PERFECT DAYS : 関連ニュース
桜田ひより主演「この夏の星を見る」に、水沢林太郎らネクストブレイクが期待される若手俳優陣が参戦
桜田ひより主演で直木賞作家・辻村深月氏の青春小説を映画化する「この夏の星を見る」に水沢林太郎、河村花、増井湖々、安達木乃、中野有紗、早瀬憩、和田庵、蒼井旬、黒川想像矢、星乃あんな、萩原護、秋谷郁甫という若手有望株がずらりと顔を揃えるこ... 続きを読む
2025年4月4日【「ミッキー17」本日公開】役所広司の映画愛溢れるコメントにポン・ジュノ監督が歓喜「強く胸に響きました」
「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノ監督と「TENET テネット」のロバート・パティンソンが初タッグを組んだ映画「ミッキー17」が本日3月28日に公開。このほど特別映像に加え、3月21日に披露された役所広司が同作に寄せたコメント... 続きを読む
2025年3月28日【第18回アジア・フィルム・アワード受賞結果】最優秀作品賞は「All We Imagine as Light」 日本勢は「敵」吉田大八が監督賞、「HAPPYEND」栗原颯人が新人俳優賞
アジア全域版アカデミー賞「第18回アジア・フィルム・アワード」(以下AFA)の授賞式が3月16日、香港・西九龍(ウエストカオルーン)文化地区の戯曲センター(Xiqu Centre)で行われ、最優秀作品賞に「All We Imagine... 続きを読む
2025年3月17日カトリーヌ・ドヌーブが日本で妖怪に!? 高崎で撮影した映画がフランスで高評価、異国の地で新境地に挑む大女優【パリ発コラム】
昨年の東京国際映画祭でプレミア上映されたエリック・クー監督の新作「Spirit World」が、フランスで劇場公開された。クー監督が、「フランスのレジェンド」カトリーヌ・ドヌーブをはじめ、堺正章、竹野内豊、風吹ジュンらを迎え、高崎で撮... 続きを読む
2025年3月13日役所広司、アジア全域版アカデミー賞「特別功労賞」受賞 日本人受賞は山田洋次監督、樹木希林さんに続く3人目
役所広司が、アジア全域版アカデミー賞「第18回アジア・フィルム・アワード」(以下AFA)にて、「特別功労賞(Lifetime Achievement Award)」を授与されることがわかった。 「特別功労賞」は、アジアの映画界において... 続きを読む
2025年3月7日【第97回アカデミー賞ノミネート全リスト】「エミリア・ペレス」が最多12部門13ノミネート!日本勢は伊藤詩織監督が長編ドキュメンタリー部門、西尾大介監督「あめだま」が短編アニメ部門に選出
米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは1月23日(現地時間)、第97回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。最多ノミネートを獲得したのは、ジャック・オーディアール監督作「エミリア・ペレス」。作品賞、監督賞、主演女優賞、助演... 続きを読む
2025年1月24日「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」役所広司が若手クリエイターたちに語った、俳優として大切なこと
俳優の役所広司が11月27日、都内にて行われた「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」トークセッションに登壇。俳優としてのキャリアを振り返るとともに、俳優として大切なことについて大いに語った。 ハイブランドの「... 続きを読む
2024年12月30日英サイト&サウンド誌が2024年のベスト映画リストを発表
英国映画協会(BFI)発行のサイト&サウンド誌が、2024年の映画ベスト50本を発表した。 第1位は、インド・ムンバイの病院に勤務する看護師を中心に自分の力でたくましく生きる女性たちを描き、カンヌ国際映画祭コンペティション部門でグラン... 続きを読む
2024年12月29日【12月最新版】Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画40選 ~編集部厳選~
※12月20日更新。最新のおすすめ配信作品を追記するなど、紹介作品を入れ替えました。 ここから選べば失敗ナシ(多分)! Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)で映画を観よう……そんなときのご参考用に、... 続きを読む
2024年12月20日役所広司がパリの現代日本映画祭キノタヨで功労賞、フランスとフランス映画への思い語る 観客賞は「あんのこと」
