カルメン : 関連ニュース
母の愛と呪いは紙一重…フィリピン文化のリアルとカオスをノンジャンルに描く新世代「ウリリは黒魔術の夢をみた」監督インタビュー
わが子の成功を黒魔術でかなえようとした母の強い愛と、運命に翻弄された息子、そして現代フィリピンの文化と社会を反映させた物語をモノクローム映像で描いた「ウリリは黒魔術の夢をみた」が公開された。俳優、アート・ディレクター、脚本家、プロデュ... 続きを読む
2025年4月5日ジム・ジャームッシュが写真見本市「パリ・フォト」に参加、マン・レイとシュルレアリスムとの出会い語る【パリ発コラム】
毎年秋になると、恒例の写真見本市「パリ・フォト」がグランパレで開催される。世界中のさまざまな写真ギャラリーが出展するとともにイベントやトークも開催されるのだが、そのなかで今年のゲストのひとりにジム・ジャームッシュ監督がいた。ジャームッ... 続きを読む
2024年12月1日「なら国際映画祭2024」コンペティション作品発表 世界各国から選ばれた6作品、学生対象部門は10作品
8回目の開催となる「なら国際映画祭2024」のコンペティション作品が発表された。 映画作家の河瀨直美をエグゼクティブディレクターに迎え、2年に1回開催される映画祭。インターナショナルコンペティションをはじめ、NARA-wave学生映画... 続きを読む
2024年9月10日【話題&高評価ドラマ】「一流シェフのファミリーレストラン」あらすじ&キャラクターまとめ
第75回エミー賞で作品賞、主演男優賞を含む最多10冠を達成した人気ドラマ「一流シェフのファミリーレストラン」のシーズン3が7月17日から、ディズニープラスの「スター」で、独占配信されている。本作は、新進気鋭のシェフだった主人公を中心に... 続きを読む
2024年7月19日【「ゴッドランド GODLAND」評論】火と氷の国で揺らぐ信仰。オスカーの最終候補に残った異色のアイスランド映画
「インターステラー」「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」などのロケ地として知られるアイスランド。最近では「ノースマン 導かれし復讐者」「LAMB ラム」といった映画の製作でも知られているが、そこにまた一つ、優れた映像を誇る作... 続きを読む
2024年3月31日高峰秀子生誕100年「永遠の人」「カルメン故郷に帰る」「張込み」含む5作無料放送【BS松竹東急開局2周年記念】
BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)の開局2周年を記念して、放送枠「よる8銀座シネマSP」で3月25日~29日の5日間にわたり、「生誕100年 高峰秀子特集」が放送されることがわかった。 2022年3月26日に開局したBS松竹... 続きを読む
2024年3月22日宮沢氷魚&新木優子、西島秀俊×芦田愛菜「さよならマエストロ」に参戦 トランペッター&フルート奏者役に挑む
宮沢氷魚と新木優子が、西島秀俊と芦田愛菜が共演する、2024年1月期のTBS日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」に出演することがわかった。宮沢はポジティブ思考で明るいトランペッター・森大輝、新木は魔性のフルート奏... 続きを読む
2023年12月5日「高峰秀子生誕100年プロジェクト」開催 特集上映、関連書籍、展示など大規模に展開
「浮雲」「二十四の瞳」など映画史に残る数々の傑作に出演した女優・高峰秀子。2024年の生誕100年を記念した「高峰秀子生誕100年プロジェクト」製作発表会見が10月2日、東京・帝国ホテルで開催された。 5歳で子役として映画デビュー、そ... 続きを読む
2023年10月3日ピクサー映画、歴代全27作品まとめ あらすじ・キャラクター・声優・夢あふれる“もしも”の設定をご紹介
ディズニー&ピクサー最新作「マイ・エレメント」が、8月4日から全国の映画館で公開されています。これまで、「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」「リメンバー・ミー」など、数々の名作アニメを世に送り出してきたピクサー・アニメーション... 続きを読む
2023年8月17日自分をいじめた同級生を助けるか、それとも見殺しか? リベンジホラー「PIGGY ピギー」9月22日公開
スペインのカルロタ・ペレダ監督が、スペインのアカデミー賞と呼ばれるゴヤ賞を受賞した自身の短編を長編化したリベンジホラー「PIGGY ピギー」が、9月22日から公開されることが決定。このほど、予告編と場面写真が披露された。 スペインの田... 続きを読む
