劇場公開日 2024年12月13日

はたらく細胞のレビュー・感想・評価

全339件中、261~280件目を表示

4.0戦隊ヒーロー物的

2024年12月14日
Androidアプリから投稿

楽しい

怪人みたいなのが現れて戦ったり子供たちにも楽しめる内容だと思う。血液が体の中でどのように働いているのかわかりやすかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ちびた

5.0命の大切さを伝える新しいアプローチ

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
恥をかく漫画家

3.5身体大切にしなきゃ

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
みき

4.5人間の肉体の中は、ミクロコスモスで、マクロコスモス‼️

2024年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 10件)
共感した! 55件)
琥珀糖

4.5今一度自分の体と向き合うきっかけをくれる、そんな作品だった🥹

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

いや〜、アニメと違って、その体本人の背景もちゃんと描写されることで深みが増してた! それと、細胞達、1体1体が愚直に真摯に仕事に取り組む姿は、すごく心が打たれて見習わないとなと思ったのと同時に自分の体も大切にしないといけないなと思わせてくれる作品だった🥹

コメントする (0件)
共感した! 15件)
やお

5.0はたらく細胞…最高!

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
シャーリィーちゃんねる

4.0健康でいよう

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少しドジな赤血球の永野芽郁さん、アクション キレッキレの白血球の佐藤健さん、親子役の阿部サダヲさんと芦田愛菜さん、ラスボスのFukaseさん 全てピッタリだった ワーナー・ブラザーズならではのキャラクター イメージと映像も綺麗 年齢と状況に応じて体の中の変化が面白かった そして、泣ける 健康でいたいね

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ttk

4.0う●このシーン要らねーわ

2024年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

前半すごく面白かったけど、う●こシーンを境にだんだん質が落ちてきた感がある。 製作者心理として、う●こシーンを入れたくなった気持ちはわかるが、長すぎ。せめて時間半分にしてくれ。そもそも細胞あんま関係ないし、汚いし、オッサンのだし、トラウマを呼び起こすし。おかげでテンションめちゃ下がったわw ラスボスをアレにしたのは、いろいろコンプライアンス的なことも苦慮しての結論かな?エ●ズウィルスとか出すわけにはいかないだろうしな。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
PINO

3.5いつもありがとうね

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

アニメはそこそこ見たことあり面白い題材なので映画気になって見に行きました! 私が行った時間はほぼ満員で子供から高齢の方まで幅広く見に来ていたと思います 内容は意外とバトルシーンや感動的なところ多かったですかね 不摂生な父親の体内やってるところが凄い面白くて好きでした(笑) 前半はテンポよく体の中身についてで後半は少しだけダレた気がしますが満足! 体内の説明もう少しあっても良かったかも? 阿部サダヲさんのちょいダメだけどハートフルな親父がぴったりでした! エキストラや小道具凄い数だな〜 体内のキャラクターが自分の役割以上のことはしないできないってのが強敵出てきてもブレずで良かったかな 自分の中の細胞も頑張ってくれてるんだな 健康には気をつけないとな…と思いながらラーメン食べて帰りました🍜

コメントする (0件)
共感した! 39件)
ゆうき

4.5概ね良かったが戦闘シーン多すぎ

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞325本目。 原作未読ながら世界観はなんとなく知っていました。外側の人間も描かれているのかどうかは分からないんですが。 一つ疑問に思ったのが、人間の体の中がテーマパークのような感じで描かれていて、現代の世界観なんですが、これ縄文時代だとどうなるの? 予告からある程度のアクションは予想していたのですが、後半ほぼアクションでさすがにちょっと食傷気味でした。ただ阿部サダヲと芦田愛菜の親子のドラマはベタながら泣けます。ただあの病気にかかった人がこの映画見たらあの治療法めちゃくちゃ怖くなる気が・・・。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ガゾーサ

4.5面白い

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

174本目。 テレビでやたら出てるけど、なるべく見ない様にしてた。 そんな感じの映画とは分かって観たけど、始まりの画から、自分の思ってた以上で、笑ってしまう。 そんな感じだから、役者さんも吹っ切れてて面白いし、ちょっとうるっと来てしまった。 この感じインサイドヘッドと似てるとは思ったけど、向こう感情、こっちは細胞。 原作者の想像力に、頭が下がる。 それに、芦田愛菜ちゃんを、あのポジションにすると、昔から見てきた人は、応援せずにはいられない。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ひで

