劇場公開日 2023年11月10日

法廷遊戯のレビュー・感想・評価

全651件中、261~280件目を表示

5.0内容は重かったです

2023年11月15日
スマートフォンから投稿

色々と考えさせられる内容です。
せいぎってなんだろう?
終わったあともモヤモヤしますね。
また見たくなってます。
違う角度からみたいなと思います。
主題歌も世界観合っていて感動的でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
rai

5.0目を離せない怒涛の展開と心揺さぶられる結末に大満足

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

知的

原作を読んでからの鑑賞でした。
過去と未来の2部展開となっているストーリーが、1つの映画へと綺麗におさまっていました。その上で、原作の良さが最大限に活かされた見応えある映画になっていたと思います。

鑑賞後も、正義や法、罪や罰についてしばらく考えさせられました。
また、登場人物の関係性にもフォーカスされており、永瀬廉さん演じる清義と杉咲花さん演じる美鈴の絆の深さに思わず涙しました。

永瀬廉さん、杉咲花さん、北村匠海さんそれぞれの表情や目が素晴らしく、キャスト陣のお芝居と心揺さぶられるストーリーがマッチしていたと思います。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
やまっぷ

2.5鑑賞後カップラーメン食べました

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
そるたん

5.0永瀬廉の佇まいが素晴らしい

2023年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

評判がいいので、なんとなく
観たら、めちゃくちゃ
のめり込んで、
あっという間だった。

永瀬廉の抑えた演技、
佇まいが素晴らしい。
受けの演技は
かなり難しいと
思う。
これからの役者人生が
楽しみ

コメントする (0件)
共感した! 27件)
binobino

4.0後半からすごく良かった

2023年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

最初の方は入り込みにくい感じで、事件の大まかな設定も理解しにくかったが裁判が始まったあたりからがとても面白かった。面会シーンが1番印象に残る。杉咲花が凄かった。北村匠海と永瀬廉の最後のシーンも何気ないが何か考えさせられる。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ハチワレ

2.0苦手ジャンル

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

法廷ミステリー小説を映画化した作品。個人的に法廷ものは苦手ジャンルですが参考程度に鑑賞。やはり退屈で残念ながらこの作品の良さを感じる事が出来なかった。

2023-179

コメントする (0件)
共感した! 6件)
隣組

3.0。。。。うーん。?

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ami

0.5愚作

2023年11月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今年一番酷いと思う

高評価に騙された
花は好き

見るな

コメントする (0件)
共感した! 6件)
chanta

4.5杉咲花は凄まじい

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

杉咲花は只者ではないと再認識しました!
北村匠海、大森南朋も流石
永瀬廉も頑張ってました

コメントする (0件)
共感した! 13件)
haitanio

5.0良い意味で思ってたのと違う

2023年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

最初無辜ゲーム?が始まった時は、はいはいこんな感じね〜と思っていたら、予想とは違う流れの話になって、思ったよりも骨太な作品でした。
メイン3人含むキャストの演技も良いし音も良いし、わかりやすくもあり程よいわからなさや余韻もあり、色々なピースが上手くハマった気持ちの良い作品でした。
時間は短めですが、無駄がなく満足感がありました。
主題歌はもう少し暗い感じが好みですが、キャスト目当ての若い子も見ることを考えるとマイルドでこれもまぁ良い気がします。
小説も面白いとどこかで見たので読んでみます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peace

3.5よく考えられたストーリーでした。

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿

ちょっと皆んなの点数が高過ぎると思うけど、中々面白かったです。

分かりやすく伏線回収されてるけど、あれ?あれの回収はないの?

