劇場公開日 2024年5月17日

「清廉潔白だけでは生きていけぬ」碁盤斬り まーさんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5清廉潔白だけでは生きていけぬ

2024年6月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

『清原果耶』目当てで鑑賞。
「青春18×2君へと続く道」のアミ役でギュッと心をつかまれた。
この映画でのお絹も、可憐で、凛とした佇まい、そして透明感が半端ない。
時代劇でもその演技の上手さが証明された。

ただ、それ以上に草彅剛の抜群の演技で、久し振りに観た本格時代劇を堪能できた。

あらすじは割愛させていただくが、映像がとても綺麗。
陽が入らない薄暗い長屋、ろうそくの灯りしかない夜の空間、街道沿いにある碁会所(碁に詳しくないのでこの言い回しでいいのか?)の埃っぽさ、見事に表現されている。

碁を打つ場面は、指先まで神経がいき届いている(ど素人から見ても)。
かなり訓練されたのであろう。
柳田格之進(草彅剛)の碁は美しい。

國村隼はさすがの演技で、観る者を惹きつけるだけでなく、映画に安心感をもたらした。
子どもたちからも「ケチベエ」と言われ、賭碁で汚く金を巻き上げることに執着していた源兵衛(國村隼)が、柳田格之進と碁を打つことで徐々に心が変化していく様は、表情だけで十分感じられた。

半蔵松葉のお庚(小泉今日子)は凄みがあった。
仏の顔と鬼の顔を使い分ける演技は、アイドル時代のキョンキョンをリアルで知っている世代として複雑な感情だったが、役者としての完成度の高さを知ることができた。

そして敵の柴田兵庫(斎藤工)。
上手く演じたのではないか。
普段は時代劇をあまり観ない方なので斎藤工の侍姿は記憶にないが、憎々しい感じはしなかった。
むしろ、横網の長兵衛を演じていた市村正親の方が敵役に相応しい(笑)。
六尺の大男という設定のためなのかは分からないが、長身で迫力があり見応えのある殺陣であった。

面白かったのは、50両の言われなき嫌疑が晴れた時、源兵衛と弥吉(中川大志)の首をもらうと格之進が刀を振り下ろそうとした刹那、源兵衛と弥吉が言われなき嫌疑をかけた責を譲らなかった場面で、思わずダチョウ倶楽部のコントが頭に浮かんだのは私だけか(笑)。
その後に碁盤を斬るだろうと分かってしまった(笑)。

少し残念だったのは、囲碁が分からない人に対して簡単な解説を挟み込んでほしかった。
また、50両の濡れ衣は、お絹が吉原に身を沈めることでお庚から借金、そして夜逃げする場面は、ちょっと安直かなとは思ってしまった。
時代劇にありがちな設定。

柴田兵庫を討って本懐を遂げ、50両の濡れ衣も晴れて、吉原の半蔵松葉で待つお庚とお絹の元へ急ぐ格之進と左門(奥野瑛太)、一日遅れで、ボロボロの姿で娘の前に立ったところで目頭が熱くなり涙がこぼれた。

兵庫が嘘をついて残していた探幽の掛け軸を、売って金に換えただろう格之進が、お絹と弥吉の婚礼の場から姿を消し、過去に自身が殿へ直訴したことによって職を解かれ不遇の身に追いやった者たちへの贖罪の旅に出たことは想像に難くない。

いずれにしても見応えのである演技ばかりで満足、満足。

原作を買ったので、感動をもう一度味わおう!

まーさん
Bacchusさんのコメント
2024年6月20日

こちらこそありがとうございます!

Bacchus
やまちょうさんのコメント
2024年6月16日

まーさん
こちらこそ、共感とフォローいただき恐縮です。ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします。

やまちょう
タイガー力石さんのコメント
2024年6月15日

まーさん
フォロー&イイね
ありがとうございます😊

タイガー力石
まーさんさんのコメント
2024年6月13日

たつのこ さん
コメントありがとうございます😊
「碁盤斬り」のレビュー、自然体の文章で読みやすいです。
勉強になりました。

まーさん
たつのこさんのコメント
2024年6月13日

たくさんの共感とフォローありがとうございます
また作品についてご意見聞かせて下さい
よろしくお願いします

たつのこ
まーさんさんのコメント
2024年6月13日

もりのいぶき さん
コメントありがとうございます😊

とても嬉しいです。
これからもよろしくお願いします🙇

もりのいぶき さんのレビューをこれからも楽しまさせていただきます🤗

まーさん
もりのいぶきさんのコメント
2024年6月12日

まーさん、コメントありがとうございます。

清原果耶さん、色々な役を自然体でこなせる女優さん
だなあ と思います。

「青春18×2君へと続く道」ではちょっと事情有りの
年上のお姉さんを、「線は、僕を描く」では強気でも
あり繊細な面もある水墨画の若手を、と。
今後の活躍も大いに期待してしまいます。 ・_・

フォローもありがとうございます。
また他の作品でもよろしくお願いします。

もりのいぶき
まーさんさんのコメント
2024年6月11日

コメントありがとうございます😊
褒めていただきとても嬉しいです。
琥珀糖さんのレビューが映画を選択する要素になっています。
なかなか頻繁に映画館に足を運ぶことができないので、どうしても作品を絞りがちです。
これからも勉強させてくださいね🤗
よろしくお願いします🙇

まーさん
琥珀糖さんのコメント
2024年6月11日

まーさん

拡張高い文章の力強いレビューですね。
とても説得力があり一気に読みました。
ダチョウ倶楽部・・・
お笑いに詳しくないので、名前しか知りません。
ネタバレになるコントなんですか?
ユーモアあるそういうユニークな言葉があると、レビューが
引き立ちますね。

フォローありがとうございます😊
そして共感もたくさんありがとうございます。
よろしくお願いします。

琥珀糖