5.0はたらく細胞

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

永野芽郁の赤血球、佐藤健の白血球 37兆個の細胞が大活躍。 永野芽郁さん最後まで頑張りました。 これは、面白かったです。

コメントする 1件)
共感した! 22件)
完

3.0なるほど白血球は…

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

抗がん剤治療をしているので、なるほどね~と思いながら見ていました 細胞って凄いんだな 面白かった 仲里依紗さんカッコよかった! 鳳蘭さん、深田恭子さん起用は贅沢だな

コメントする (0件)
共感した! 14件)
れこほた

4.5正直ナメてましたが···

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

『はたらく細胞』鑑賞。 *主演* 永野芽郁 佐藤健 *感想* 「はたらく細胞」はアニメを1話〜3話ぐらいしか見たことがありません。(中途半端w ) まさか実写化になるとは。でも、赤血球役が永野芽郁で、白血球役が佐藤健は、合ってると思う! ただ、アニメの実写化って、今まで面白い記憶があまり残ってないので、ハードルを下げて観ました! 人間世界では、阿部サダヲと芦田愛菜が親子役で登場。「マルモのおきて」を思い出します。 本作の感想ですが、正直ナメてました!面白かったです。体の中で起こってることをわかりすくて、専門用語は飛び交ってますが、アニメと同様に分かりやすかったな〜 最初は、やはりお子様向けかな??って思いましたが、体内パートだけじゃなく、人間世界=ドラマパートが並行して描かれて、不健康の父親としっかり者の娘、このドラマパートが、かなりしっかりしてる。笑えるし、なんといっても感動要素があって、いや〜びっくりした。体内パートも一見、ふざけてる感じがあるけど、ストーリーがしっかりしてて、よく出来てるな〜って思いました。 もう中学生じゃないけど、タメになるな〜w 白血球役の佐藤健さんのアクションは相変わらず凄かった。るろうに剣心の時と同様カッコ良い。赤血球役の永野芽郁さんは可愛らしい。アニメでも確か迷子になってました。原作と似てる!他のキャスト陣も魅力的だったし、深キョンは美しかった。 総じて、ストーリーがしっかりしてて、面白かったです。勉強にもなりましたし、ちょっと知識が増えたような気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
ひろっぴ

4.5キャストもストーリーも全て良かった

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

詳細は割愛 泣けた 感動した 観て良かった

コメントする 2件)
共感した! 25件)
ラブ

4.0電王ファンも必見!楽しく体の仕組みも学べるエンタメ作!

2024年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
邦画野郎

笑えるのかと思っていたら…

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿

ただ身体の仕組みを人間がやっただけ。 笑えもしなければ泣けもしない。 ストーリーに波がなくダラダラしてて つまらなかった。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
まる

3.5細胞のメカニズムが伝わってきました

2024年12月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

細胞のメカニズムを伝えよう、という、苦労が伝わってきました。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
プロテイン

4.0まさかの涙…

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

アニメシリーズを少し齧った程度で鑑賞。 後半、ちょっと重めの話になるのですが体内働く細胞達と、リアルな人間の群像劇がいい塩梅で重なり合います。 実写化映画の中でもここ最近では群を抜いて高評価なのでは。 そもそもが"体内細胞の擬人化"を実写にしてるのでコスプレ感が強くても違和感ないのが功を奏した感じかな? 愛菜ちゃんの演技力の凄さに圧倒、めちゃ泣かされました😭 その他出演人の演技力、佐藤健くん初め戦う細胞たちのアクションシーンが最高! 配信されたらまた観たいな… 自分の身体を労わりたくなる、ありがとう毎日頑張ってくれて…と。映画を見終えた方々は皆さんそう思ったのでは? ちなみに私が行った映画館は、館内のあらゆる場所が映画内に出てくる細胞内の標識や人物パネルが設置されててフォトスポットだらけになってました笑

