劇場公開日 2023年12月22日

  • 予告編を見る

PERFECT DAYSのレビュー・感想・評価

全1004件中、61~80件目を表示

4.5いい映画だけどちょっと長い

2025年4月8日
スマートフォンから投稿

幸せ

淡々と繰り返される清掃のお仕事をする日常。
何かありそうで、何も起こらないのがまさにリアルでした。
隣で寝ている人に団扇をヒラヒラと扇いであげたり、神主さんに向かって「この苗木!芽吹いてますよ!素敵なので持って帰って育てていいですか!?」と手を広げたり、平山さんの一挙一動が細かくて可愛らしくて、無口な性格も相まってとても魅力的な主人公でした。
日常の細かい描写を追うのはとても楽しかったですが、映画として起承転結を求めてしまう私の感性が邪魔をして、ちょっと長めに思えてしまった事が残念です。こういったゆったりした映画を楽しむ余裕さえなくなっちゃったんだな……と悲しくなりました。
最後の影踏みはファンタジー要素(どうして平山さんのいる位置が分かったんだ?や、お酒飲んでるけどここまでコミカルな動きするかな……?)がちょっぴり邪魔して世界観が曇りましたが、最後のなんとも言えない、感情の入り交じった平山さんの笑顔で全てキレイに流されていきました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さびたぬき

4.0平凡な日々の中で動かされる感情

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

物静かに淡々と流れる映画。
トイレ掃除として同じ毎日を送る日々だが、人間の少しの幸せ少しの悲しみが、心に響く。

セリフがほとんどないし、主人公の平山の過去は全くわからないし語られない。でも何かあった事が分かる。

前半は淡々とプロのトイレ掃除を見せられた。TOKYOの色んなトイレが、また楽しませてくれる。その中に関係してくるタカシとニコ。決して深くは語られない二人の登場人物とら平山との関係性がまた感じさせられるものがある。

そして、後半のニコの登場からは、平山の平凡な日々や感情もガラリと変わったような気がする。何か過去を振り返るような。

最後の笑い泣きのシーンは感ずるものがありました。さすが、カンヌの男優賞だと唸らせてもらった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いちごだいふくもち

5.0毎日

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純化した生活を、見るにつけ、いかに自分が無駄なものをたくさん纏っているかがわかる。しかし人生に違いは無く、パーフェクトな日々を私も過ごしているのだと感じさせてもらえる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まさ

4.0主役の役所広司さんがほとんど口をきかないのも良い

2025年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ねこたま

0.5便器はブラシで掃除しないと普通に汚い。「日本を美しくする会」じゃあるまいし。

2025年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Mejiro

4.5わからん人は置いていく働くおじさん

2025年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

知的

幸せ

淡々と働くおじさんを
描く映画ですが、
実は主役は音楽でした。
特に洋画好きな人には
古き良き昔の洋楽に
触れられてたまらなかったです。
逆に音楽、読書にも
興味ない人にはまったく
響かない作品かも。
役所広司さんのいい笑顔を
最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
のぶきち

3.5さすが役所広司主演作

2025年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

関空からドバイの間、エミレーツ航空機内で観た。極めて寡黙な台詞の少ない展開だったが、トイレの掃除とはこうやってやるんだとアニュアルみたいなテクニックだったね。あとでジワッとくる様な感じで、さすが役所広司主演作だったな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
重

4.0不動のルーチンと変わりゆく時の流れの対比

2025年3月16日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
而今

3.0この映画、そんなに良かったですか?

