劇場公開日 2023年12月15日

  • 予告編を見る

「枯れ葉は輝く」枯れ葉 サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5枯れ葉は輝く

2023年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

幸せ

寝られる

葉はいつしか若かりし頃の彩りを失い、老いて朽ちていく。しかし、枯れても美しく、冬の訪れを感じさせる秋の輝きとなっているのが葉の最期・枯れ葉だ。人間だって葉のように一生輝けるし、輝きを求めることに年齢は関係ない。どんなに過酷な状況に立たされても、いくら老いて孤独になろうとも、希望だけは持ち続けたいと強く思えた作品だった。

セリフが少なく、行間は多く、観客に感じとる力が求められる。ひょんなことから始まる恋物語。過酷な環境下で生きる2人が、お互いに見出した魅力。メロドラマとしてだけでなく、「PERFECT DAYS」のような今を生きる人全てに送る、最高の人間ドラマでもある。優しい光に包み込まれた、趣深い音楽たち。日本の曲だってたまらない。名画座で上映されるような作風であるため、最新作なのに、旧作を見ているような気分になれる本作。ジム・ジャームッシュの「デッド・ドント・ダイ」が出てようやく、現代であることを認識させる。

この映画を見て1番に感じたのは、まだまだ映画好きと名乗るには勉強が足りないなということ。いい作品であることは十分に理解できるけど、この物静かさには耐え難く、81分という短尺でも中々ハード。本作を絶賛するには、名画座で流れるようなコアな作品の鑑賞と知識が多く求められる。いやぁ、頑張らないとな。

サプライズ