コメントする (0件)
共感した! 16件)
あさみ

4.5述べる趣旨を正しく理解するのはそこそこ難しいか

2024年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年435本目(合計1,526本目/今月(2024年12月度)14本目)。 ※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。  予告編などは何十回もみたんじゃないかなと思います。父子家庭かな、女子高生の子が「お父さん、早く病院いってよ?」から「はいはい」のひとつ返事で返されるシーンと、お父さんが高速道路かのトラックの運転中に「大きいほう」をしたくなり近くのサービスエリアに駆け込むまでのシーン、主要な主人公(?)ともいえるこの映画の体内の各細胞などの簡単な紹介という予告編だったと思いますが、その「サービスエリアに駆け込むまでのシーン」がいわば1幕目で、2幕目(後半)はうってかわって映画の予告編からまずわからない展開に飛びますが、どう飛んでも述べるところは理解しやすいし、この「極端な」擬人化については賛否両論あろうと思いますが、エンターテインメントあり、多少の科学的部分もありといったところで、まぁ対抗以上には来るかなといったところです。  ただ、かなりの部分でエンターテインメントに偏っているとはいえ、医学用語が結構とんでくるのがそこそこ難易度として厳しく(なかには看護師さんか看護学校に通っている方以上でないとわからないのではといったマニアックな語も出てくる)、そこが好き嫌いあるかなと思います。家族でいくなら母親から父親かが説明できるレベル(=すなわち、看護師以上の知識は持っているというレベル)だと、映画館としての楽しみも、学習番組的な内容にも両方なりますしおすすめといったところです(まぁ、最終的な「答え合わせ」はおそらくパンフレットにあるんだろうとは思いますが)。  そういえば…。大阪市では先日、旧シネマートにキノシネマ心斎橋ができましたが、この映画、配給が木下グループ扱いらしく、明らかにネタ枠のこの映画であの独特の旋律でBGMが流れるので(あの独特のBGMって説明がしづらい…。フランス映画あるあるのCANAL+のそれしかり、で)、あれ?キノシネマ心斎橋の放映枠なのかな?と思っても違うようだし、まぁこの辺、大都市だと大体の「配給会社の運営する映画館」はあるわけで、有事など(放映機トラブルほか)にそなえてお互い流しあってはいるんでしょうし、まぁちょっと気になったくらいです。  採点は以下まで考慮しています。  ------------------------  (減点0.2/心裡留保の第三者保護)  心裡留保(93)は、善意の第三者に対抗できません(相手方は善意無過失を要求)。  (減点0.3/事務管理と無権代理)  事務管理(697)の管理者にはあらゆる代理権が与えられているわけではないので、第三者と契約を結んでも本人の追認がない限りただの表見代理か無権代理です(判例)。  ------------------------  (減点なし?/映画館帰責事由?/輸血と献血)  なぜか入場者特典が、近畿圏を代表しての大阪府の日本赤十字社の「輸血に行きましょう」のシールセット。  ただ、この映画は作品内で輸血をするシーンがありますが(詳細ネタバレ回避)、輸血を行うと献血はできません(輸血の安全性を考慮したもので、「ご遠慮いただいています」という扱い。日本赤十字社のサイト等参考のこと)。このことは日本赤十字社のサイト等には書かれていますが、毎日よくみる「献血のお願い」等の呼びかけに書かれているのではないので(アンケートで「輸血の経験がありますか?」とは聞かれるのでしょうが、生まれつきの病気で、そもそも輸血をしたことがあるかどうか知らない本人も多い。なお、そこで「はい」にすると強制的に帰らされる模様)、この点は映画のストーリーを考えて(輸血を行うシーンがあるため)、「献血と輸血の関係」についてその「コラボシールセット」に何らか記述が欲しかったです。  (減点なし?/映画館帰責事由?/流すCMが謎すぎる)  映画館のCMといえば、予告編だったりマナー講座であったり「勝手に撮影するな」だったりするわけですが、大阪府からもCMがはいっていて「梅毒検査にいきましょう」が…。  趣旨は理解するものの、現在の日本において梅毒に感染する可能性があるのは、医師や看護師など実際の当事者を除けば、梅毒について「特殊なかかわり」をもった人しか実際にはおらず、この映画の視聴者でそのCMは想定する視聴者がまるで謎であり(単に、風邪をひいたりすること等、映画で起きるいろいろなことで梅毒になるわけでは「ない」し、この映画で梅毒になる可能性があることをする展開には一切ならない。「献血/輸血」についても同様であり、消去法でそこだと考えることも可能だが、そのような事実はないので、輸血/輸血に関して変な誤解を生むことになる)、まるで謎のCMといったところです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
yukispica