65 シックスティ・ファイブのレビュー・感想・評価
全145件中、61~80件目を表示
B級作品を底上げするアダム・ドライバーの存在感
アダム・ドライバーが主演となればB級っぽい設定でもそれなりの作品になるんです。
例えるなら、恐竜から守ってくれるレオンもしくはアジョシでした。個人的な好みで言うと、もう少しB級感だしてもよかったかも。製作サムライミ印のホラー感溢れる恐竜演出は楽しめたし、タイムワープじゃなく別の惑星から来たという設定も意外だった。
採点レベルは「アド・アストラ」に近いかな。あの作品もブラピの存在感が作品クオリティを引き上げてたと思う。
詰め込みすぎ
ファーストデーなので
という事で優先順位は低かった
ものの行っとくか的に観賞
評価が散々なのはチェックしてた
んですが観てみない事にはね
でどうだったかというと
「なるほど、こりゃつまらん」
以上!
クワイエット・プレイスの
製作陣が~という売り文句
でしたがあの映画と
ダメポイント同じだったと
思います
この製作陣の映画
とにかく説明をしない
演出や描写で見せようと
するんですけど毎度
下手なのでいまいちよく
わかりません
そうやってカッコつける
割にはサムライミっぽい
いつものスリラー描写を
延々やるだけ
だから見た目上は
ピンチ→対処→ピンチ→対処
をどこへ向かっているのかも
わからないまま上映時間
いっぱいまでくりおこわ
これで何が楽しいのか?
言語が通じない設定も
そんなに生かされません
言葉を教えながら少女との
意思の疎通の中で娘とだぶり・・
いや普通に会話できていいでしょ
家族が生きていると嘘をついて
一緒に行こうとするってのも
そんな必要がどこにあるのか
わかりません
得体のしれない星で
生存者いないんだもん
あの少女に何か
他にやる事ありますか?
こういう首をかしげる展開が
連続すると緊迫感もなく
少女もただのアホにしか
見えません
65000年前の地球だった
って設定も別に怪獣のように
襲ってくるだけでとくだん
考証されたものも生かされません
そもそもなんで惑星探査の過程で
近未来の時代からどう迷い込んだのか
導入からまるで説明ありません
タイムワープしたとも何も言いません
この映画にはどうでもいいんです
見た事もない銃の威力を見ても
構わず襲ってくる恐竜には
ご都合しか感じません
結局やってることは
どんな世界観でも
どんな俳優でも同じです
邦画で言うと
清水崇の〇〇村とかと
一緒ですかね
同じです
同じくらいつまらない
今年は良作に巡り合ってる
印象だったけど
久々にこういうの
観ちゃったな~
設定などは粗いがそれなりに楽しんだ
宇宙船がたどり着いたのは6500万年前の地球だったって設定は、タイムスリップを想像させる。でも冒頭で異星人が探査のために65万年前に地球にたどり着いたってことが説明される。最初からばらしちゃうんだと少し驚いた。
恐竜たちが活躍していた時代だから、ジュラシックワールド的なシーンもそれなりにあって、アクションはなかなかスリリング。予算の問題(と予測)で恐竜の数はそれほど登場しないし、地下で地味に戦う姿が多かったけど。コアとミルズの信頼関係が徐々に作られていくのもなかなかよかった。王道すぎて予想がついてしまうけど。やや不満は残るが、アクション映画としてそれなりに楽しめたと言える。
ただ、SFとしての設定はいろいろと粗い。そもそも探査船なのになんで子どもが乗ってるんだ(家族で搭乗したとしても疑問)とか、しかも言語が通じないのに。しかもあれだけテクノロジーが発達しているのに言語の翻訳ができるツールがないのか。そして65万年前に異星人が地球にやってきていたって話なのに、現代に何か影響を与えているシーンが全くなかった。脚本にもう少し手間をかけてくれたらもっと面白くなる気がする。
基本、6500万年前の地球で恐竜と戦い逃げる2人だけを描いているから、エンドロールで登場人物が4人しか出てこないのも驚いた。たしかに4人だけだった!
