劇場公開日 2023年5月5日

  • 予告編を見る

ウィ、シェフ!のレビュー・感想・評価

全68件中、41~60件目を表示

4.0タイトルなし

2023年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

夢を与えられた子供の真っ直ぐさと、それが放つ輝き。チームとしてのまとまりと主人公の成長が並行して描かれる。フランスの抱える社会情勢もしっかり絡めつつ、タイトにまとめられた良作。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
こち

4.5最高!

2023年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

GW明けの平日の昼間なのに満席です。もう主人公のカティマリー役のオドレイラミーが世渡り下手のやさぐれシェフ役で素晴らしい。また最強のふたりのフィリップ役のフランソワ・クリュゼも歳を重ねてさらに良い味を出してます。もう最高の作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tomクルー

3.5ウィ、シェフ!

2023年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カティ、シェフをたくさん育てましたね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
かん

3.5料理の楽しさを知る

2023年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

移民の問題が折り込まれていて
どちらかと言うとそちらが重要性が
大きな意味をもっている作品

シェフの仕事は移民の支援施設の
…賄い料理
レストランの出てくる用な料理が
一人ひとり皿に出されてくる
レストランで食べている気分です

何時しかシェフに
料理を一から習うことに。
シェフの行動で
彼らの人生が大きく変わる
とても感動を呼ぶ展開…

料理の内容が
ちょっと物足りなさも感じる…が
”ウィ.シェフ”と皆で言う
声の…響きが心地いい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しろくろぱんだ

4.0最高のチーム

2023年5月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「LA BRIGADE」という原題は直訳は「旅団」という意味らしい。
そこから分隊、チームや組という意味になるそうだ。

レストランは1人では出来ない。
料理を作ってもそれをさらに美味しく説明出来るホール担当が必要で、特にオーナーシェフともなれば親方さながら統率が取れなかったら成り立たない。

しかし、フランスの移民問題にはこのような部分があるんだな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
moto

4.0移民との融合の可能性をユーモアを交えて語る作品

2023年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

親元を離れた未成年の移民に教育を受けさせ、フランスに定住させることを目的とした自立支援施設で働くになったオドレイ・ラミー演じる女性料理人・カティの奮闘を描いたお話でした。彼女の頑固で一徹で、そして愛すべき生き方もさることながら、社会としていかに移民と暮らしていくのかというテーマを主題としつつ、フランス映画らしいユーモアを交えた良作でした。

ストーリーはと言えば、一流レストランでスーシェフとして働いていたカティが、同じく女性シェフと喧嘩別れして辞めてしまうところから始まります。最初は同業他社に売り込むものの、中々再就職の口がなく、仕方なく自立支援施設の食堂で働くことに。はじめは単に食堂で料理を作って生徒たちに食べさせるという仕事でしたが、料理へのこだわりがあるカティは、レストランさながらに手を掛けて料理をします。そのためやたらと時間が掛かってしまい、ランチが出るのも2時過ぎ。それでは困るというので、有志の生徒に料理を手伝って貰うことになりますが、やがて彼らに料理を教えることに。さらには、料理の技を身に着けることが職業訓練にもなることから、本格的な料理教室へと変わっていくことになります。

中にはカティに従わない生徒もいましたが、徐々に距離を縮め、またカティが生徒の性格や技量を把握して適材適所で人員を配置していくことで、チームワークが高まっていく様子に、こちらの高揚感も高まって行きました。そしてこの様子こそが、この映画のテーマでもある移民との融合ということであり、それを象徴的に描いた展開だったのかと思います。

因みに邦題では「ウィ、シェフ!」となっていますが、フランス語の原題は「LA BRIGADE」、英語の題名は「KITCHEN BRIGADE」となっています。「BRIGADE」とは軍隊用語で「旅団」という意味だそうで、フランスのレストラン業界では、自分たちの業務を軍隊に準えて使われる言葉のようです。日本語に直訳すると、「キッチン旅団」とか「厨房旅団」ということになりますかね。邦題も「キッチン旅団」で良かったんじゃないかと思いもしましたが、軍隊でいうところの「Yes Sir!」をレストランの厨房に当てはめると「ウィ、シェフ!」になるので、中々考えられた題名だなと感じないでもありませんでした。

