ホーンテッドマンションのレビュー・感想・評価
全184件中、1~20件目を表示
ディズニーにしては怖い
としまえんの4DXで鑑賞。
同名の映画は2003年にも公開されていますが、本作はそれとは全く別の物語になっていました。
ディズニーは子供でも楽しめるマイルドなイメージが強いですが、今回は他のホラー映画に劣らないレベルで怖かったです。特に、リアルな亡霊たちが目の前まで迫ってくる場面は、鳥肌が立つぐらいの恐怖がありました。
2003年版と比べると、より原作に充実した内容でした。例えば、絵画が伸びる部屋やダイニングで開かれる舞踏会など、一回でも乗ったことがあれば「あっ、これは!」と思うぐらいのネタが詰め込まれていました。また、テーマ曲の「Grim Grinning Ghosts」も意外なアレンジで流れて嬉しかったです。
気になった点としては、物語の要点がわかりづらかったことです。心霊現象に関する専門用語が多く、具体的な説明が少なかったので話についていけないことがありました。また、亡霊たちの家系も複雑で、結局どんな関係だったのかわからずにモヤモヤしました。
結論としては、ディズニーが本気でホラーに挑戦しようとした姿勢が伝わってきた作品になっていました。
4DXは程よく動く座席によって、ディズニーランドのアトラクションに乗っているような感覚で楽しめました。さらに、心地よい風や雨、熱風、フラッシュなどの効果もフルに活かされており、一緒にお化け屋敷を探索しているような面白さがあるぐらい満足のいく体験になりました。
子ども向け
やはりディズニーランドで乗り物に乗って体験する
から怖くて面白いのであって、
映画でキャラクターを通して観ると、
大人からすると怖くもなく面白いとも思えなかった。
お化けの種類も少なくて
途中から観ててしんどかった。
死者を思う気持ちや悲しみを抱えて前に進もう!
と言うメッセージは良かった。
アトラクション味が増した
ホーンテッドマンションの映画はエディ・マーフィのものをかつて観たことがある。
それはコメディ寄りだったので今回はホラー要素多めを期待したのだが、今回のもホラー映画っぽくは無かった。
怖いシーンはほとんど無く、何にしても正直おもしろくはなかった。
また今回のホーンテッドマンションは、ディズニーランドにあるアトラクション「ホーンテッドマンション」をよく再現していた作品であった。
そのためこの映画を観ると、ディズニーランドのアトラクションの方のネタバレをくらった気分になる。
関係ない話だが、以前にディズニーランドのアトラクションの方に乗った時には何度か不具合で途中停止してしまったことがある。
それが一番のホラーだなと感じた当時であった。
アトラクションの実写
ディズニーランドには2回しか行った事がないですが、その2回ともホーンテッドマンションには乗りました〜😆(行列が短かったってのもあるが💧)。
記憶にあるアトラクションがまんま映像化、ゴースト達もあそこに居るやつらが動いているって‼️なりました、これを見たらまたホーンテッドマンションに乗りたくなりました😁。
ゴースト達の説明もアトラクション中のやつより説得力あってより落とし込めました👍。
怖さはゴースト達の不気味さ醜さが大丈夫なら怖くはないからその分の評価を下げましたが物語やキャラクターはとても良くできてると思います‼️。
キャラ的には主人公達よりケント神父やハリエット霊媒師のが好きだな😊。
ホラーアトラクション
内容はめちゃくちゃ面白かった~
🪑が飛び出すシーンなんて最高
実際の👻はそんな力はないですが
アトラクションをモチーフと
考えたら次から次へと新しい展開
伏線も回収されているので
最後は納得のいくエンドで👏
最高です🥰
ドタバタコメディならもっと楽しませて欲しかった
ホラーじゃないのは仕方ない。
子供から大人まで楽しめる映画じゃないとね。
でもね、楽しめないのよ。
これなら、ミュージカル風にするとか、もっとコメディに寄せるとか、楽しめる、楽しませる作りにしてほしかったなあ。
VFXはみんな見慣れてる、目が肥えてるんだから、30年前と違い、ゴーストを見せるだけじゃ、観客は驚きも喜びもしないんだからさ。
アトラクション・ムービー!!
医師でシングルマザーのギャビーは、ニューオーリンズの
奥深くにある家を購入して9歳の息子のトラヴィス引っ越してきます。
でもですよ、その家と言うのが、不気味にそびえるゴシック風の洋館。
ギャビーはここでB&B(朝食とベッド)のホテル経営を考えている。
あまりに見た目が怖すぎますよ!!
古い!!暗い!!広すぎる!!