薄っぺらい話
え!これだけ!?と絶句するぐらい、薄っぺらい話(笑)
映画にする意味あるのか?(笑)
アダム・ドライバー目当てで観たら、おもいっきり肩透かし(笑)
何じゃ、こりゃ(笑)
55点ぐらい(笑)
恐竜に興味ないので魅力を感じません。
90年代風SF恐竜アクション
予告やポスターを観て、いかにも手軽に楽しめるB級映画という印象で鑑賞
この手の低予算B級アクションは昔から大好きです
昔のイーストウッドの駄作アクション映画とか…笑
近年のリーアム・ニーソン主演映画とか…
本作は、Aプライムオリジナル映画風味 (低予算感が…)
サム・ライミがプロデューサーなので、色々パクリをプロデュース
初代ジュラシックパークが大ヒットした後の、パクリ系CGモンスター映画風だが無問題
地球外惑星なのに、ほぼ地球、地球人設定なのが微笑ましく懐かしい
宇宙船で長期飛行中に、隕石等の障害物にぶつかって宇宙船が大破
当たって砕けて皆殺し
SF映画でよく見る風景だけど、障害物を迎撃するシステムは無いのね…
攻撃は最大の防御なのです
序盤で都合よく地球に不時着…
隕石で機体が壊れても大気圏は無問題
2人だけの生存者
シンプル イズ ベストなのです
小さなラプトルにビックリ
カミキリ虫?にゾワゾワ…
口の中のサナダムシ?にゾワっと!
巨大すぎるコモドドラゴン?はネタですか?
低予算ならではの心地よい演出
終盤で白いロープがそのまま小道具として登場
SF関係なくなったが、暗い映像なので解り易くする為の演出なのだと、ねつ造解釈
微笑ましく懐かしい
アダム・ドライバーは、のんびりした穏やかな役柄の方が好き
顔ものんびり
クロエ・コールマンは最近よく見る顔だけど、出演映画は思い出せない
死人設定なのは客寄せピエロですか?
それともギャラ問題?
アダムとクロエの2人設定なら、もっと楽しめたかも
生き残った娘役は知らない…
制作陣の小遣い稼ぎの様な映画だけど面白かった♪
3ヵ月後には配信・レンタルしそう
すっごく壮大なB級映画を見た、 って感じ 意思の疎通ができるところ...
すっごく壮大なB級映画を見た、
って感じ
意思の疎通ができるところとできないところが、
作り手都合で笑えるけど、
B級前提で許す
B級映画のAクラス
予告編がよかったのでサービスデーに観賞
久しぶりにおもしろいB級作品に出合えた
異星人が乗った宇宙船が宇宙探索からの帰還途中にデブリ群と衝突
墜落したのは恐竜全盛期の6500万年前の地球だった
恐竜を絶滅させた隕石落着も迫る中、生き残ったおっさんと女の子の運命やいかに!?
といった話
以下ネタバレあり
とにかく話がサクサク進む
導入の場面説明完了まで20分ほど
そこらの大作なら説明に倍の時間かかるため眠くなることもあるが
登場人物はほぼ2人だし話が単純なのでスピード感が違う
各シーンも10分程度で気分はジェットコースター
特に今回寝不足気味での観賞だったため途中で寝ないか心配だったがそんなことはなかった
反面、それぞれのシーン自体は軽め(あたりまえだが)
恐竜も肉食系ばかりで、逃げ惑う草食恐竜の群れを突っ切るみたいな壮大なものはない
じっとひそめて恐竜をじっくりやりすごすなんてものもない
まあそれでも深く考えないで気楽に見れるので自分としてはよかった
また、いろいろとB級ならではのツッコミどころもあるがそこは目をつぶるのが吉
危機感知分析からホログラム映像投影までできるのに翻訳はできないデバイスとか
6500万年前の地球という密室でのシチュエーションサバイバルものとしてはいい出来だと思う
ゼロ・グラビティとか好きな人なら合いそう(あっちは宇宙から地球への脱出だが)
最近、長尺や難解や登場人物過多で話まとまらない・途中でダレる映画も多いが
90分という尺の中でうまくまとめて楽しめる作品ではある
だが、間違っても昼間にフルプライスで見に行ってはいけない
あくまでB級映画としてサービスデーか、せめてレイトショーで見ること
それなら気楽にさっくり見れる映画としてオススメできる作品
最後に・・・
お前が助けられるんかいw(沼のシーンにて)
ジェラシックパークへの憧れか?
早い話が、ジェラシックパークの二番煎じ。そこに父性愛を絡めたご都合主義的な作品。キャストは4人だけで、広いアウトドアの舞台にもかかわらず、密室劇の雰囲気。箱庭で繰り広げられるアドベンチャーとでも言えば妥当か。アダム・ドライバー有きで作られた作品で、設定も脚本も陳腐。
低予算丸わかり
宇宙遭難にタイムトラベルを混ぜたサバイバル作品かなあという予想を静かに裏切ってくれまして、なるほどなあ、と感心しました。自分が勝手に決めつけていただけなのでマイナス要素ではありません。
ただですねえ、宇宙空間のCGは汎用品?というか夜空的な表現が2001年宇宙の旅的な懐かしさを感じるほどチープでした。宇宙船もコックピットがどこかの守衛室かな。まあ、墜落して壊れちゃうんですけど船内設備はちょっとだけだったり。
制作費の大半はアダム・ドライバーのギャラか?ひょっとしてブルース・ウィリスの後継者爆誕か?と思ってみたり。
遭難からのサバイバル展開は見応えはありました。悔しいけどガッツリと驚いちゃいました。果たして、逃げ切れるのか?
