劇場公開日 2023年7月14日

  • 予告編を見る

マッド・ハイジのレビュー・感想・評価

全104件中、81~100件目を表示

2.0斬新すぎるハイジ後日譚

2023年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幼い頃に観ていたテレビアニメ「アルプスの少女ハイジ」の後日譚(?)的な作品でした。本作は7月14日に封切られましたが、同じ日に封切られた「君たちはどう生きるか」の宮崎駿監督や、同じスタジオジブリで活躍した高畑勲監督らが製作に携わった「アルプスの少女ハイジ」でしたが、本作はアニメではなく実写。ただ後日譚とは言え、アニメの世界観は一切引き継いでいないのは承知で観に行きました。

内容的には、ペーターやおじいさんが独裁政権に殺されてしまい、ハイジがその仇を討つというかなり斬新なストーリー。スイス映画を初めて観る光栄に浴した訳ですが、まさかこうしたR18指定のB級映画でデビューを飾るとは思いもよりませんでした。
そんなトンデモ映画でしたが、スイスで政権を握り、自ら経営するチーズ会社以外のチーズは食べてはいけないという法律を制定したマイリ大統領は、お決まりのヒトラー的要素もありつつ、北の将軍様的な味付けもありました。スイスの映画なので将軍様に寄せる発想はなかったのかも知れませんが、使い古されたヒトラーではなく、現在進行形の独裁者である将軍様の要素をもっと濃くしてくれれば、より笑えたように思いました。
また、残虐シーンが結構出て来ますが、ガチのホラーではなく、ドタバタコメディとかエロの要素もあることから、怖さというのは殆ど感じません。そういう点から考えると、もっとブラックな笑いの要素を入れてくれればとも思いました。

それからハイジ役のアリス・ルーシーですが、後半独裁政権と闘うシーンになると、完全に”マッド”な雰囲気になってしまいましたが、あの可愛らしかった子供の頃のハイジの雰囲気を残しつつ独裁政権側を倒していった方が、オールドファン的にはもっと感情移入できたような気もしました。

因みに「アルプスの少女ハイジ」の母国である日本への配慮(?)からか、ハイジが独裁政権に立ち向かうために行うトレーニングは、忍者のそれだったり日本刀を使ったものでした。ただアクションシーンはかなりショボく、これまたちょっと残念なところでした。
まあそれもこれもB級映画だと思えば許せるところですかね(笑)

あと、日本のアニメである「アルプスの少女ハイジ」を題材にして、何でスイスがこういう映画を作ったんだろうという疑問があったのですが、調べてみたらヨハンナ・シュピリという19世紀のスイスの女流作家が、ハイジの原作を書いていたとのこと。そしてアニメは日本だけでなく、ヨーロッパでも広く放映されていたそうで、そういう意味では、ハイジの里帰りという意味合いもある作品だったんですね。エンディングで、「次はハイジとクララだ」と予告編めいたことを言ってましたが、果たして第2弾はあるのかな?

いろいろと注文を付ければキリがありませんが、クラウドファンディングで製作資金を集めて作った点や、久々にハイジを映像作品として観られたことについては、最大限の賛辞を送りたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
鶏

3.0パブリックドメインが産み出した鬼子のような作品。

2023年7月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
松王○

4.5バカバカしくて最高

2023年7月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

予告だといかにも重要キャラっぽいペーターとおじいさん瞬殺。
やられ方がテキトーで最高です。

ラスボス・取り巻きはバカばっかり。
行動原理と手段がバカバカしくて最高です。

修行シーンがアホっぽくて最高です。
「チーズの原料は実は」も、普通考えてもやらないネタで最高です。

最後は全員きっちり処刑できて最高です。

続編告知に吹き出してしまった。(待ってます!)

マッチョガール達も処刑できていたら、もっと最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なもし

3.0予想通りに面白い

2023年7月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Scott

2.5まー、こうなっちゃうよね。

2023年7月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ハイジ、に何を期待するのか良くわからないけれどまあ、こんな作りになるよね。B級感はたっぷりあって楽しめるけどそれ以上でもそれ以下でもなし。ハイジだけでなくペーターと反逆同盟むすんでバチコンやった方が盛り上がったんじゃないかなー。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peanuts

3.0ハイジは帰ってくる?

2023年7月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

スイス版「グラインドハウス」。

クラウドファンディングにて募った資金で製作。
その割には、結構金をかけている作り。

前半収容所のシーンが少しストレスだが、
割と出来はいい。

制作陣来日時のインタビューで
「many manyシリーズ化したいね」
「日本でも撮影したいね」
言ってるらしいが…

続きホントにやんの⁉(笑)

コメントする 9件)
共感した! 19件)
YOU

3.0乳糖不耐症は罪です。

2023年7月16日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

単純

軍事独裁政権国家のスイスを舞台にw自身の経営する会社のチーズで世界征服を企む大統領&部下たちに、恋人を奪われたハイジが立ち上がる話。

マイリが政権を握って20年後、彼の経営するチーズ会社以外のチーズを製造・販売・流通することは違法とされる中、チャラい羊飼いのペーターが闇チーズを捌いていたことがバレて処刑され、そこに居合わせたハイジは矯正施設に収容されて…。

