劇場公開日 2023年10月27日

  • 予告編を見る

ドミノのレビュー・感想・評価

全305件中、101~120件目を表示

3.5hypnotic をなぜdomino にする?

2023年11月6日
iPhoneアプリから投稿

dominoってセンスの無いタイトルに変える必要あるのか!
もう一度見直したいな!2回目は映画🎞️半額にならないかな?😅
続きも気になる

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シゲゾ〜

4.0今までにない洗脳×サスペンス映画

2023年11月6日
Androidアプリから投稿

誰かがロークの名前を読んでおり、ロークは娘が誘拐され仕事に復帰するためにカウンセリングを受けていた。カウンセリング後の事件で偶然にも娘の誘拐に関与している男を見つけ、彼は絶対に捕まらない男と言われており、占い屋の女性ダイアナに協力をしてもらい、デルレーンを追う。洗脳で世界を征服しようとする組織とロークの話です。実は......

後半は前半では予想つかない展開となります。
ストーリーとしては文句無しであり、アクションとして期待すると相当物足りなさがあると思います。

洗脳や完璧なシナリオはなく、裏を回られることもある。
力を得た場合の正しい使い方は何か?
家族のかたちも書かれた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
やんやん

4.0たまらないB級サスペンス

2023年11月6日
PCから投稿

はっきり言うと。
何を書いても、ネタバレに結びつく内容だわこれ。
なのであまり書けないのだけど。

「行方不明の娘を探す、刑事」の話。
から予想斜め上に進み。
仮想世界的話(マトリックスとかね)は苦手だけど、大雑把なので大丈夫。
「今の自分のこの世界は、本当の世界なのか?」って。
そっちへいくのか!とびっくり😱。

原題はHypnotic(催眠)。
なのを邦題「ドミノ」にしたのは大正解。馴染みのある言葉だし、内容にも関係してる。
ドミノ倒しのように、パタパタ〜って進むのが、つぼ。

まー、劇場で是非という感じではないけど。おうち映画でいいかな。
あとエンドロール直後の「!!」な映像があります。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆき@おうちの中の人

3.0最強じゃんっ!!

2023年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ayako

2.5もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな

2023年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちり

3.5個人的にはうまく騙してもらえました

2023年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半に感じていた「ご都合主義的な展開だな」と思ってた部分が、後半の答え合わせで腑に落ちたので、一本の映画としてはそこそこ楽しめました。
ただ、肝心の「超能力」に関して根本的な説明もなく、便利な概念として使われてるだけなのは残念でしたし、結果的にスケールの小さい話だな、という印象は拭えず、結末も「本当にそれでいいの?」という気持ちで劇場を後にしました。
なお、続編があっても期待しません。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
よして

4.0ラストの種明かしのシーンで頭がメッチャスッキリする作品。 本年度ベスト!

2023年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アクションシーンに迫力はあるものの、ぶっちゃけ中盤までは理解不能(笑)
中盤から少しずつ本作の仕掛けが解き明かされ、出だしから騙されていたことに気が付く(笑)
でも最後の種明かしと回想シーンでスッキリ!
回想シーンは何故か笑えます。
ゴルフカートに爆笑(笑)

これから鑑賞予定の方は情報を遮断しての鑑賞を推奨。
そして前半は良く解らなくても我慢していれば最後で本作の面白さが解ると思います(笑)

刑事のダニーの娘が誘拐され、誘拐された娘のヒントを辿る感じのストーリー。
そんな中、他人を自由に操る事が出来るウィリアム・フィクナーさん演じるデルレーンが登場。
この2人を中心にしたアクションシーンが良い!

そして中盤から本作の本筋が見えて来てからのストーリーに引き込まれた!
多分、誰もが予想も出来ない展開。
ハンパ無い家族愛の作品だった!

あまり詳しい事は書けないけど、ラストのスッキリ感はお見事!

