劇場公開日 2023年10月20日

  • 予告編を見る

カンダハル 突破せよのレビュー・感想・評価

全99件中、21~40件目を表示

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
椿六十郎

4.0目指す時間と場所へ突破せよ!

2024年3月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

池袋で「カンダハル」を観てから「ゴジラ-1.0」の展示があるTOBUに行こうと思っていたら、JR埼京線遅延で映画に間に合わず。池袋TOBUでゴジラ展示を先に見る。あれ、展示はこれだけ?拍子抜け。
「カンダハル」の次回上映は15時45分、上映時間が合わず新宿に移動。13時30分から新宿バルト9で「カンダハル 突破せよ」を。
映画の前にバルト9のビル1階にあるゴジラショップを覗いたら、外人がスノーボールのゴジラを見ていた。

実話をベースにしたストーリー。
イランの地下核開発施設を爆破したCIA工作員ジェラルド・バトラーが情報が漏れて身元がバレ、顔と名前を知られたためカンダハルにあるCIAの基地へと脱出する。30時間後に出発する友軍機に乗るために。
イラン、パキスタンISI、アフガン、タリバン、ISISと、不勉強で誰と誰がどう対立しているのかすら良く判らんが、とにかく周囲がアメリカの敵だらけの中を必死に突破する。
イランに帰国した現地のアフガン人通訳を巻き込んでの脱出劇(この通訳絡みのドラマが中々だ)、ラストのCIAの対応が見物だった。(出来るんだったら、もっと早く助けてやれよ)

今日は私が、JRと戦い、ゴジラを抜けて時間と戦い、池袋を突破して、新宿へ脱出した。
来月公開の「ロスト・フライト」でも脱出するジェラルド・バトラーが見られる。

追記:「ロスト・フライト」を観た後で気付いたのだが、「カンダハル」の方が「ロスト・フライト」より後に撮られた作品だったのだね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Mr.C.B.2

4.0良い作品でした。

2024年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

興奮

最初のシーンから集中して見られる。
緊張感の中にも笑える場面があったり泣けるほど切ない所もあり最後まで見応えがありました。
ジェラルド・バトラーの演技も良いですが、各俳優の演技や映画の脚本も良かったです。
夜のシーンが暗すぎてはっきりと見えなかったのがちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
としちゃん(≧∇≦)

3.5Go home

2024年1月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

誰が味方で、誰が敵か、
複雑なエリアでの必至の脱出劇。
待ってる人がいる家へ帰ろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

3.5バトラーならでは。

2024年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2024
3本目

中東を舞台のストーリーは大体こんな感じ。
よくあるストーリー。

イラン、ISIS、アメリカの三つ巴戦闘。
戦闘シーンもいいし、ジェラルドバトラーもカッコいいのだが…他、演者達の奥行きがないのでどういった人間なのかこっちで勝手に想像するだけ。
登場シーンが多いのによくわからない人が少なくとも4人はいたかな。

個人的には面白かったが、ジェラルドバトラーでなければ2.5だろう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
M.T

4.02023 4本目

2024年1月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しゅん13

4.5平和ボケ解消のためにも観るべき作品

2024年1月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人的にCIAネタ&脱出ネタが好きだからなのか、かなり好みだった。ただ後半の安っぽい決闘シーンは不要かも。シビアな内容に徹した方が良かった気がするが…
そして、エンディングにかけての『アメリカ強い国』のシーンは嫌いぢゃない。
脚本的には全編が完全なフィクションでもなさそう…凄い世界だ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Iwarenkon

3.5混沌…

2024年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
KEI

3.5戦争は終わらない!

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
大阪ぶたまん

1.0イスラムの狂気とCIA工作員

2023年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
odeonza

3.0ジェラルド・バトラーらしくないかも

2023年12月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ジェラルド・バトラー主演のCIAモノです。
とは言うものの銃撃戦や格闘シーンが
たっぷりある映画とはちょっと違います。
そういう意味ではジェラルド・バトラーらしくない
映画になりますね。
あちらこちらから狙われて逃げる逃げる。
逃げまくるジェラルド・バトラーもいいもんですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tom

4.0渋い

2023年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白かった。

中東情勢の複雑さを体感出来る。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
そうたん

3.0タイトルなし

2023年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

光があるところには影がある

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いのしし

3.0実話ベースらしい

2023年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

ジェラルド・バトラー主演のアクションはとても面白いのだが・・・。
主人公(ジェラルド・バトラー)はCIAで、イランの核施設を破壊、ドバイから帰国する計画だったが、情報漏れから名前と顔がマスコミに流れてしまう。
アフガニスタンで通訳と二人、逃亡を図るが、イラン、パキスタン、タリバン、ISISなどから追われる。
実話ベースにするとイマイチになる典型例かも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.0大国がかき回した後の国

2023年12月22日
PCから投稿

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
こめちゃん

3.5中東紛争におけるCIAの実態

2023年12月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
琥珀糖

4.02時間ハラハラドキドキが途切れない良質スパイアクション

2023年12月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

これだけドキドキできる映画はなかなかない。複雑な対立関係を最低限のセリフで説明する手際がよい。そして、無造作に見えて計算し尽くされた編集が素晴らしい。
あと、暗視スコープを使ったヘリとの戦闘シーンがめちゃくちゃ良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エリセ

3.0家に帰るぞ

2023年12月21日
Androidアプリから投稿

顔バレで絶体絶命に陥ったスパイ工作員✕通訳!我らがジェラルド・バトラー✕リック・ローマン・ウォー=『エンド・オブ・ステイツ』『グリーンランド』の信頼に足る男臭いコンビがまたもや贈る平均的なアクションスリラー!! 四方八方追手だらけの"三つ巴"モノの中、果たして彼らは無事たどり着けるのか?現代の戦争に勝ちはない、戦いは終わらない。仲間の犠牲の上に成り立つ帰路。だから、家に帰って何のために戦うのか確認するんだ。

カリーフ、ISI
イラン、アフガニスタン、タリバン
勝手に関連作品『13時間』『エネミー・ライン』『ラン・オールナイト』『クーデター』

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とぽとぽ

3.5ロストフライトよりかなり面白い

2023年11月23日
PCから投稿

本作での主役のジェラルド・バトラーの戦闘能力MAXで屈強なキャラは健在で見ごたえがある。やっぱりこういう役じゃないとね。
さらには現代の戦争の正義感がうまく描かれていて面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チャーリー

4.0思い。

2023年11月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェラルド"無双"バトラーを久々に堪能しようと鼻息荒く飛び込みましたが、ウクライナやイスラエルの件(特にイスラエル)と深くリンクしていて、アクションを超えたヒューマンドラマを体感した気分でした。要所要所での"モー"の言葉にハッとさせられます。スパイアクション映画としてはコーディネーターの彼(ローマンだっけ?)が思いの外格好良くて素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lynx09b
PR U-NEXTで本編を観る