劇場公開日 2023年11月10日

法廷遊戯のレビュー・感想・評価

全677件中、361~380件目を表示

2.0満足せず

2023年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

それなりに豪華俳優陣ですが、主演の彼の演技がひどい・・。

さらに、若いころの姿もなんか違う・・なんかとっちゃん坊やっぽい・・・。

北村君の方は、なぜか制服姿に違和感ありません笑

評価が高い映画ですが、実際には面白くもないと思う方のが多いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
西国くん

1.0観なくても…

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

観なくても良いかと思いますよ。評価高いから、期待値上げ過ぎて観たからいけなかったのかな?。どうしても観たい方は、期待せずに行って下さい。。

後半は、度を超えた怪演のオンパレード。
オイオイ、どうした?どうした?レベルです。
自分としては、杉咲さん可哀想って感じました。
メインスポットが定まって無い中で、あの演技をやらせるとは…。
杉咲さんの出演しているドラマ・映画などを観た事ありませんが、、今後、過去作含めて観てみようと思えたのが、今回の収穫ですかね⁉。

最後に…
ステマに気を付けて来ましたが、ステマに引っ掛かりました(^_^;)。
予告編で面白そうだな!と思ってしまい油断してしまいました。反省。

ここまで酷いステマが無ければ、★3ぐらいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ゆうすけ

5.0また違う角度から見てみたいと思いました

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

最後の終わり方がすごく考えさせられるというか…
個人的にはこういう終わり方かー!と最初は思いましたが、それもいいなと後になって思ったというか…
また違う角度から見てみたいと思いました。

永瀬廉くん、杉咲花ちゃん、北村匠海くん、3人の演技がすごくよくて引き込まれていたせいか、買った飲み物を飲むタイミングがありませんでした 笑

また見ようとおもいます!

コメントする (0件)
共感した! 22件)
mame

5.0今年観た映画で1番

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

予告で気になったので映画を観させていただきました。始まりから私にとってどんぴしゃの映画でした。キャスト陣の演技力が半端なくこちらも見入ってしまいました
永瀬さん、杉咲さん、北村さん3人のバランスが凄く良くこの3人で演じてくれて良かったなと思いました
最後の主題歌の歌詞もマッチしていて感動してしまいました。
言葉で説明するのは難しいのでぜひ見に行ってもらいたいです

コメントする (0件)
共感した! 30件)
そる

3.0法廷

2023年11月13日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

悲しい

知的

最初はよくある流れかと思いましたが、後半にかけての怒涛の流れにとても驚きました。杉咲花さんのラストシーンの演技がとてもすごく、強烈に脳裏に残っています。永瀬さんや北村さんなども自然で、ストーリーに集中でき、予想もしなかった展開でまた見たいと思える作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 22件)
ナギサ

3.5策士、策に溺れる

2023年11月13日
iPhoneアプリから投稿

ドンデン返しが予想外の方向からきました。

反対の反対はマトモなんでしょう。

俳優陣の奮闘が楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
立丸

4.0ストーリー全体は面白い

2023年11月13日
iPhoneアプリから投稿

が、登場人物の設定や行動の説得力が一部難あり。女子大学生があんなにボロい部屋に住むか?等々

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Assane

5.0邦画は苦手でした

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

原作読んでいます。個人的に邦画のミステリーに関して言えば、原作を越えるものは無かったのですが、素直に面白いと思いました。謎が解ききれない、と言うよりも結末は分かっているのに3人それぞれの事を深く知りたくなりました。映像に散りばめられている3人の原点を探るべく、もう一度、もう一度となる感覚です。

コメントする (0件)
共感した! 46件)
ぱん

5.0法廷遊戯

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

最近見た映画でこんなに入り込んで観終えた映画はなかった。観入ってしまいラストに向けてどんどん胸をぎゅんと掴まれるような感覚になった。エンディングで流れる主題歌がこれ程響く映画はアニメ「鬼滅の刃」以来で、又観たいと思う映画も久しぶりだ。今年一番のおすすめ映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 41件)
シネマラブリマダンク

