「古き良きジュブナイル冒険物語」SAND LAND かせさんさんの映画レビュー(感想・評価)
古き良きジュブナイル冒険物語
原作は20世紀最大のマンガ家の一人、鳥山明の同名マンガ。
【ストーリー】
水不足に悩まされている砂漠の国。
50年前、人間たちのおろかな行動と天変地異がかさなり、国の唯一の水源が干上がってしまっていた。
国王は苦しむ国民から金をしぼり上げることしか考えず、国土は荒廃していた。
「なんでこんな世界になっちゃったかな〜」
砂と岩だらけの世界を見おろしながら、悪魔の王子ベルゼブブがグチる。
人間も水不足に苦しんでいたが、悪魔もまたおなじ状況だった。
そこに、老いてなおかくしゃくとした保安官がたずねてくる。
「『幻の泉』を探す旅を、手伝ってほしい」
男はラオと名のり、ベルゼブブにそんな依頼をしてくる。
ベルゼブブは魔王にゆるしをもらい、仲間のひとりシーフをお供に選んで、ラオに手を貸す。
鳥山明の全1巻のマンガを、CGアニメシリーズとして広げたもの。
ストーリーはほぼほぼ原作準拠ですが、ラスボスのゼウ大将軍と虫人間は、数と火力ともに大幅に強化されてクライマックスをおおきく盛りあげてくれます。
主人公のベルゼブブはゲーム好きの気のいい悪魔で、ラオからプレステ6とドラクエ13もらってウキウキで依頼をうけます。
ゲーム好きで知られる、鳥山明らしいガジェットの盛りこみ方ですね。
ドラクエのデザインもしている鳥山明らしいサービスとも言えます。
原作は2000年発売。
このころの鳥山明は、あんまり人を殺さないのできもちよく読めます。
絵も線が太くハッキリした造形で、じぶんにとってすごく好きな時期の作品ですね。
見ているだけで楽しくなってくる絵柄。
その後絵がリアルになるにつれてちょっと心が離れてしまっていたので、昔の作品を昔の絵でやってくれるこんな機会は見逃せません。あ、テレビ放映で見ましたごめんなさい。
テレビ(ディズニープラス)バージョンでは、かわいい女の子が登場する『天使の勇者編』というオリジナル続編もあるようです。
やったぜ٩( 'ω' )و