あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。のレビュー・感想・評価
全457件中、241~260件目を表示
あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
しょっぱなに 超貧乏母子家庭なのに 福原遥のスマホがiPhone proだった違和感で まず入っていけなかった。タイムスリップも雑で手紙をはたきで落とすシーンも 何故直接渡さないのか?とか 現代に戻ってから 急に良い子になった福原遥に母親役はただひたすらニコニコ!期待していたのでがっかりです。
いまいち
1番思ってのが特にこれと言った盛り上がりのストーリーもないのに、やたら最後長く感じました。公開された時は映画館の席が満席で口コミもよく内容がいいと思い観に行きましたが失敗。口コミ、評価は福山雅治の歌でいい1.5程度上がってしまうんですね。普通以下のストリーで残念な映画。あまりにもつまらないのか、映画館ではいびきかいて💤寝てる人もチラホラ現れました。
涙が止めどなく溢れた
この作品を見て、かけがいのない時間がどんなに大切なものかを実感した。
百合を見つめる彰の目からは、現実を見て、百合と百合の住む日本を守らんという覚悟を感じ、同じ男子として本気で憧れを抱いた。
特攻が正しかったかどうか、それはわからないこととはいえ、国を守るために本気になることは今のグローバル社会でもできるはず。
国とは言わないまでも、家庭を守るために、恋人を守るために、だけでもいい。その覚悟を自分自身が持ちたいと思った。
そして、別れのシーンは涙が止まらなかった。
思ってたのと少し違いました
全体的にはまぁ、泣けて最終的には見れてよかったな。と思ったのですが、言うのであればこんな素人な自分が言うのも勝手だけど小説などと、最初の出だしがだいぶ異なっていて、成績の話など全然知らなく、カットのシーンも多くて少し口数?が少なかったように思えました。2時間という少ない時間で詰め込むのには難しいと思いますが、自分は百合は気が強くもっと感情を強く出す子だと思っていて期待していたのですが、実際には少しオドオド?していた感じがあったのが引っかかっりましたね。彰と百合の距離感?もなんか近いし恋愛要素が物足りなくなんか美男美女だから顔だけ?と思いました。小説のストーリー的の内容は2人の純粋な真っ直ぐな性格に惹かれあって好きになる感じだと思うのですが口数が少なかったのもあり初見で見るならばあまりあ、こういうふうだったから好きになったんだな、など伝わりにくいのではないかなと思いますね。声も思ったのと少し違いました。あと単純にセーラー服が良かったな!などもあります(笑)
何故かあまり最後のシーンは泣けなかったです。終盤ではなく私は中盤の方が泣けました、あくまで個人の意見なんですが、こういうことはあまり気にしない方にはおすすめできる映画だと思います‼️内容的には日本人は知っておくべき話ではあるので知識ではとても知れてよかったと思います。ただとても楽しみにしていた分少し残念な部分が多かったです。
うーん
娘が観たいと言うので行ったけども…
感情移入する場所が無く2時間が苦痛だった。
評判が高いのでハードルを上げ過ぎたのかもしれない。
石丸と千代ちゃんにフォーカスしたら良いかもと感じた。
今の若い子達には入りやすい特攻隊に関する題材の作品ではないかな?
