劇場公開日 2023年4月19日

「【不惑のオジサンにとっては、”Coldplay”は1990年代後半に登場した奇跡的なロックバンドである。多くのアーティストに影響を与え続ける”Coldplay”のブレない姿には、尊崇の念を抱く。】」Coldplay Music Of The Spheres: Live at River Plate NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0【不惑のオジサンにとっては、”Coldplay”は1990年代後半に登場した奇跡的なロックバンドである。多くのアーティストに影響を与え続ける”Coldplay”のブレない姿には、尊崇の念を抱く。】

2024年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

幸せ

ー ロックバンドのドキュメンタリー映画のレビューを書くのは難しいが、”Coldplay”を聞いた事が無い方には、一度聞いて見て頂き、判断を任せたい。-

◆感想

・”Coldplay”の1stアルバム「パラシューツ」を聞いてから、20年以上が経つ。
 その、独特の哀愁を帯びた美しい一度聞いたら忘れられない曲調により、今や世界のトップバンドになった彼らだが、そのスタイルを少しつつ変化させつつも維持しているクリス・マーティンが紡ぎ出すハイレベルの曲に陰りはない。

・ライブも、様々な仕掛けをし、観る側に強烈なインパクトを与えるパフォーマンスには圧倒される。

<1990年代、一般的にはロックは不毛とされてきたが、(私は、全く反対意見である。)”Coldplay”の出現により、そのような意見は払拭された。
 何より驚くのは、アルバムを出す毎に、美しい世界観が拡張していく点である。
 様々なアーティストから影響を受け、様々なアーティストに影響を与え続ける”Coldplay”のブレない姿には、尊崇の念を抱く程である。>

NOBU