2023年8月10日「追悼 ジャン=リュック・ゴダール映画祭」4月28日開催 「小さな兵隊」「はなればなれに」など9作品
2022年9月13日に死去した、ジャン=リュック・ゴダール監督の特集上映「追悼 ジャン=リュック・ゴダール映画祭」が、4月28日から開催される。このほど上映作品ラインナップ、スケジュール、メインビジュアル、予告編(https://yo... 続きを読む
2023年3月28日アーカイブの礎を築く、映画フィルムの検査と登録【国立映画アーカイブコラム】
映画館、DVD・BD、そしてインターネットを通じて、私たちは新作だけでなく昔の映画も手軽に楽しめるようになりました。 それは、その映画が今も「残されている」からだと考えたことはありますか? 誰かが適切な方法で残さなければ、現代の映画も... 続きを読む
2022年12月10日「映画館での体験はすばらしい」 独裁政権下のチリを描いた「1976」監督が日本の映画ファンに呼びかけ
第35回東京国際映画祭のコンペティション部門に選出された「1976」(チリ/アルゼンチン/カタール)が10月28日、東京・丸の内TOEIで上映され、来日中のマヌエラ・マルテッリ監督が観客とのティーチインに応じた。 舞台は、ピノチェト政... 続きを読む
2022年10月29日変身願望を抱く女性の数奇な旅路「MISS OSAKA」10月21日劇場公開 森山未來、阿部純子、南果歩らが出演
第17回大阪アジアン映画祭のクロージング作品として上映された、デンマーク、ノルウェー、日本の3カ国による国際プロジェクト作品「MISS OSAKA(原題)」が、「MISS OSAKA ミス・オオサカ」の邦題で、10月21日から劇場公開... 続きを読む
2022年9月22日ジャン=リュック・ゴダール監督が死去 91歳
フランスを代表する映画監督、ジャン=リュック・ゴダール監督が、9月13日(現地時間)死去したと仏リベラシオンが伝えた。91歳だった。 1930年仏パリ生まれで、フランス、スイスの国籍を持つ。ソルボンヌ大学時代、カルチェ・ラタンのシネマ... 続きを読む
2022年9月13日第17回大阪アジアン映画祭、チャン・リュル監督作「柳川」&森山未來、阿部純子ら共演「MISS OSAKA」上映決定
第17回大阪アジアン映画祭(3月10日~20日)のオープニング作品とクロージング作品が決定した。オープニング作品は中国・日本・韓国による合作「柳川」(監督:チャン・リュル)、クロージング作品は「MISS OSAKA(原題)」(ダニエル... 続きを読む
2022年2月9日「コブラ会」シーズン4で目指したものとは? ラルフ・マッチオ、ウィリアム・ザブカらが語る
2018年、YouTube Redのオリジナルコンテンツとして注目を集め、その後、Netflixで世界中で人気を博した「コブラ会」。ラルフ・マッチオ(ダニエル役)、ウィリアム・ザブカ(ジョニー役)、コートニー・ヘンゲラー(ダニエルの妻... 続きを読む
2022年1月30日ジョシュ・オコナー×ポール・メスカル、第1次世界大戦下で恋に落ちるカップルに
Netflixの大ヒットドラマ「ザ・クラウン」でエミー賞に輝いたジョシュ・オコナーと、BBCと米Hulu「ふつうの人々」のポール・メスカルという注目の若手俳優ふたりが、新作恋愛映画「The History of Sound(原題)」に... 続きを読む
2021年11月19日新生ディズニープラスでいますぐ見たいおすすめ映画12選【映画.com シネマStyle】
Disney+(ディズニープラス)で、新たなコンテンツブランド「スター」の配信が2021年10月27日から始まります。現在の「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」「スター・ウォーズ」「ナショナル ジオグラフィック」に「スター」が加わる... 続きを読む
2021年10月27日【ステイホームのお供に】「ワイスピ」「インディ・ジョーンズ」「バーフバリ」…夏休みに一気見したいシリーズ映画5選 【映画.comシネマStyle】
毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。 夏休みも本番ですが、うだるような猛暑、集中豪雨、社会情勢の影響で、ステイホームで過ごす日々が続いてる人も多いと思います。しかしせっかくの夏休み、何かを成し遂... 続きを読む
2021年8月14日全95件中、1~20件目を表示