タイムスリップ「前」と「後」での劇的な変化。
特攻隊員との悲しい恋物語は普通にありそうである。この映画は、現代の少女が戦時中にタイムスリップして特攻隊員と恋に落ちる物語である。現代の若者が直接戦争体験をしたらどうなるのかが描かれていて、今までにない新鮮さを感じた。なるほど現代から見たら、戦争は不条理の塊である。戦争のためにはすべてを犠牲にしなければならないという風潮に誰も逆らえない。罪もない人々が命をなくし家をなくし、日常生活が破壊される。若者は、お国の為という名目で自ら命を捨てる。そんな過酷な現実を、主人公の百合がどう受け止めるのかがこの作品のテーマでもある。
百合と彰の純愛物語であるが、美しい物語を成立させるためには彰の気持ちに嘘がないことが大きなポイントになる。現代から見れば、「特攻」は嘘の塊である。人間を意志を持った爆弾位にしか考えず、若者の純粋に国や家族を思う気持ちを利用して、無謀な作戦を続けた。しかし、彰の国や家族を思う気持ちには嘘がなかった。命を犠牲にしても、自分が守らなければならないという強い決意に揺らぎはない。百合も戦争の理不尽さが分かっていてもそんな彰の真っすぐな気持ちに惹かれるのだろう。彰の出撃を見送る百合の気持ちはいかばかりかと想像するだけで心が痛む。
百合が現代に運よく戻ってきてからが物語のクライマックスである。百合は戦時中にタイムスリップする前と後で大きく気持ちに変化が起きていることを知る。そして夢ではなかったかと思っていた彰との出来事が思いがけず事実であったことを知った時の衝撃もよく伝わってきた。
不平不満だらけだった少女が、不思議な体験を通して生まれ変わる様子を、福原遥が素直に演じていた。爽やかな印象が残る映画でした。
精神論が暴走することの恐ろしさ
「映像の世紀」などのドキュメンタリーなどを見ているせいか、鑑賞中にいろいろと考え込んだこともあり、思わず泣いてしまいました。
タイムスリップものでそもそもが非現実的と言えば身も蓋もありません。また、女子高生である主人公が浮いた格好をしていればスパイ容疑をかけられ、しかも現在の価値観で自己主張すれば、周囲からは非国民扱いされ、たちまち逮捕投獄されることは必至です。
その辺はかつてNHKで放送されていた「タイムスクープハンター」みたいな、「当時の人々に馴染む」ご都合設定があると思い、目をつぶることにします。
この映画は、特に主人公と同年代の人に対して、教科書や手記などからは得られないもの、「もし自分が思わず戦争時代の日本に行ってしまったら」ということを疑似体験させる効果はあったと思いました。
敵側の防衛網を破壊して補給を絶つことをせずに「恒常的に特攻する」という戦い方は戦略理論的に破綻しており、精神論頼みの最悪手です。
しかしながら、どうしてこのような事態に陥ってしまったか?それは主人公が孤児の少年に「もうすぐ戦争は終わる。日本は負ける」と話していた時に巡査に「何を言うか!非国民め!」と激しく折檻されるシーンに集約されているかもしれません。
その後で特攻隊員の兵士が主人公に「巡査は悪くない。悪いのはあのようにしてしまった世の中だ」と語りかけますが、まさに治安維持法などにより言論や表現の自由が奪われ、論理的、合理的、戦略的な思考が否定されて精神論と同調圧力が支配してしまった結果とも言えます。
ただ、そのような悲惨な世界でも敵からの攻撃を受けている状況では、反撃しないわけにはいきません。文字通り「一矢報いる」しかなく、実効性はほとんどないにも関わらず、それでも「祖国や人々を守らなければならない。負けたら国土も人々も蹂躙される地獄が待っているのだから」と吹っ切れた覚悟で飛び立ったのでしょう。
実際、主に戦っていた相手がスターリン体制下のソ連だったら、「負けたら国土も人々も蹂躙される地獄が待っていた」わけであり、想像するだに恐ろしいです。
敗戦間もなくして東西冷戦が始まったことで日本が米国にとって重要なパートナーになったから、結果として日本は大して蹂躙されず、むしろ大いに発展できたに過ぎないと言えます。要は現代の日本は単なる幸運の結果だったに過ぎないのです。
え?
感動するものが好きなのと、評価が高いので観てみました。
期待しすぎた分、めっちゃガッカリ笑笑
タイムスリップ系のフィクションものなので
どうなるかな〜?って思ってたけど
福原遥の演技がひどすぎる笑
全然感情移入できなかった笑
台本通りにやっただけかもしれないけど
言い方?表情?が笑笑
ただの反抗期JKが ひたすら非現実な言葉を言って 思い通りに行かなかったら泣きながら飛び出すだけ笑
もっと儚い演出が出来る+少し昭和感ある落ち着いたヒロインだったらよかったな〜浜辺美波さんとか!