4.0各々の正義

2023年11月13日
スマートフォンから投稿

セイギの正義
美鈴の正義
馨の正義
視点を変えて観ても3人の正義に胸が締めつけられました
清義と馨の関係はお父さんの事が無かったら..
清義と美鈴が幼少期に辛い経験が無かったら..
と映画を観た後、頭から離れませんでした
パンフレット凄く良かったです
大事にします

コメントする (0件)
共感した! 15件)
たんと

4.5自分の正義について考えさせられる映画

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

永瀬廉、杉咲花、北村匠海三者三様の生い立ちがありそれぞれの立場での正義が描かれていて見る立場によって感じ方がかなり変わってくる。
公開前の予告にもあるように二転三転して結末を迎えるかと思いきや、そこから四転五転して結末を迎えるところもいい意味でこちらの予想を裏切る展開が待っていて面白かった!

見終わった後思わず自分の正義とはどんなものだろうと考えてしまう深く学びのある映画だった。主題歌も映画にあっていて余韻に浸れるようになっていた。

特に大人には響く内容かなと思うので、映画好きの方など幅広い方に観てみてもらいたいです。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
ぐぅたら

4.0法廷遊戯

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

最初からの伏線あり、予測していく楽しみと二転三転、四転五転していくストーリーの展開が面白い。かつ、生きる上でどの選択をしていくかを相当考えさせられる。
自分をどの人物にに当てはめるかで全然違う印象になるのは間違い無いので何回も観たくなる。

また主題歌の世界観がマッチしすぎて惹き込まれました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ゆーみ

4.0 社会派映画で近年最高!

2023年11月13日
Androidアプリから投稿

 ここ迄筋書きを細工した作品はほんと久しぶりです。(邦画では出会った事がまだありません。)
 ……杉咲さんのあの笑い顔が印象深いし
主人公のその後がとても気になります。
 戸塚さんと北村さんの演技、共にイメージが違うのにあんなにうまい演技出来るんだ
!!と思いました。やっぱプロですね。
 是非映画館で。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
しおくん

4.0正義とはなにかを考えさせられた映画

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

ミステリーと聞いてたけどヒューマンドラマのような見終わったあとも余韻があり正義とはなにかを考えさせられる映画。
後半の杉咲花さんの演技が圧巻でその感情が伝わってきて只々悲しくて涙が出てそのままエンドロールで主題歌を聞き更に涙が出ました。
人によって正義はあり、どれが絶対正解でもなくて、でも犯罪を犯せば、その犯罪に対しては罰が与えられるのは当たり前で、正義は一体どこにあるのか。その人にとっては正義であっても他者を傷つけることもある。本当に考えさせられました。

重たいテーマのわりには遅すぎず早過ぎず調度良いテンポで途中出てくる法律用語の意味もうーんと考えながらもストーリーはトントンと進んでいきました。
わりと男性キャストの永瀬廉さんと北村匠海さんの感情表現が少ないのでその分、杉咲花さんの演技がとても印象に残りました。でも見終わってみるとそれぞれの正義とは…と永瀬さんと北村さんの役柄の気持ちにも思いを馳せるようになるので一件淡々と見える演技もそれはそれで余白がとてもあり良かったなと。
原作を読んでみたくなりましたし考察などあればもっと詳しく見たいなと思いました。
とても見応えのある良い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ひー

4.0それぞれの正義

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

原作未読。
予告動画の段階でテンポ良いややコミカルな映画か?と思ったが、想像と違った。

最初から最後までたんたんと謎が明かされていく緊迫感あるミステリーと深い愛の物語。
“ 正義とは… ”物語の余白が思考をめぐり、この問いがずんっと胸にのしかかる。その重みを軽くするように、善も悪も包みこむ切なくもあたたかな主題歌。このフルセットでこの物語は完結したように思える。是非エンドロールまで劇場で観てほしい。
余談だがYouTubeでもフル音源が楽しめる。