本当のラストにも騙される(笑)
続編ありそうです( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
イゲ

5.0スリリング

2023年11月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

誘拐された娘を探すという、普通に映画ぽい展開なのかと思ったら、全然違いました。

わたしたちは、知らないうちにマスコミなどに操作されているのかもしれないと感じることがありますが、このような形で、知らないうちに色々やらかしている可能性もあるのかなと思いました。

ベン・アフレックは、シリアスな役のほうがカッコいいですね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Mikikar

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2023年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
りゃんひさ

3.0ウィリアムフィクナー見たさに鑑賞

2023年11月5日
iPhoneアプリから投稿

プリズンブレイクのマホーンが大好きだったので、 半分俳優目当てで鑑賞。
渋さが増してさらに魅力が増してて、スーツでバッチリ決めてたのも◎👌

ただ内容はビミョーでした‥
題材はいいですがそれの見せ方がカッコよく無い
幻影系はただでさえ地味なのでそこをうまくやってほしかった。

ちょっぴり残念でした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おおかみ

2.0う〜ん

2023年11月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なんかなぁ、どっかで見たような感じがするのは何故だろう。あの映画とこの映画とその映画を足して割ったら出来ました的な映画。
新しさはない。
ベン・アフレックは好きだけどね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
クマ吉くんの兄

3.5構想20年と言われて納得

2023年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
マスゾー

3.010年前に観たら傑作。ベンアフレックはカッコいい。

2023年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『かつてない映像体験!かつてないギミック!かつてないどんでん返し!』
確かに、10年前なら。
映画が好きで、今までこれ系の映画をいっぱい観てきた人で、このギミックが分からない人は居ないのでは?
マトリックスのようでもあり、ジャンパーのようでもあり。(続編があるかもね?と匂わせて実は無さそうなところもジャンパー風味。)
映画としては面白い。
けど、驚愕!!大どんでん返し!!の興奮はそこまでではなかった。Netflixや、AppleTVの特別ドラマ的に、ライトに鑑賞する作品として面白かった。

ロバートロドリゲス監督はこの映画の構想に20年かけたらしいのだけど、20年かかって今になるなら、構想を10年で切り上げて公開すれば良かったのにと思わざるを得ない。遅い。2023年では、もう驚く仕掛けじゃなくなっているのだ。

でも、ベンアフレックはとてもとても良い。
特にラスト、敵と対峙する時の立ち居振る舞いが素晴らしい。
身体中から強者の余裕が迸り、陽炎のようにその身を包んでいる。お父さん最高。
ベンアフレックはカッコいい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
uru

3.5鑑賞動機:予告8割、ベンアフ1割、フィクトナーの不気味さ1割

2023年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
なお

4.0娘が誘拐させるのはリーアム・ニーソンだけじゃないよ!

2023年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

予告編を観た時は

「娘が連れ去られる映画は
リーアム・ニーソンの特許では?」

なんてバカな事を思ったが…そっか。
あの予告編以外全部ネタバレなんだ。
ジャンルは書いて平気だろう。SFですよ、これ。
「デスペラード」「スパイキッズ」の
ロバート・ロドリゲス監督的なSFです。
この“的な”がポイント。

ずーっと騙し合い劇だった時は
矛盾も感じてたのだが
“あのポイント”からは
“理由というフラグ”が立ちまくるので
「まいっか!」みたいに物語を楽しめた(^ω^)

ずーっと騙しっぱなし!!
それを笑える方向けですね!

それにしても「ドミノ」ってタイトル。
原題の「ヒプノティック」で良かったんじゃない?
「ヒプノシスマイク 」のおかげで
今の日本人、そんなに覚えにくいワードじゃない気が…。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
溶かしバター大盛りポップコーン

4.0築いたものが音を立てて崩れていく

2023年11月4日
iPhoneアプリから投稿

行方不明の娘と不思議な力を使う男。大きな謎とそれに伴う些細な違和感が解明され、ひっくり返される展開は驚きと爽快さがある。
どこかで見たことある設定や映像な気もするが、本筋からは逸脱していない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ななな

2.5面白いが、B級映画感。。

2023年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ヤッホイ

3.0二転三転して話がぼやけた

2023年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

硬派なサスペンス刑事ものかと思いきやぶっとんだSF催眠術もの!?
どんでん返しの連発でビックリするが、思い返すと大したことしてないような…
序盤の設定がしっかりしていて興味をそそる内容だったために、中盤以降の展開に不満が残ってしまう。
バランスを整えたらもっとよくなったのでは。ひねりすぎて話の良さが損なわれたような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひとふで

3.0エンドタイトル中の謎のエピソード

2023年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ケビタン

3.0確かにストーリーは練ってるなぁ

2023年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

と、思うんだけど、何故か不思議とワクワクしたりハラハラしたり、気持ちの高ぶりを感じられなかったです。
決して面白くなかった訳ではないのですが、なんか消化不良って感じですかね。
ということで3点。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yosci56
PR U-NEXTで本編を観る