今年18回目を迎えたパリの現代日本映画祭キノタヨが14日間にわたり開催され、観客の投票で選ばれる観客賞(ソレイユ・ドール)を、入江悠監督の「あんのこと」が受賞した。すでに帰国していた入江監督はビデオメッセージで感謝を述べたあと、「この... 続きを読む
2024年12月18日ヨーロッパ映画賞、「エミリア・ペレス」が5冠達成
スイス・ルツェルンで開催された第37回ヨーロッパ映画賞で、ジャック・オーディアール監督の「Emilia Perez」(読み:エミリア・ペレス)が作品賞を含む5部門を制覇した。監督賞、脚本賞、編集賞に加え、主演のカーラ・ソフィア・ガスコ... 続きを読む
2024年12月15日ファッションにおける心理学、社会学が存在する伊賀大介氏の仕事 「ジョゼと虎と魚たち」から近作「PERFECT DAYS」「地面師たち」をチェック【湯山玲子コラム】
「映画のファッションはとーっても饒舌」という湯山玲子さん。「映画ファッション考。物言う衣装たち。」は、おしゃれか否かだけではなく、映画の衣装から登場人物のキャラクター設定や時代背景、そしてそのセンスの源泉を深掘りするコラムです。 日本... 続きを読む
2024年12月15日トム・ヒドルストン主演「ザ・ライフ・オブ・チャック」、2025年5月全米公開
トロント国際映画祭で観客賞を受賞したトム・ヒドルストン主演の新作「ザ・ライフ・オブ・チャック(原題)」が、米ネオン配給で2025年5月30日から全米公開されることがわかった。 本作は、ベストセラー作家スティーブン・キングの短編小説をマ... 続きを読む
2024年12月13日第69回「映画の日」中央大会、「ゴジラ-1.0」製作チーム、シンエイ動画に特別功労章を贈呈
第69回「映画の日」中央大会の式典が11月29日、都内ホテルで開催され、受章者及び映画業界関係者が一堂に会した。 12月1日は、日本における映画産業発祥(日本初の有料公開)を記念する日として1956年に「映画の日」に制定された。式典で... 続きを読む
2024年11月29日「シビル・ウォー アメリカ最後の日」アマプラで見放題配信! 「怪物」「PERFECT DAYS」「劇場版 SPY×FAMILY」もラインナップ
Prime Videoが12月に配信開始する新着作品が発表された。A24製作のアクションスリラー「シビル・ウォー アメリカ最後の日」や、クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」、是枝裕和監督作「怪物」、ヴィム・ヴェンダース監... 続きを読む
2024年11月28日安藤チェアマンが総括する第37回東京国際映画祭
日比谷、有楽町、丸の内、銀座地区に開催地を移して4年目となった第37回東京国際映画祭(TIFF)。10月28日から11月6日にかけて世界各国の作品が上映され、国内外から多数の来場者が訪れるイベントとなった。新たに設置したウィメンズ・エ... 続きを読む
2024年11月12日山田洋次監督、タル・べーラ監督の映画学校に興味津々 卒業生の小田香監督を質問攻め
東京・日比谷、銀座、有楽町エリアで開催されている第37回東京国際映画祭で11月1日、ハンガリーの映画監督タル・ベーラ氏が"特別功労賞"を受賞したことを記念したシンポジウム「タル・ベーラ×山田洋次特別鼎談~タル・ベーラ監督TIFF特別功... 続きを読む
2024年11月1日奥山和由、30年ぶりに劇映画の監督に 原作・中村文則×主演・瀧内公美「奇麗な、悪」25年2月公開
奥山和由が30年ぶりに劇映画の監督を務め、瀧内公美(「由宇子の天秤」「火口のふたり」)が主演した「奇麗な、悪」が2025年2月21日に公開されることが決定。原作は、芥川賞作家・中村文則氏による小説「火」(河出文庫「銃」収録)。 ポスタ... 続きを読む
2024年10月29日第18回田辺・弁慶映画祭コンペ特別審査員に俳優の武田梨奈と藤原季節が決定
11月8日から10日までの3日間、和歌山県田辺市の紀南文化会館で開催される第18回田辺・弁慶映画祭コンペティション部門の特別審査員を俳優の武田梨奈、藤原季節が務めることが決定した。 これまで多くの若手監督や若手俳優を輩出し、"インディ... 続きを読む
2024年10月1日広瀬すずの艶やかで“危険な瞳” 木戸大聖&岡田将生が共演「ゆきてかへらぬ」ビジュアル2種公開
広瀬すずが主演を務め、木戸大聖、岡田将生と共演する映画「ゆきてかへらぬ」のティザービジュアル(2種)が、このほど公開された。 本作は大正時代を舞台に、実在した男女3人の壮絶な愛と青春を描いた作品。「探偵物語」や「ヴィヨンの妻 桜桃とタ... 続きを読む
2024年9月10日全117件中、1~20件目を表示