百合と彰の距離感…爆笑
初恋だったみたいな設定じゃなかったっけ?
妹みたいだから下の名前でヨンデクレ(カタコト)
おっけー、彰ぁ!(アニメ声)みたいなノリ笑
佐久間さんって呼ぶままの方が自然だったなー。
この2人の思い出って お花見てかき氷食って
おんぶされただけ…
なのに愛してる…?顔だけじゃね…?
恋愛要素(?)とスピード感が現代すぎて
違和感しかなかった…
まあ2時間ちょっとに詰め込むとそーなるのか笑
役名忘れたけど 伊藤健太郎と千代ちゃんは良かった!
あと皆が出撃するシーンは涙がでた。
演技力関係なく、あの光景は実際にあったものだと思ったら泣けた。そこだけ。笑
人それぞれなのは勿論だけど、
こんなに評価高いのに本当に驚く。
初めて泣いた…?ハンカチ2枚必須…?思い出し泣きする…?
自分の感情が死んだのかも…どうしよう!笑
戦争についての理解
観ていてどうしても、百合の話の方が理解できてしまう自分がいた。
戦争を経験していない自分は、戦時中の考え方を完全に理解することは出来ない。
日本が負けるということを知っていて、過去に戻ったら、国のために特攻することが馬鹿馬鹿しいと思うのだろうか。
死ぬことは誰だって恐ろしい中で、日本を守るために、家族を守るために、自分の命をかけて敵を倒しに行く。
戦争に負ければ、日本がどうなるかわからないから。
自分は、戦争に負けるということがどういうことかを正しく理解できていないんだろう。
戦争というものがどういうものかわかっていない。
歴史から学ばなければ、同じことを繰り返してしまうのかもしれない。
戦争以前に、人が死ぬということがよくわからなくなっているような気がする。
自分に近しい人、関わりの深かった人が亡くなったときには、死というのを近くに感じる。
しかし、それを自分の死と関連付けて考えられてはいない気がする。
特攻隊員との悲恋を描いた若い女性向けのいわゆるスィーツ作品です
若い女性向けのスィーツ作品ですが、対象外の属性の自分でもなんとか見れました。
若くして死にゆく特攻隊員を描いているからでしょうか。
話としては予定調和。話の途中で最後の主人公の決意まで読み切ることができます。
また、物語の設定は甘々で違和感だらけです(タイムリープの説明皆無とか恋に落ちる馴れ初めが無いとか)
ただ、劇場のお客さんは若い女性が大半でした。
悲惨な時代を経て今の平和な時代があると知ってもらえるだけでも、この作品の価値はあるのだろうと思います。
若い世代向けの映画
原作未読です。
内容はかなりベタというか、簡単に書くと問題児が過去にタイムスリップして生きる大切さを知って更生するやつです。
いろんな展開含めて、戦争を考えるきっかけになれば…という中高生向きな内容となっていました。もちろん私はアラサー社会人で、それでも場面によっては泣いてしまいましたが、かなりツッコミどころがある映画でした。
空襲ではみんな逃げて、恐らくツルさんもみんなと一緒に逃げているだろうと予想できるような場面でも主人公はわざわざ逆走して火の中に入っていくし、なぜかアキラも都合よくそんな主人公を探しに来ちゃうし。
アキラはかっこよかったけどなんか演技が怖かったです。他の人の口コミに、瞬きがないって書いてあって、それだ!と思いました笑。ずっと瞬きせず目がキマってるんですよね。なんかハシビロコウに似てるなって途中で思ったら最後までハシビロコウにしか見えなくなってしまいました。
脇役が全体的にみんな自然で上手でした。途中で逃げ出す特攻隊はなんかリアルで良かったです。
石丸と千代の関係とても好きです。主人公カップルより断然良いです。
中高生向け
登場人物にとって都合の良い出来事しか起きず展開も特にヒネりがありません。
高評価だったので鑑賞しましたが正直ガッカリしました。評価と実際に視聴した感想がここ最近で1番かけ離れた作品でした。
登場人物や世界観に没入出来ませんでした。
