ブルックリンでオペラをのレビュー・感想・評価
全85件中、81~85件目を表示
物語が多軸
映画「ブルックリンでオペラを」
# 原題
SHE CAME TO ME が原題。「彼女が降ってきた」的な。
# 内容
「ブルックリンでオペラを」といういかにもオシャレっぽい邦題からはカジュアルな作品をイメージしていたが中身は全然違った。
むしろオペラはアクセントであって人間ドラマが主演だったように思う。
# 多軸の物語
なかなか意図がつかめない映画というものがある。物語が何のテーマでどこに向かっているのか分からない映画。悪い意味ではなくそういう映画。これもそんな映画のひとつだ。
物語中、多くの軸が同時に進んで行くので本筋を捉えることができない。というより本筋なんていうものはないのかも。
そんな映画は好きだ。Marvelとかヒーローものの映画ならまあ話の大筋はだいたい観客にも分かり安心して楽しめるのだが、決して親切ではなく、観客が考えながら観なければいけない映画の方が見応えがある。
# 物語
既婚者で作曲者の男は新曲ができずに悩んでいるが、ある日BARで出会った女船長と不倫をする。そして天啓を得て新しいオペラを書き、それがヒットを飛ばす。
だが話は終わっていなかった。偶然そのオペラ公演に来ていた女船長は男を追いかける。彼女は恋愛依存症だ。
男に「治療した方が良い」と忠告された女は精神科医を訪ねるが、その精神科医は偶然にも男の妻であり、そこで不倫が発覚する。
それと同時にもうひとつの物語が進んでおり、精神科医である妻は家にお手伝いを呼んでいるのだが、そのお手伝いの女性の娘と、自分の息子が恋人同士であることを知ってしまう。
精神科医の妻の息子と、そのお手伝いの娘は18歳と16歳であり、もし性的な関係を持ったのであれば法に違反する。そのことを知ったお手伝いの女性の夫的な人物は、娘のボーイフレンドを告発しようとするのだ。
そのことを知った作曲家の男は二人が罪を免れるため、他の州で二人を結婚させようとするのだが、そこで助けを求めたのがかつての不倫相手の女船長であり、一向は希望のための船出をするのであった。
全体を見るとなんとも複雑な関係性が出来ながら物語が進んでいく。
# 不倫
作曲家の男の妻は美しい。だがそれほど美しくない女と不倫関係に落ちる。ここが普通の筋書きとは逆だと思った。
# オペラ
作中では絶賛されているオペラだがオペラに合わせて「私は恋愛依存症なの」とか言うのでギリギリコメディにも見えた。
# 16歳と18歳
16歳の女と18歳の男。
この年齢の男女が結婚すると統計上はものすごく離婚率が高いらしい。
だが16歳の彼女は言う。
「統計上は少しはうまくいく可能性がある」と。
男は女に永遠の愛を告白する。しかもオンラインビデオをしながら。とても良いシーンだった。
# 脱出劇
さっきも書いた通り最後には女船長の船に乗って、16歳と18歳のカップルを救うためにアメリカの他の州まで脱出をするのだ。
多くの軸を持つ物語が、後半集約されず、1本筋にならないままで終わってしまう作品も世の中にはあるが、本作はなんとか物語が1本の道に集まるのだった。
どういう話なのかよく分からなかったが、つまらなくはない。
アン・ハサウェイを見に行った。アン・ハサウェイは主役ではなかったような気がする。かといって他の誰かが主役という事でもない気がした。
前半は小さいおじさんスティーブンにまつわる物語、後半は若い2人にまつわる物語。
アメリカ映画で子連れの再婚夫婦が2組出てるのに家族の再生がなかった。意外に思ったが無くて良かった。
テレサの養父がテレサの恋人ジュリアンにやろうとしたことの理由が不明で、何となくそれ以後乗れなかった。養父は何がやりたかったんだ? 人種差別? 法律を厳密に運用するのが趣味?
ブルックリンでオペラを 良いことも悪いことも含め人の人生こそが物語...
