誰にも言うなのレビュー・感想・評価
全5件を表示
面白かったけど胸糞悪すぎる映画
主人公の15歳の主人公と17歳のお兄さんが山奥の家に泥棒に行き、その途中で男に見つかり、逃げる途中で男は井戸のような深い穴に落ちてしまう。優しい主人公は男を助けたいが、酷い性格の兄は泥棒がバレるので見殺しにしようとする。そんな主人公の悩み苦しむ姿を見せる映画。
この映画はいわゆる『胸糞映画』です。見る人を嫌な気持ちにさせることが前提に作られています。そこが最大の魅力でもありますが…。
まずお兄ちゃんが最悪すぎます、お母さんの病気の治療のためと嘘ついて嫌がる弟と盗みに入り、そのお金をパーティーに使います。穴に落ちた男には上からおしっこをかけます。
弟が「カエルを探しに行ってた」と嘘付いて、穴に落ちた男に食べ物をあげていたことを知ると、次の火「カエルを見つけてきてやったぞ」と弟の朝食にカエルを入れます。
胸糞な映画を見たい時はいい映画なんじゃないでしょうか…
低予算の割には👍
Netflixさんが「おすすめ」してきたので鑑賞🎥
ママは肺がんを患っていて
パパはすでに他界していて
兄貴はクズすぎて
弟は子どもすぎて、出てこないパパ以外全員に
イライラさせられる。
病気だから仕方ない。と言えないほどに
ママが頼りないというか…。
お金ないのに毎日どんだけソーダ(炭酸水)を
飲みますのん🤣
そんなにお金ないなら行政に頼るとかできないのか?
兄弟ともに未成年ですよね。(兄17歳、弟13歳)
学校も行ってない様子だったし
ちょっとその環境事態、兄弟2人にとって悲劇だ💦
そんなママの薬代のためにと「強盗」を
持ち掛けるクズ兄貴
お前がやれよ。と思うも、自分がやらないには
理由がある。
その理由もまたクソ過ぎてムカつくーっ💢
穴に落ちちゃった警備員の正体がわかってから
展開が面白くなるかと思いきや💦
もっと面白くできたはず。もっと胸糞悪い展開に出来たはずなのに
めちゃくちゃ尻すぼみです。もったいない。
ま、自分が考える物語だと、きっと誰しもが想定内だったりするだろうから
それはそれでつまらんか🤣
「誰にも言うな」あのラスト、観た人はどう捉える??
二転三転
「誰にも言うな」というより「誰も信じるな」かも?
兄の仲間パリピはさておき、登場人物はとても少ない。
ご近所さんも登場しない。
少数精鋭という感じ。
痛々しいシーンも多いが、割と静かに展開する。
クソ(失礼)兄貴のマットには本当にムカつく。
嘘ばかりつくし、暴力は振るうし。
兄には頭が上がらないジョーイはとにかくやられっぱなしで、観ていて歯がゆいを通り越してイライラ。
そう、ずっとイライラしてしまう作品なのだった。
穴のハンピーおじさん?の話も、穴から出た後も、車を出す時もうっかり騙されそうになるが、状況は二転三転するのだ。
無線のシーン。
無邪気に楽しむジョーイが切ない。
母親の病院の費用にも困窮する家族。
結果オーライ?
命が助かっただけ良かったのかな。
最後はやや消化不良で終わってしまった。
全5件を表示