブドリームスとか?名画のオマージュみたいなカットもあったように思う。普段SF 観ないので他のSF映画との類似点はわかりませんが。
日本がフィーチャされていたのは監督の趣味なの?被爆国だからなの?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Kumiko21

4.0どんだけアジアが好きやねん(笑)

2023年10月25日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
M.Ooi

1.5設定に付いていけなかった AIの子供がなぜそんなに凄いのかもわから...

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
あきら

4.0

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿

たまたま、前日に「月」を見ました。「感情がないのは人ではない」という理由で事件が起きた。
この映画でも「感情」を大事に思ってる?と感じました。

銃撃シーンは少し退屈に感じたのですが、クライマックスに近づくにつれて、むちゃくちゃ前のめりで観ていた私がいました。

そしてラストは、ウルっときます。
AIに感情はあるのか?
人間はAIより偉いのか?
戦争を正当化する大きな国家は正しいのか?

観て、ご自身で考えてください。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ぷぷぷ

2.0無駄に大作。ナベケン、米国で一度も役に恵まれず。

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿

浅い。
無駄に大作な珍作。
AIって意外に生命尊重で密教好きそう!
未来のアジアは渋谷ベトナムチベットまで混ざるよ!
でポカーン。
アキラ攻殻ギガントガンダムの混合は嬉しいが下手。
米国でナベケン一度も役に恵まれず。
外人浅草土産Tシャツな和文字フォントが哀しい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
きねまっきい

4.0

2023年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
まこやん

5.0日本大好き監督の正統派アメリカSF映画

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

ローグ・ワンが宇宙版七人の侍だった通り日本大好きのギャレス・エドワーズ監督
ただしよくある日本のアニメかぶれではありません
あの気色悪いセリフ回しやイキがったストーリーが大嫌いなのでほっとしました

プログラムの危うさを表現するために機械訳の日本語が散りばめられていたり
Mother fuckerを具体的に表現してみたりめっちゃ上手いですね
でも本作のテーマは完全に教育されたAIと必ずしもそうとは限らない人間とでは
どちらが正しいというもので軍の人間であるが故の失敗の隠蔽に始まり
より優れた種族に支配され滅ぼされる恐怖に取りつかれた人類の暴走
とも言える殲滅作戦が展開されます

そしてAI側が戦争の行方を決める最終兵器を開発したとの情報があり
そのクリエイターを探し出し最終兵器を破壊せよというミッションを受けた
ジョシュアが親AI派の「ニューアジア」に潜入する・・・

100年後の車から突然Child in timeが流れていったい何なん?
と思いましたが車の中で50年前の曲ばかり聴いてるんだから
100年前の曲を聴いていても何もおかしくないですね
「月光仮面」「ナショナルキッド」的な大昔の日本の白黒ドラマが流れるのも
何か意味があるんでしょうね

ストーリー展開が緻密で論理的とても頭が良いのが伝わってきます
なかなかの秀作SF作品だと思います

コメントする (0件)
共感した! 10件)
椎名モモコ

4.0愛を知る人なら必ず涙する。

2023年10月25日
PCから投稿

さすがローグ・ワンの監督。
イメージ通りの展開を頂いた。

カンボジアの自然の中にある建築物
日本の未来都市(夜の渋谷)の存在は
違和感なく、実に上手く処理されている。

恐れからくる破壊の数々。
「共存」を求めているのは、
「心に愛」を持っているのは、
人間なのかロボットなのか…。

最高傑作とはいえないものの
「愛を探す それぞれの姿」
それが空気になって、風になって
スクリーンから流れてきた。

最後にあの子は大きなサプライズを残し去っていった。
それがまた悲しくて、とても温かい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
星組

4.5アバター以来のSFオリジナル大作

2023年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

AIといえば目下、話題はシンギュラリティだが、
感じる脅威はといえば、
きっと姿カタチがないプログラム上においてなのだろうな、
と本作を見て振り返った。

AIとはいえ姿カタチあるロボットとして存在する今回、
そうしたAIのAIらしさをおそれる話というよりも、
異なる者らとどう共生してゆくか、
人種や性別、差別や偏見、ダイバーシティについてのメタファーだったように感じている。
そうした意味でAIはごく普通の知性であったし、
だからして本作はゴリゴリのヒューマンドラマであり、
壮大なアクションと見逃せないヴィジュアルが目白押しの、
「アバター」以来のオリジナルSF超大作だった。

なかでもぱっくり割れることなく、AIと人間の設定や立場が交錯し混沌としている脚本が繊細。どちらにも染まり切れず互いを思う登場人物らに「もののけ姫」のサンとアシタカの複雑な思いもまた連想している。

アジアが舞台の中心として出てくるが、そこも含めて細かい部分にシロマサの攻殻や、大友のアキラが好きなんだろうなという感じがあって面白い。もちろん元祖、ブレードランナー感も健在だが、いずれも本作にうまくアレンジされていて画面の統一感、オリジナリティあふれる仕上がりはとても満足できた。

しかし昨今、リアルと広範囲にいくさづいているだけに、見ていて複雑な気分になるほど大規模にあっけなく破壊されてゆくシーンが多数出てくる。
撮影中に世界のケンワタナベも戸惑ったそうだが、ラストシーンが果たしてあれで良かったのか。心から歓喜することができなかった自分自身が残念である。

冒頭の導入部分の編集の無駄のなさは、久しぶりに完璧だと思ったぞ!
我らがハンスジマー師匠、またいい音作ったなっ!
以外も、いい意味で定番をハズした音楽、音響、が作品を印象的に仕上げていると思う。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
N.river