ブルックリンでオペラを 良いことも悪いことも含め人の人生こそが物語であり、感情を大切にした人生こそが人々を魅力しフィクションにも勝る物語となると言った今を生きる人に勇気を与えてくれる作品。 内容としてはまぁ良くも悪くも過去に見たことある様な凡庸な作品にも思えたがアン・ハサウェイがいるとやはり華が生まれる。 前半は癖者揃いで精神的に一種の病的な所をコメディタッチに描き、後半は皆が皆の為に一つになり、自分に素直になる展開と分かりやすく綺麗に描かれていて見やすかった。 クスッと笑えるシーンが多々あり気楽に見られる所が印象的だった。 個人的な2024年洋画新作鑑賞ランキング 1 ネクスト・ゴール・ウィンズ 4.8 2 Firebird ファイアバード 4.8 3 コット、はじまりの夏 4.7 4 アイアンクロー 4.7 5 オッペンハイマー 4.7 6 アマグロリア(原題)Àma Gloria(横浜フランス映画祭2024) 4.7 7 コンセント 同意(横浜フランス映画祭2024) 4.7 8 ARGYLLE/アーガイル 4.7 9 アリバイ・ドット・コム2 ウェディング・ミッション4.5 10 バティモン5 望まれざる者(横浜フランス映画祭2024) 4.5 11 デューン 砂の惑星 PART2 4.5 12 愛する時(横浜フランス映画祭2024) 4.5 13 ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ 4.5 14 アクアマン/失われた王国 4.5 15 ニューヨーク・オールド・アパートメント4.3 16 異人たち 3.7 17 ミツバチと私 3.6 18 ブリックレイヤー 3.5 19 ネネスーパースター(原題) Neneh Superstar (横浜フランス映画祭2024) 3.4 20 オーメン:ザ・ファースト 3.4 21 RHEINGOLD ラインゴールド 3.3 22 12日の殺人 3.3 23 インフィニティ・プール 3.3 24 ゴーストバスターズ フローズン・サマー 3.2 25 コール・ジェーン -女性たちの秘密の電話- 3.2 26 コヴェナント/約束の救出 3.0 27 僕らの世界が交わるまで3.0 28 ブルックリンでオペラを 3.0 29 ストリートダンサー 3.0 30 カラーパープル 2.9 31 弟は僕のヒーロー 2.8 32 RED SHOES レッド・シューズ 2.8 33 画家ボナール ピエールとマルト(横浜フランス映画祭2024) 2.7 34 Vermines(横浜フランス映画祭2024) 2.6 35 関心領域 2.6 36 ジャンプ、ダーリン 2.5 37 エクスペンダブルズ ニューブラッド 2.3 30 けもの(仮題)La Bête(横浜フランス映画祭2024) 2.3 39 マダム・ウェブ 2.3 40 落下の解剖学 2.3 41 ダム・マネー ウォール街を狙え! 2.3 42 哀れなるものたち 2.3 43 ザ・エクスチェンジ 2.2 44 DOGMAN ドッグマン 2.2 45 パスト ライブス/再会 2.2 46 リトル・エッラ 2.2 47 パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ 2.2 48 ボーはおそれている 2.2 49 ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人 2.2 50 瞳をとじて 2.2 51 ゴースト・トロピック 2.2 52 葬送のカーネーション 2.2 53 Here ヒア 2.1 54 美しき仕事 4Kレストア版(横浜フランス映画祭2024) 2.0 55 ハンテッド 狩られる夜 2.0 56 サウンド・オブ・サイレンス 2.0 57 ゴッドランド GODLAND 2.0 58 ポーカー・フェイス/裏切りのカード 1.9 59 アバウト・ライフ 幸せの選択肢 1.8 60 サン・セバスチャンへ、ようこそ 1.8 61 デストラップ 狼狩り 1.6 62 VESPER/ヴェスパー 1.5 63 フィスト・オブ・ザ・コンドル 0.5 番外 QUEEN ROCK MONTREAL 5.0 あの夏のルカ 5.0 私ときどきレッサーパンダ 5.0 FLY! フライ! 5.0 DUNE デューン 砂の惑星 リバイバル 4.0 π〈パイ〉 デジタルリマスター 2.0 ピアノ・レッスン 4Kデジタルリマスター版 1.5
ピーター・ディンクレイジ
70点ぐらい。 終盤の展開が好きです。 少しマッタリしてるかも、眠くなりました(笑) まあ良かったけど(笑) ピーター・ディンクレイジの個性や存在感が際立ってて、マリサ・トメイも存在感あるな…と。 おかげで、プロデューサーも務めるアン・ハサウェイの影が薄く感じる(笑) カトリックが出てきますが、アン・ハサウェイってカトリックの家に生まれて、昔は修道女になりたかったって事を思い出した。 パトリシア・アークエットの娘ハーロウ・ジェーンが出てますが、ジェニファー・ローレンスに似てる(笑) そして、その母親を演じるヨアンナ・クーリクはレア・セドゥに似てる(笑) 観てて、気になって気になって(笑) エンドロールには、ブルース・スプリングスティーンが流れます。 昔好きだったな…スプリングスティーン。
全85件中、81~85件目を表示