個人的にはガリレオシリーズのシリアスとコミカルさのテンポが好みだが、法廷遊戯はただのどシリアスとは違う独特の空気感が面白かった。

法廷ものは正直眠くなることが多いが飽きがこない場面転換と散りばめられた伏線を美しくたんたんと回収しており、説明ったらしいセリフが少ない変わりに情感を訴える演技に魅了され、あっという間の1時間37分だった。
特に杉咲花の演技は圧巻。彼女の空気に飲まれず演じきった永瀬廉と一人異様な空気を纏い謎を隠した北村匠海…メインキャスト3人の演技力に今後も期待する。

結末を知ってからのおかわり鑑賞すると私は面白みが増した。あと、帰りに原作を購入してしまった。良作。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ん

5.0あっという間の2時間

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

気に入った映画は何度か観に行き、その都度感じることが違うのを楽しむのですが、法廷遊戯は何回観ても深く考えさせられる映画です。
3人それぞれの「セイギ」についてを考えながら観ると、自然と涙がこみあげてきました。
真実が明かされていくたびに二転三転、四転としていくノンストップトライアングルミステリー、大変おもしろいです。
メインの永瀬廉くん、北村匠海くん、杉咲花ちゃんと、周りを囲む実力派俳優さんたちの演技に惹き込まれ、あっという間にエンディングでした。
エンディングで流れる「愛し生きること」が世界観にもマッチしていて最高です。
また観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ながちゃん

5.0正義

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

私は結末を知った上で2回目を見に行くことが苦手なのですが、法廷遊戯は1回目を全て見終えたあと、もう1度見たい!と思ったのが率直な感想です。
既に2回目も見に行ったのですが、1回目だけでは気づけなかったことに気づけたり違う視点で映画を見れたり2回目もすごく楽しめました。
廉くん・匠海くん・花ちゃんみんな素晴らしかったのですが特に杉咲花ちゃん。花ちゃんのお芝居は今までも何回か見ていて凄くお芝居が上手な女優さんと思ってはいましたが、今回のお芝居も凄くて惹き込まれました。まだ見た事ない彼女の作品全て見たくなりました。
3人それぞれの「正義」があったけど、3人とも
"誰かを愛し生きていくこと"は共通していて誰も責めることのできない気持ちでした。
エンドロールの「愛し生きること」まで見逃してしくないです。歌詞と映画のリンクが凄くて愛し生きることももっと大好きになりました。そして、この主題歌に最後すごく救われます。
誰の視点で見るかによってまた見え方も違ってくると思うので私もまた3回目見に行きたいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 19件)
reina

5.0正義の捉え方

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

それぞれの立場で感情移入して観るとまた、違った正義への捉えたが感じられ何度も観ても飽きない。
養護施設での美鈴と正義の悲惨なところをサラッと流してるのが、逆に根深い辛い状況が伝わってきて胸が痛くなった。
とにかく3人の静と動の演技が良かった。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
れんまゆ

5.0引き込まれる

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

俳優さんの演技に引き込まれるあっという間の時間でした。それぞれの正義について考えさせられ、全てが分かった時は胸が苦しくなりました。
また違った視点でもう一度観たいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
なお

5.0すごく深い映画

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

知的

主演の永瀬廉君のファンで1回目は軽い気持ちで観に行きましたが、中々の内容の深さで、一回では消化できず、2回目も直ぐに観にいきました。それぞれの観点から見た正義、想い、本当に考えさせられます。現代社会に起こっているだろう闇の部分も含め本当に深い映画でした。清義、美麗、馨3人の主観から観てみるとまた違った感想になるかもしれません。
最後の主題歌も映画に華を添えて本当に良い作品でした。次は馨目線で観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
れんちゃん
PR U-NEXTで本編を観る