話は映画から離れて我が日本の現実社会に目を向けると、先ごろ入管法の改正案が衆議院を通過したという報道がありました。これは移民というよりも難民の話がメインのようでした。法案の詳細は他に譲りますが、そもそも日本の難民認定率は従来1%にも満たず、他のG7参加国が二桁台なのと比較すると、非常に低い数字です。しかも難民認定されるまでは不法入国者として長期間拘留されることも多いようで、しかもその扱いも酷く、2021年には入管施設に収容中のスリランカ人女性のウィシュマさんが死亡するという事件も発生しました。

本作のような移民との融合という姿勢がフランスの全てだとは思いませんが、こういう姿勢が少しでも日本政府にもあれば、ウィシュマさんのような悲劇は起こらなかったんじゃないかと思います。

まあ「日本は外国とは違うんだ」という意見もあり、それはそれで一理あるとは思いますが、普段は「民主主義、法の支配、基本的人権を尊重する」とか言ってるのに、やってることはどこかの全体主義国家と大差ないという矛盾した状態は解消されるべきではないでしょうかね。

話が随分とずれてしまいましたが、移民問題というどちらかと言えば重い話を主題にしつつも、明るさや軽妙さ、ユーモアを交えた作品になっていたのは非常に良かったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
鶏

4.0舌鼓を打つ

2023年5月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ブレミン

4.5洗い場はキーパー

2023年5月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
uz

3.5移民の問題を扱いながらもほのぼのしてしまう

2023年5月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

フランスでは移民がらみの映画が定期的に作られる。それだけ移民を受け入れていて社会問題にもなっているからだろう。本作は移民の若者たちを支援する施設で働くことになったシェフの話。
コミュニケーションにも苦労していたのが、厨房の手伝いをさせていくうちに親密になるという定番な流れ。チームの結束が強くなっていくこの手のフランス映画好きなんだよな。
料理対決のテレビ番組への流れとか、前の職場だったレストランに食事に行くシーンとかちょっと流れがわかりづらいのは残念なところ。短めの上映時間なんだからもう少し丁寧に描いてもよかった気がする。成人するまでにフランス国内で就業できなければ国外退去になるという制度があって、安易なハッピーエンドとならないのも少し驚いた。甘くない現実を反映してのものかもしれない。でも、最後のシーンが強引なのにそれはそれで悪い印象とはならなかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kenshuchu

3.5実話なのね

2023年5月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

良い話だったんだけど、実話をベースにしていて、実際に起こったことを描いたシーンが多数あるからなのか、脈絡もなく話が途切れていく…。
強制送還とかの事実は、そうなのかも知れないけど、そこは嘘でも良いのでは?と思う部分もあり、なんか釈然としなかった…。
まあ、でも良い話なのかな?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
kawauso

3.5フランス製らしく…。

2023年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

こういうパターンのフランス映画ってサラッと展開する事が多い気がする。移民問題も絡めているけど深追いはあまりなし。そのせいかお話もうまく進みすぎ。が、90分くらいでこれだけ気持ちよく見れればOK。楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
peanuts

移民の支援をする良いフランス人もいると改めて気づいた。

2023年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

私がフランスと聞いて思い浮かぶのは、料理、芸術、ファッション、そして今回の映画で描かれる移民問題。

未成年の移民の自立支援施設が出てきて、移民を手助けする良いフランス人もいることに改めて気付いた。映画の中で移民にからむフランス人は、犯罪者か差別する悪いヤツに決まっていると無意識のうちに思っていたようだ。

移民が平凡に暮らしている場面より、犯罪に手を染めたり、差別され搾取される話のほうが衝撃的で記憶に残りやすい。だから移民というと犯罪や差別、それに関わる悪いフランス人という印象を持ってしまったのかもしれない。先日見た「トリとロキタ」なんて正に移民と犯罪がらみだ。(ベルギーだけど)

根拠のない憶測だが、日本で移民問題を実感として感じられる人には2つあると思う。 移民が多い地域にすんでいる人と、移民問題に関わっている人だ。 逆に、そうではない多くの日本人にとって移民問題は対岸の火事で、他人事だからピンと来ないような気がする。

将来 日本は移民と難民を多く受け入れることに方向転換するかもしれない。その時、私は、(排他的、事なかれ主義と言われる日本人の) 私は、どう接するのだろうか? 映画を見て色々と思いをめぐらせる今日この頃である。