案の定、そこは【お化け屋敷・・】
このディズニーのアトラクションは申し訳ないのですが、
見た事がありません。(超、怖がりですから・・・)
そのホーンテッド・マンションには、
目の光る肖像画、襲ってくる胸像たち、
突然鳴り出すピアノ、ベールを被ったゴーストの花嫁などなど、
なんと999人のゴーストがいたのです。
そして1000人目を仲間に入れようと待ち構えているのでした。
最初にギャビーが頼ったのは幽霊ツアーガイドのベン。
(ベンの本職は科学者です)
そしてクセの強い心霊エキスパートたちが集まります。
自称・神父のケント(オーウェン・ウィルソン)
水晶玉に閉じ込められた霊媒師のマダム・レオタ。
そしてベンは警察にまで行くんですよ。
ゴーストの似顔絵を描いてもらいに(どこが科学者かい?)
背景として、ベンも奥さんを亡くしている。
トラヴィスも父親を最近亡くしているのです。
彼らが霊界に誘いに来るのですね。
(身内は手強いわー)
でも結局、ゴーストに効果があるのはラテン語の呪文。
偽神父のケントが唱えます。
「ヴァチカンのエクソシスト」でもラッセル・クロウ神父の
悪魔祓いには、やはりラテン語の呪文が効きましたね。
それにしても999人のゴースト。
数が多いだけでは怖くない。
過去の映画化作品でミュージカル版もあったそうですが、
歌って踊ってくれたら・・・もう少し楽しかった・・・かな!
画面が映像が暗すぎるのもマイナスでしたけど、
煌々と明るいお化け屋敷って、あり得ないですものね。
ニューオーリンズが舞台なのでディキシーランド・ジャズが流れて、
「聖者の行進」で締めるあたりと、
結局は屋敷はゴーストと共存するままになり、
ベンとギャビーが良い感じ。
ほのぼのと終わって良かったです。
最高の世界観
ホーンテッドマンションで愉快な肝試し。一歩足を踏み入れたらそこで彼らと宴をせずには。あのワクワク感はこうして。試されるのは度胸と…。大邸宅を走り抜けてポカポカに。それでも片方には不思議な温かみを抱いて。きっとどこかで。逢える日まではお互いに。また里帰りしたい!
前回よりホラー感やアトラクションに忠実
2004年公開の時より、ホラー感やアトラクションの要素が増えていて面白かったです。
ホーンテッドマンションのコンセプトである、ホラーと笑いをうまく取り入れている点とてもよかったです。※個人的にはもう少しホラー感あってもいいかなと思いましたが。。。
マイナス点としては、歌う銅像を入れてほしかった!
子供から大人も観るディズニー映画として満足できました。
また、ポリコレ対策と言っている人がいるが、ニューオリンズの土地柄何も問題ないかなと思います。
ポリコレ対策臭ムンムンだが
俳優選びはポリコレ対策臭ムンムンだが、それは置いておいてもなかなかよいと思う。
もっとアトラクションにある風景を入れられたらよかったな。
もっとそれぞれの役の特技を生かすシーンが欲しかったですね。
あと、ヴィランの目的がいまいち分からなかった。
復活して(呪いを解いて?)何するため?
子供向けのコメディかな
ディズニーランドのアトラクションを物語として描く。
ホラー作品としてではなく、コメディホラーとしてることで見易くしてるのだろうが、子供を意識した作りに感じる。
そのため屋敷に巣食う亡霊たちとのやり取りがなんだか子供じみてた様に思えた。
そして登場人物もまた子供メインに置いてるためファミリー向きではあるため、私には馴染めなかった。
パークファンには是非
ホーンテッドマンション大好きで観ました。アトラクションのシーンが全てと言っていい程散りばめられている。紫の壁紙やガーゴイルの整列ポールまで!ここまで踏襲してくれるとホーンテッドマンションファンにはたまらないですね。
ゴーストはアトラクションと同様ゆるい感じで怖さはあまり無くコミカル。登場人物も皆しっかりといい持ち味持ってて終盤結構アツい。
ディズニーはポリコレ配慮ずっと続けるのか。商業的に大失敗だし違和感しか感じないのでそこはマイナス星1。
子供と見るならとても楽しいホラー
アトラクションに乗ったことある人なら楽しめるシーンもあり、ストーリーもキャラもしっかり作り込まれているので家族で楽しめるちょいホラーで見やすかった
教授のキャラが良い
やっぱり、ディズニー
ホーンテッドマンションってディズニーのアトラクションなのね。
あんまり知らないまま、視聴
ディズニーが作るだけある、子どもから大人まで楽しめる映画でした。
オカルト映画大好きな人には、少し物足りませんでしたが・・・
永遠の愛を感じられる、大人が見ても満足できる作品です。
全184件中、1~20件目を表示