エログロバイオレンス満載とか謳う割にはエロもグロも全然足りず、これでR18+?というレベルだけど、おバカさ加減はかなりのものだし下らなさ過ぎて寧ろ楽しいアイアン・スカイ系のヤツですね。

ハイジは例のアニメしか知らないけれど、原作とか知っていたら、登場人物や設定にもっと笑えたのかな?なんて思いつつもどこかでみたことある様なアジアンオマージュなんかもあって、ホントに続編作って欲しい感じw

コメントする 2件)
共感した! 25件)
Bacchus

3.0夏休みの課題、引き受けます‼️

2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もしですよ。
日本沈没後、1000年くらい経って、外国の調査団が日本の文化遺産の中にこの作品を見つけたらなんて思うだろう。他の映像作品はすべて再生できない状態で、この映画だけが奇跡的に再生できたとしたら。

吹き替え版まで作って残してるとは❗️(チケット売り場で初めて知りました)
よほど日本人にとって大事な作品なのだろう。
でも、コイツらの趣味、ヤバくね⁉️
と思われたくないな😂

と心配したくなるほどくだらない作品です。
配給会社さんが、他の佳作小品との抱き合わせでセット購入させられたのかなあ。

でも、〝完璧に無駄な時間を過ごす〟という夏休みの課題があったら、ダントツでオススメします。

でも人によっては、妙にスッキリしてハマってしまうかもしれません。

コメントする 7件)
共感した! 16件)
グレシャムの法則

4.5笑顔になれる

2023年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

頭が爆発したり流れ弾にあたったり雑にキャラクターが死んでいくのがおバカすぎて笑えます。
なんとなくで見たけど飲み物飲んで見ると吹きそうになりました。
原作ハイジ要素はほぼないけどスイス要素だったりクララが立てなかったり微妙に寄せてくるのも笑えます。
雑な血しぶきや乳頭推しはあるけど気楽に楽しんでみることができました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mas

4.0ハイジの復讐!

2023年7月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハイジ、いっぱい訓練して強くなりました。
筋肉女の協力もあり、見事勝利!
クララ、もう少し活躍してほしかったです。

コメントする 2件)
共感した! 8件)
完

4.0CHEESE

2023年7月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 5件)
ブレミン

3.5こういう映画はあるべき

2023年7月16日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
TPO

3.0「グラインドハウス」オマージュのバイオレンス映画

2023年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

クラファンで資金調達したインディペンデントならではのB級好き放題映画でシンプルに面白かった。

もはや日本のコンテンツと言っても良い「アルプスの少女ハイジ」だが、日本刀やセーラー服など日本リスペクトもしっかりと見られ、「はやお」もビックリなエログロ&スプラッターというギャップも非常に楽しかった。

もっと欲しいwという気持ちも無いわけではなかったが、予算を考えれば仕方がなく、続編?があれば期待したいと思う。

主役のアリス・ルーシーは素敵な女優さんだがしっかりとB級の雰囲気があり作品とのマッチ度も高く、まとまりのある映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
カツベン二郎

3.0スイスのロバート・ロドリゲスみたいな何か

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

字幕版を観るために車で片道3時間の映画館に参りました。
結果、全体的な雰囲気も役者さんの喋り方も、めっちゃロバート・ロドリゲス臭がするなと感じました。
タランティーノにはあと少しといったところでしょうか。ラスト10分でほぼ全員逝く&乱れ飛ぶ血飛沫の描写があれば、多分席ででかしたと叫んでいたことでしょう(迷惑)。
なおエログロとありましたが、エロさはほとんどないです。せいぜいオッサンが掘られる程度です。
グロさはまあまああります。スイカがパーンするくらいはあります。
ただし予算の都合上だと思いますが、技を決めた瞬間の血がドバァという描写はほぼほぼ無いので、心臓への負担は控えめな作品だと思います。

爽快感はあんまりありませんでしたが、ネタ的には十分楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
BONNA

2.5MAD感なし

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ティルト

3.5グロに振れた「翔んで埼玉」

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観た後の率直な感想はタイトルの通りです。
エロ要素はそんなになかったですね。グロ要素は懐かしい感じのギミックが満載で、スイスネタには爆笑させてもらいました。
吹替版で鑑賞。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
zem_movie_review

3.0穴空きでなければスイスチーズじゃない

2023年7月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ロートワイラー施設長=ロッテンマイヤーさん、でいいのかな?

それはともかく、
メイリ→ブラピ
クノール→クリストフ・ワルツ
ペーター父→サミュエルLジャクソン
でタランティーノが撮り直してくれんかな。

コメントする 3件)
共感した! 8件)
ひろちゃんのカレシ

4.0チーズの原料...❤️

2023年7月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 15件)
SAKURAI

3.0クララは立てなかった

2023年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ある程度ドラマ性があると思ってたが、ハチャメチャ残虐映画。でも全くつまらないことはない。クララがハイジの援護でもう少し活躍するかと期待したんですが。それは次回作になるのかな。

コメントする 3件)
共感した! 10件)
あらじん

3.5君たちには印象にのこったか

2023年7月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 5件)
いとーさん
PR U-NEXTで本編を観る