去年(2022)見た映画 「マイスモールランド」 は日本の移民問題を描いた秀作。 私は確かレビューしそこねたと思う。現在は配信で見れるらしい(5/2(火)TBSラジオ町山智浩さん情報)。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マサヒロ

4.0サックリ観られます

2023年5月7日
Androidアプリから投稿

泣ける

楽しい

単純

ストーリーは、かなりご都合主義で雑ですが、コメディと思って観ればありですね~!
ホッコリする優しい映画です。
主人公の顔立ちが魅力的ですね。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
けな

3.5フランス発ハートフルムービー

2023年5月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

孤高な女性シェフと移民の少年たちの料理を通した交流、
邦画の如きやや強引な物語展開にライトなコメディですが
しっかりフランスの移民制度を抉る映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
褐色の猪

3.5料理ではなく移民問題が本筋。

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿

情報ほとんど入れてなかったので、タイトルからフランス料理でのバトル映画を想像しながら着席。
主人公のカティは働いていたレストランでシェフと喧嘩をして退職。やっと見つけた職場は、移民の子供達を支援する施設。何だそれ?だって辞めた店は有名レストランで、スーシェフやってたんだよ。なのにそんな施設に就職なんて不自然でしょ。料理人を辞めたい様にも見えなかったしね。とにかく仕事始めなくっちゃねって事で、ランチ70人分作ってたら14時過ぎちゃって、ほとんどの子供達がいなくなっちゃった。そりゃそうでしょ。それで子供達にサポートを頼む事になった。あら、みんな料理に興味あるんだね。沢山集まって驚いた。料理の会話に日本が出てきてニヤッ。この辺りからフランスの移民・難民問題を考えさせられる。子供なのに色々大変なんだ〜。成人になるまでに就職しないと母国に強制送還されちゃうんだ。厳しいよね。日本はもっと厳しそうだね。才能あればプロのフットボーラーになってスーパースターになれる可能性はあるんだけど、一握りだもんね。料理人の方が現実味あるね。そしてまさかの展開のフランス版料理の鉄人。ん?これ決勝戦??訳分からん番組だな。ラストは少し残念だったけど、料理のシーンや売れない俳優の友達など、結構楽しかったし、存在感ある若者が強制送還されたりしてちょこちょこ泣けた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
涼介

4.0一筋縄では

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自己中心的なシェフと移民の若者たちが料理を通じて心を通わせてゆく… と一筋縄ではいかないところが良いね。
日本の入管ほど悪辣ではないが、フランスの移民政策の酷さを知ることが出来たし、そうした問題への声の上げ方という点でも面白いシナリオだった。あの番組がどういう企画でやってるのかはよく分からなかったけど…
あまり多くを説明しないところは好感が持てるし、彼らの顛末も甘いばかりではないところもね…
良作。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぱんちょ

2.5今ならムバッペかな

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

無力感に苛まれた青少年をワケあり中年が導いて自信を与える、という「がんばれベアーズ」とか「ザ・ウェイバック」みたいな話かと思ったら…
終盤の「リベラル」風味の展開を否定的に評価するには勇気がいるだろうが、脂っこすぎて残念。
登場する料理はどれもとても美味しそうだった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひろちゃんのカレシ

3.5移民問題を料理、といっても難しい

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーはシンプルで日本のバラエティというかコメディドラマ的な展開で、フランスとかも変わらないんだなぁと。
ただそこに移民、難民問題があるのは今の日本の事情とは少し異なるところで。。
テレビ中継の過剰な演出のあと、めでたしめでたしで終わらないシビアさとほのかな展望感は良かった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
kawa

3.0悪くないけど、 もう少し作り込んだら良かったというか、 作る人もさ...

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿

悪くないけど、

もう少し作り込んだら良かったというか、

作る人もさくっと作って

見る人もさくっと見ちゃった感じ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
jung

4.0楽しくてちょっと切ない佳作!

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ちょっとこじらせた女性シェフが、移民の子どもたちとともに成長する物語。
基本、紆余曲折ありながら成長していく話なので、楽しくみられます。
フランスの移民の事情とか、複雑な事情もあって、全てがうまくいくわけではないし、悲しい出来事もありますが、明るい気持ちで終われる良い作品です☺️

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひつじさん