劇場公開日 2024年3月22日

「ウユニ塩湖行きたい 美しい景色たち」四月になれば彼女は ふわりさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ウユニ塩湖行きたい 美しい景色たち

2024年3月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトル、サイモン&ガーファンクルじゃん?…と原作を読んだのはだいぶ前。なんで内容忘れたりしてますが、半分記録も兼ねてるので悪しからず。

前の恋愛を引きずるというか、消化しきれないまま納得いかないままなのは苦しい。愛が続く続かないは難しいです。
何故、春が手紙をくれたのか、弥生がいなくなったのか。考えると切ない。
手紙が一つの契機となって、今の自分の気持ちに向き合う話だけど、セリフだけ聞いてると、小難しくしてるなーと、愛がとても重く感じてしまいました。なんか、きつかった。うーんちょっと弥生が心の病を抱えてるからか。
あと…突然いなくなる系は悲しいからイヤです。

俳優さんたちは良かったです。
こいつわかってねーなあ、みたいな顔の河合さん、さすが上手いですね。
お父さんが竹野内とはかっこよすぎるが回想の中だけで、以降どこへ行っちゃったのか。
健くんはギリ大学生に見えたのですごい。でも個人的には健くんと長澤まさみさんがどうもカップルに見えなくて。長澤さんが落ち着いて見えるからだろうか?
そういえばお二方とも、川村元気作品は2回目ですかね。

そして、藤井風、曲はまだ少ししか知らないけど好きです!

毎年、春は落ち着かない。三月中に今作を見て、果たして四月になったら…と考えました。

*****
川上健一氏の同名小説「四月になれば彼女は」がいつも図書館の棚にあるのが借りられ予約待ち。相乗効果なのか間違えた方がいらっしゃるのかもで興味深いです。(数人予約してる)

ふわり
humさんのコメント
2024年3月28日

コメントありがとうございます。好きな役者さんが揃い、ロケ地も素晴らしいし、壮大なふれこみもありで感覚的に胸にずどんとくるものを期待しすぎてたせいか⭐︎3でした。臆病にならずに自分のきもちを大切に生きるメッセージはよかったなと思います😌

hum
uzさんのコメント
2024年3月26日

コメントありがとうございます。

『世界から猫が消えたなら』も、本作ほどではありませんが筋が残らず…
そういう作家なのかもしれません。
別物なのはよいですが、タイトルの意味がよく分からなくなってましたね。笑

uz
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月25日

コメントありがとうございました😊確かに 引用ぐらいすべきだと思いました inspired by は絶対確実なので
となりのお姉さん 泣きっぱなし こんなフィクション 作り事すぎによく泣けるなぁと感心しました。
今週末は オッペンハイマーは確実です。お互い頑張りましょう❗️

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2024年3月25日

コメントありがとうございます。
春のあの手紙は命が尽きると解っていたから出し始めたんでしょうね。病気の原因は竹野内父さんのストレスな事は間違いないでしょう。

トミー
SAKURAIさんのコメント
2024年3月25日

こんばんは~

私的には森七菜さんの手紙を読むナレーションで涙出てました。
心地いい声でしたね!

SAKURAI
トミーさんのコメント
2024年3月25日

共感ありがとうございます。
自分は森七菜さんが一番良かったです。病気でやつれ果ててる様子が無い!との指摘が多いですが、付き合ってる時のあざとさを残してる感じが何とも言えない。竹野内父さんは亡くなったんだと思いますが、自殺とかではないですよね?

トミー
琥珀糖さんのコメント
2024年3月25日

ふわりさん
共感ありがとうございます。
サイモンとガーファンクルの「四月になれば彼女は」、
歌詞付きで聴きました。
この曲にインスパイアされて川村元気さんは、小説を書かれたのでしょうか?
4月に会って9月には思い出になっていましたね。
ありがとうございます。
中上健次の小説にも、同じ題名のがあるのですね。
知識豊富で素晴らしいですね!

琥珀糖