2025年3月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
penguin

4.5幸せは自分で決める

2025年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

素晴らしい作品でした。
余白のある映画は、映画を通して自分のことにも目を向けることができるので素敵です。

"こんな今が嫌だ、変わりたい!"というのも、人生のモチベーションとして素晴らしい。

でもイヤごとばかりに感じていたら、全然幸せじゃないよね。

平山さんの「パーフェクト」=幸せな1日。
いやいや起きる朝ではなく、1日が始まる幸せを噛み締めている。

朝のカフェオレ(ブラックじゃないのがリアル)
仕事へのこだわり
木漏れ日の入るお気に入りの場所
カメラ
植木への水やり
銭湯、居酒屋、本屋、スナック

平山さんにとっての"perfect"なルーティンが自分の日常にも確かにある。

無口な人として前半は描かれているけど、決してそうではなく、ただ不要なことを話さないだけ。コミュニケーション能力は大いにある。

後半はそんな、平穏で完璧な日常が外的な刺激によって、掻き乱されていく。

姪との再会。
家族との交流が幸せそう。
「世界は1つの様に見えるけど、たくさんの世界がある。にこのお母さんと僕の世界が繋がらなかっただけ」

そうなんだと思う。
ひとりひとりの世界があって、交わることがあって、それはすごく嬉しかったり幸せなんだけど、絶対に交われない世界観もある。

お姉さんとの再会。
最後の抱擁にドキッとした。
平山さんの切なすぎる表情。

お姉さんも嫌味の様な言葉を発しているけど、本当は愛情があってのことなんだと思う。
お金じゃなくて、好きなお菓子を持っていくあたりもすごく思いを感じた。

この場面で重なるのは、スナックのママさんと三浦友和さんのシーン。

こちらもただならぬ切ない表情が印象的だった。

そこから平山さんとお姉さんの間に、ただの家族愛よりも、もっと深い愛情を感じる。

最後のシーンはどういう感情か?
一度見ただけではわからない。

人と触れ合うことで傷つくこともある。
それもまた人生の幸せなのだろうか。

幸せとは一体何なのか。
変わること?変わらないこと?

幸せとその奥にある深い悲しみを感じる、役所広司さんの演技は素晴らしい。

とても"人間"を描いた作品である。

カセットから流れる昔の洋楽が、一気に東京の見え方を変えた。
光と影など、映像もすばらしい。

エンドロールで流れる
"KOMOREBI"の和訳です↓

「風に揺れる葉によって作り出される光と影のきらめきを表す日本語。それはその瞬間に一度だけ存在します」

コメントする (0件)
共感した! 10件)
とろろ

4.5「今度は今度、今は今」に込められたヴェンダースのメッセージ

2025年3月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
デッキブラシと飛行船

2.5何か起きそうで何も起きない。

2025年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

知的

何か起きそうで何も起きない・・・。
主人公の高潔とも言えるシンプルな生活を、そのまま切り取った映画。
へたに何か起きるより、後味はよかったような。

ただ、わざわざ見る必要があるかな?と。

華やかな生活を送っている、勝ち組の皆さんが見る分にはいいのかもだけど。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
be_free

3.0見る

2025年2月27日
iPhoneアプリから投稿

気持ちで受け取り方が変わりそう
東京ってオシャレなトイレが多いんですね
最後に役所さんがいう言葉に全て詰まってます

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ビタミン

3.0何よりも感銘を受けたのは

2025年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

主演男優の引き算の演技と、ヴェンダースならではの東京の撮り方。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
BEERBEAR

4.0人生を表情で表現する

2025年2月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
YOTSUBA

4.0朝は笑顔で迎えたい

2025年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

幸せ

遅ればせながら妻に勧められ鑑賞。

1960年代のロックに彩られた、
労働者の日常を描いたドキュメンタリー風の映画。

カセットテープ、フィルムカメラを愛し、
スマホはもたない。
これもロックな人生である。

印象的だったのは、
この主人公が、毎日朝は笑顔で迎えていたこと。

そんな人生が送れるといいなぁ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まーわん

4.010段階で8!

2025年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

知的

5段階で4!気が付いたら終わってた。若かりし頃なら最後まで見れずに寝落ちしていたかも。柄本ファミリーはうまいな。時生の義姉もうまいけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
symi

2.5これ、面白いか? 人生の機微を推し量れ的、芸術風傲慢さに満ちた作品...

2025年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

これ、面白いか?
人生の機微を推し量れ的、芸術風傲慢さに満ちた作品。
時間が溶ける作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
伊藤秀樹

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニックネームは考え中

4.5毎日同じ日はない

2025年2月17日
iPhoneアプリから投稿

黙々トイレ掃除の仕事をこなす男。
一日、一日決まった事をする毎日でもその中に色んな出来事が起こる。
毎日の決まった仕事の中にも姪の家出や行きつけの飲み屋のママさんの家庭の事情。
毎日同じ日なんてないんだ。
一日、一日を大切にしないといけないと思った。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
ライブラ
PR U-NEXTで本編を観る