「えがおがじょうず」法廷遊戯 主人公のこと我が子と思ってる人さんの映画レビュー(感想・評価)
えがおがじょうず
憎しみを隠して近付くための笑顔とか
罰を受け入れて吹っ切れた笑顔とか
狂気に達した笑顔とか
バリエーション豊かだなあ😊
北村匠海くんの、あの、なんですかね、若いのに雰囲気のある立ち居振舞いはね、宇宙人がニンゲンの感情を学ぶために俳優やってるとしか思えませんよね。
笑うとなんか安心しますよね。
君、笑えたんやなあ…ってね。
誉めてます。
あと髪型によってイケメン度というか垢抜け度が全然違うのも彼の魅力ですよね。
まさに注目の若手俳優さんだなあと思います。
でもおばちゃん心配になっちゃうからもっとコメディとかふざけた役とかもやってご自分のハートに癒しをあげてほしい…
無駄なシーンが一切なかったです。
モヤモヤした謎がずっと生まれ続けるのですが、スルスルスル~と解けていくので、あれは一体なんだったんだろう?今のは何の伏線回収だろう?とならずに観られる、整理のついた上手い話し運びでした。
大人から見れば道を踏み外した子供でも、子供から見れば…というか、大抵は大人に道を外された子供たちですよね。
もちろん真面目に真摯に子育てしても何故かホストにハマっちゃったりパパ活しちゃったりたばこや酒に溺れたり悪い人に心酔したりするもんですから、子育てってのは先が見えないものですけど、それをヨシと思わない大人の方が圧倒的に多いんだということは、道を外された子供には分からないんですよね。
ヨシと思わないで、かつ、もう少し人並みの道に戻してあげようと手を差し伸べる大人の貴重さも分かりませんよね。
大人になって広い世界を知ると分かるのに、分かる頃にはもう手遅れ…
手遅れなんてことは実際ないんですけど、それにも気付けない人間になってしまうのは、大人の罪だと思わされました。
サイコパスミステリーを観に行ったのに何故か社会派な感想になってしまう重厚で綿密で濃厚な映画でした!