お金掛かってんどー (笑)
でも全然響いてこないどー www
大好きなクワイエットプレイスシリーズの監督脚本作と聞けばワクワクしながら観る‼︎ 観る‼︎ 観る‼︎
あれ? あれれ? (笑)
何が悪いとか アレが駄目 って事でなく まぁ…見事に面白くなかったな ww
なんとなーく。
どこかで見た事あるストーリーの寄せ集めな感じが(^_^;)
「とんこつ」、「味噌」、「醤油」なんでもあるチェーンのラーメン店のような…
一つの味一本で勝負してるラーメン屋には敵わないのよね。
「つまらない」とは言わないけど、「スゲー面白かった」とも思わない作品でした。
その船、ちっさくない?
「アフター・アース」と言う、個人的にはシャマラン監督の失敗作だと思っている、ウィル・スミス父子主演の映画がありましてですね。あ、これ、ヤバイんちゃうか?もしかして。
などとなどと。
どうしようもないクソ映画の危惧を抱きつつ、観戦開始ですよ。
はらはらドキドキします。でも、最近の映画、ドーピングが当たり前になってるので、今一つビビりが不足してます。
コアに成長に胸をうたれます。でも、この成長、飛びすぎです。完全に飛び過ぎてます。いや、そりゃねーだろ?って言いたくなります。
アダム・ドライバーでサム・ライミと言うことで、最低限度のクオリティは確保したぞ。
ってところかと思いました。
言い忘れましたが。
結構、面白かったですw
たった4人
の出演者で予算が掛かって無いのか、殆どがCGで結構予算が掛かっているのかわかり辛い作品です。でも、設定は良いと思います。ただ、どうしてあの時代の地球に行ってしまったのか?がイマイチわからなかったです。
scare
これアダム・ドライバーじゃなきゃ確実にDVDスルーだっただろうなってポスターを見ても予告の雰囲気からも感じられました。こういうのやってくれたらすぐに観に行っちゃうんですけどね笑
SF映画のくくりですが、パニック映画に近いかなと思います。「クワイエット・プレイス」の脚本家が作っている影響が色濃く出ており、恐竜や虫や気象だったりが登場する際にどデカイ音を立てて登場するので、結構ビビりました。
基本的には恐竜や虫に見つかっては逃げて、たまに休憩して、また見つかったら逃げて、その都度休憩しての繰り返しなので、退屈っちゃ退屈です。
恐竜サイドにもっと魅力があれば良かったんですが、追跡機能があるんじゃないかばりに見つけにくるくらいで、そこまで強さも感じませんでしたし、もう思いっきて火ぐらい吹かしてくれれば良かったのになとは思いました。
予算が無いっぽいんですが、普段からアサイラム系の映画たちを観ていると全然予算潤沢じゃないかという感覚の麻痺に襲われます。しっかりとしたスリルは味わえましたし、虫のデザインは既存、もしくはそれに影響を受けたものだと思うのでワクワクした自分がいました。
最後の恐竜とのタイマンの決着の付け方が熱々の噴き出した温泉にやられるという呆気なさ、ひどいっちゃひどい終わり方なんですが、そんなに嫌いではなかったです。久々に間抜けな終わり方の劇場作品観れたなぁという訳の分からない感動がそこにはありました。
疑似親子ものとしての展開もそこまで意外性があるわけではないですし、一体いつどのタイミングで仲が深まったのかもあっさりとしか描かれないので、ほんのり泣かせにくるのも首を傾げざるを得ませんでした。
役者はごく少数に限られていますが、アダム・ドライバーもアリアナ・グリーンブラットもクロエ・コールマンもとても良かったです。森の中や地下を駆け回る集中力の要求される中、やり切った役者陣はお見事です。
こういうB級映画を普段から好んで見ているので、抵抗自体はありませんでしたし、最低限は楽しめましたが、映画館でDVDスルー級の作品を観れた以上に感動する部分はありませんでした。
サム・ライミが製作に携わっているところで少し期待をしていたんですが、やはりサム・ライミには監督と脚本もやってもらわないと…。待ってますよ…。
鑑賞日 5/29
鑑賞時間 11:30〜13:15
座席 G-8
全145件中、61~80件目を表示