劇場公開日 2023年9月15日

「 レーサーに求められる反射神経や動体視力、迅速な判断能力は少なくと...」グランツーリスモ hiroishiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5 レーサーに求められる反射神経や動体視力、迅速な判断能力は少なくと...

2023年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

 レーサーに求められる反射神経や動体視力、迅速な判断能力は少なくともグランツーリスモの「トップゲーマー」なら同等そうであり、加速Gへの耐久力とか持久力は後からでも養える。その上での違いは「死ぬかも(殺すかも)しれない」という恐怖心の克服であり、この映画でも後半のテーマだった。日産とソニーのマーケティング映画の声もある一方で、このようなエンターテイメント映画を成立させるに足る「技術力」を持った会社と思えば、嫌味は無く普通に観れた。(でもグランツーリスモ欲しくなったけど(笑))
実写映画ではあるが、ゲーム画面のような演出表現がレース進行上大変わかりやすい。(昔のレース映画なら、会場アナウンスで説明していたと思う)ヒール役?もストーリーに緊張感を与えつつもヒド過ぎず、トップガンのような進行とわかりやすさ、爽快感に加え、親や恋人との関係も濃すぎず薄すぎず描かれていて大変面白かった。

hiroishi