「納得の激推し」グランツーリスモ 吹雪まんじゅうさんの映画レビュー(感想・評価)
納得の激推し
常連レビュアー様の激推しに負けて(いや、元々観る予定でしたよ?w)鑑賞。実話ベースの作品ということですが、レース界隈については相変わらず疎いので、全く知らない状態で観ました。
レース映画はまだ「RUSH」「F1」くらいしか観ていませんが、ハズレ無しですね!今作はレースの臨場感だけではなく人間ドラマも素晴らしく、親子と師弟の関係を中心に、主人公の成長と折れない心にフォーカスを当て、胸が熱くなる展開を見せてくれます。
開幕早々、どっかで見た俳優だなぁ…と思ったら!オーランド・ブルーム様とデヴィッド・ハーバーでした。オーランド・ブルーム、「ロード・オブ・ザ・リング」ではお世話になりましたm(_ _)m(?)相変わらずのイケメンスマイルでした✨
主演はアーチー・マデクウィ。先日観た「ミッドサマー」では物凄い死に様を披露してくれていましたが…。本作の彼の演技は本当に素晴らしく、事故後のベッドでのシーンは胸が締め付けられますし、父との和解のシーンには涙しました。でもやっぱり勝った時の笑顔が一番!画面の前でガッツポーズして一緒に喜んじゃいましたよ🤗
緊張感と躍動感に溢れた音楽も素晴らしかったです。ローン・バルフ、まだ50手前で数々の名作の音楽を手掛けています。今後も楽しみですね。そういえば「RUSH」も「F1」もハンス・ジマーだったなぁ…強すぎる😭
個人的にブラック・サバスとエンヤが流れてめちゃくちゃ嬉しかった(笑)オジー、今までありがとう。そしてこれからも聴き続けるよ✨️
素晴らしい名作でした!映像面も斬新で、実話ベースということも含め驚きに溢れた作品。当時劇場で観なかったことを深く後悔している次第であります…。
吹き替えの松岡禎丞さんとっても上手ですよね。
でも、アチマデ君の声質と全然違うところが残念。
あと、ベッドでイヤホンで聴いていた、エンヤとケニーGも良いです。
こんばんは〜。
字幕ですか?吹き替えですか?
どちらも良いですけどね😊
F1観たとき、音楽がグランツーリスモに似ているなぁと思ったけど、ラッシュもF1に似ています。
同じハンス・ジマーさんだから、当然と言えば当然かも。
ローン・バルフさんはハンス・ジマーさんと共同で仕事されるようなので、少し感じが似ていると思います。
チャッピーは、ヒュー様もデブ・パテルさんも出演しています。
そこそこ面白いです
グランツーリスモ、又、どこかで上映してくれると良いけれど…
こんばんは〜♪
グランツー、アチマデ君と言えば
seiyoさんでしょうか??(^。^)
つか、吹雪まんじゅうさん、本作観てなかったんですね!
絶対に劇場で観るべき作品でしたよぉ〜泣
私も劇場での鑑賞、見逃し、物理的に無理ゲーだった作品たくさんあります。
でもこちらのサイトの皆さんに薦めて頂いたり、レビューの星とタイトルだけ見て!
鑑賞の後押しをしてもらっています。
ベートーヴェン。。
吹雪まんじゅうさんの星とタイトル見ちゃったよこりゃスルー出来ないです水曜日行けるかな〜??