特に主人公の女子高生が私からみて「こうしてほしい」という言動を全然しなくて「何で?」という行動ばかりとるのでストレスでした。題材が生かせてないように感じたのもそこが大きいかも。正直男側のほうを主人公にしてもう少し掘り下げたほうがおもしろかったんじゃないかって思います。
映画を見た限りではタイムリープや特攻というのはただ命を落とすという結末を使いたいだけにしか感じれず全体的にチープに感じてしまいました。
…ですが全く面白くないという訳ではなく「恋愛と決別(しべつ)」の一点だけに目を向ければそれなりに楽しめるのではないでしょうか。
戦時という重いシナリオを組み込みつつ意図的に対象年齢を下げた作品と捉えればそう悪くないと思います。ただ大人が真剣に見ると少しガッカリするような内容に私は感じました。
疑問はいくつかあるがストーリー自体はそれなりに綺麗に終わったので良かったです。
涙を誘う戦争映画
福原遥主演の戦争映画。純粋性が求められる百合役を今時演じられる今時演じられる演技派若手女優は、やはり福原遥しかいないんじゃないでしょうか。相手役の水上恒司も良いし、ラストの場面は感動的でした。
ただ、タイムスリップ展開はありがちとはいえ、必要性はあったのかなぁ。スマホも冷房も無い時代、そして戦時にあっという間に溶け込んでしまう百合には違和感しか感じなかった。
伊藤健太郎は久し振りに見ましたね。報道が事実なら人間性はクソだと思っているが、悔しいが演技は上手いんですよねぇ。出口夏希はビジュが強い!演技も悪目立ちせず良い感じだし、今後の活躍が楽しみです。
劇場で見た若者の涙
これまでたくさんの映画で描かれてきた特攻隊。「永遠の0」「俺は君のためにこそ死ににいく」「僕たちの戦争」などを観て、知覧、茨城の施設も訪れました。今作はおよそ10年ぶりに制作された特攻の映画です。
都合のいいタイムリープものは苦手なのですが、よくできた純愛ストーリーや、心に残る台詞に泣きっぱなしでした。70万部まで部数を伸ばした原作も納得。
突然戦争の時代にタイムスリップした女子高生が、間違った戦争の美意識の中で、愛する人を救おうと奮闘する。日本が敗戦し、アメリカの支配下で発展した日本を知っている女子高生と、国に洗脳された、若き特攻隊員とのすれ違いが悲しい。
福原遥さん水上恒司さんら若手俳優の熱演が素晴らしい。見事に復活した伊藤健太郎さんの存在感も良かった。
わずか数十年前に日本で起きていたことだけど、未だ世界では悲惨な戦争が絶えない。多くの人の平穏な毎日や愛した人が無惨にも散り、哀しみにくれている。遠い国の話だと思われがちな戦争の理不尽さを、劇場でたくさんの若者が涙していたのは、とても意義のあることだと思いました😊
この映画の存在意義
予告やキャスティングから若い子向けのラブストーリーかなと思いスルーする予定でしたが、評判がけっこう良いので鑑賞してみました。
やはり冬休み期間中ということもあり、ほぼ満席の館内は中高生だらけで、おじさんひとりの鑑賞はやや居心地悪し。
ストーリーはやはり若い子向けの感じはしましたが、だからこそこの映画はとても意味があるように思いました。多くの若い子たちか、平和がいかに大切なことなのかを感じることができたのではないかと思います。
キャラ被りはなかった
原作本を先に読んで、主役2人に焦点が当たり過ぎて深みが足りないと思っていました。映画はそこの所は解消出来ていたかと。
配役もはまっていて良かった。伊藤健太郎さんにお声がかかって良かった。
百合の叫びは特攻隊員たちの気持ちを代弁していたのでしょうか。当時としては身の危険をともなう無謀ともいえる行為です。それでも言えるのは凄いなと思います。それこそ百合が現代人である意味だと思います。
タイムスリップとか、空襲シーンとか、納得いかない部分を差し引いてもいい映画だとおもいます。恋愛パートは昔の若者らしく秘めたる恋を演じた石丸、千代に軍配をあげたい。
全457件中、241~260件目を表示