劇場公開日 2023年10月20日

  • 予告編を見る

「"意外に長く感じさせないサスペンス…(休憩無し)"な映画」キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン stoneageさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0"意外に長く感じさせないサスペンス…(休憩無し)"な映画

2023年10月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

鑑賞前は、上映時間3時間越しに気が引けたのですが、サスペンス作品でありテンポも良い展開で、意外に疲れませんでした(FBIの捜査やら裁判場面になってから多少だれたかな…笑)。

実話を元にしているお話とのこと。アメリカ史の良い勉強になりました。先住民であるネイティブ・アメリカンの土地から石油が出たということで、それに群がる白人の嫌らしさがよく描かれています。

しかし、モリーは病気だったとはいえ、自分の家族が夫やその叔父たちに無惨に何人も殺されているのを知った時、(意外と)静かな佇まいだったのは、なぜ?
夫への愛が強かったということ?
(違うとは思うが…)

ロバート・デ・ニーロ演じる"キング"は、彼らの言葉を覚えるほどネイティブ・アメリカンの人達からあんなに信頼されていたのに、あっけなく裏切ってしまったのは、なぜ?
彼らの財産が欲しかったから…というのは分からないでもないが…今ひとつ合点が行かないところが多々ありました。

原作本をぜひ読んでみたくなりました。

*あと、マーティン・スコセッシには、配信用ではなく(テレビ用ではなく)、映画館向けの"映画"を撮って欲しいな…この作品も(『アイリッシュマン』と同様で)なんかTVドラマを見せられているような気分でした。

*「オセージ族」で検索すると、この作品の元になった事件の背景についてより詳しく知ることが出来ますね。作品内では、法律や制度的な部分で理解が追いつかない場面もあったので、鑑賞前に予習しておくのに良いかも知れません。

*長尺の作品で登場人物も多いため、オフィシャルHPは人物相関図とかを用意してくれるとありがたい…。

コメントする
stoneage