劇場公開日 2024年4月5日

「想像の斜め上を行く」ブルックリンでオペラを 泣き虫オヤジさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0想像の斜め上を行く

2024年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

コロナとハリウッド映画人のストライキの影響によるハリウッド大作の弾不足だろうか。4月に入って観たい映画がとても少ない。 仕方なく小規模公開の作品にも目を向けたところ、アン・ハサウエイの名前が目に留まった。しばらく見ていないし、「これだ」と思って観賞。

【物語】
現代オペラ作曲家のスティーブン(ピーター・ディンクレイジ)は、精神科医パトリシア(アン・ハサウェイ)とニューヨーク・ブルックリンで暮らしていた。夫婦仲は良好だったが、スティーブンは曲を掛けない大スランプに陥っていた。ある日、スティーブンは気晴らしに愛犬と街に出た。

ふと立ち寄ったバーでタグボートの船長カトリーナ(マリサ・トメイ)に声を掛けられる。話の流れで彼女の船に乗り込んだスティーブン。しかし、思いもよらぬ展開が彼を待ち受けていた。

【感想】
広告を観たときにアン主演かと思い込んだのだけど、ダブル主演でもなく主演は完全にピーター・ディンクレイジでした!(笑)
勝手な思い込みではあったが、改めてポスター画像を見てもそう見えちゃうよなあ・・・

というところで、まず減点。
作品的にはかなり風変りな作品と言える。宣伝文句に「ハッピー・ストーリー」の文字が有るが、これもそれを鵜呑みにして観賞したら、「え?」となること間違いない。 確かに、スティーブは居場所を見つけてこれから幸せになるかも知れないが、「ハッピー・ストーリー」から想像する展開とはかなり違う。

そんな感じなので、「意外性のある展開が面白い」とも言える。
一方で正直「何言いたいのがわからない」とも思ったけど、その割にはイライラすることもなく、ほんわかした空気も味わえた。

多くを期待しないで観れば、不思議とそれなりに楽しめます。

泣き虫オヤジ