杉咲花ちゃんは大好きなんだけど、階段で振り返った時の顔が可愛過ぎました。今回の作品の演技は難しかったと思うけど、流石な演技でしたね。

セイギって名前(あだ名)は正義と勘違いするのでやめて欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
MACKY

2.0あり得ない

2023年11月15日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ワダッチ

4.0なるほど

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿

二転三転するような結末と良いテンポで最後まで楽しかった!!
役者陣もみんなハマっている!
が、しかし!
映画を観ていると永瀬廉くんが、キンプリだのジャニーズだのって忘れて1人の役者として観ているのに、エンドロールでキンプリの曲流れると一気に冷めてしまう。それだけが残念で星-1。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
あおい 名前変えました

5.0複数回観たくなる一本

2023年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

場面は各々異なるが、印象に強く残ったのは暗闇の中で北村匠海くん、杉咲花さん、永瀬廉くんの瞳に光が灯る映像。三者三様の正義を求めて進んでいく中で音もドキドキ感を増幅させる役割を果たしており、エンディングの歌詞まで含めて1本の映画だなと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
エブコ

5.0独特な雰囲気

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

怖い

知的

最初から、少し薄暗いというか独特の雰囲気がある映画でした。

結末が気になって終始飽きない内容で、
2時間弱あっという間に過ぎました。

杉咲花さんですが、
今までの清純な印象とは一変、怪演がすごくて目を逸らしたくなるほどでした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
かな

4.5初めは難しい話かと思い、理解できるか不安だったけど、内容が進むにつ...

2023年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

初めは難しい話かと思い、理解できるか不安だったけど、内容が進むにつれ、ひとつずつ登場人物の過去が紐解かれていき、過去と現在の繋がり、全てがスッキリとする作品でした。

昨今いろんな問題がある中で、とても考えさせられる内容だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
さく

4.0それぞれの正義

2023年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
まこやん

3.0無罪と冤罪

2023年11月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

丁度時間が合ったので鑑賞。

見始めて気づいたけれども、内容を知っていた。多分コミカライズか何かで見ていたのだと思う。細かい真相まで覚えてはなかったけど、その時点で見る意欲を少し失ってしまった。ストーリー展開で魅せる映画かなと思うのでできれば未読のまま見た方が楽しめるかなと思う。

でも、杉咲花や大森南朋の不気味な演技は見入ってしまったし、リベンジャーズ以来の匠海くんもまた違う雰囲気で、目力あって良かった。永瀬くんも平凡キャラの主人公をキラキラ消して溶け込んでた。

気楽に見られるけど、真相の暴き方は考え抜かれていたし、過去の冤罪をどう捌くかといったことも考えさせる。

「無罪は罪を立証できなかったというだけのこと
冤罪は神のみぞ知る」

冤罪は本人も知るんじゃないのかな。。自覚のない罪もあるからということ?きっと色々な形の罪があり、数々の冤罪も世に葬られてきてるんだろうな。。

極悪非道な犯罪は別として、罪を犯すかどうかは誰にとっても紙一重な気がする。その中に一定数混ざっている冤罪に対して、せめて無責任に他人が批判することだけでも控えられないものだろうか。。と思うこの頃。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
alvo

2.0うーん

2023年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

杉崎花ちゃんが出演されているので観に行きました。流石に迫真の演技、北村くんも脇を固める大森南朋さんも凄く良かった。短かめの作品だったけど原作の世界観は損なわれることなく描かれていたと思います。残念だったのは出演の彼の存在感が薄かったこと。豪華キャストだったので、そこだけ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ルル

5.0誰の目線で見るかで変わる正義

2023年11月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

1回目、清義の目線で最後まで観て、なんかモヤモヤして、どうしても馨の気持ちが分からなくて、2回見た。馨と美鈴の目線で観た方が私的にはグッと込み上げてくるものがあって、2回観て良かったと思った。何度観ても花ちゃんのあのシーンは凄い。
あとは、清義の表情がいい。馨に向ける笑顔と美鈴に向ける笑顔が違っていて、清義はどちらにも心を開いているんだろうけど、繋がり方が違うことが表情の違いで良くわかる。大家さんに対しての接し方もまた違う清義でよかった。清義の暗い笑顔がいい。
そして最後のシーンが凄く良い。あのシーンが好き。主題歌を清義の気持ちになって聞いたら泣いた。ミステリーという名の人間ドラマ。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
はな