劇場公開日 2024年5月17日

「なかなかの仕上がりの時代劇でしたが……」碁盤斬り よしてさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0なかなかの仕上がりの時代劇でしたが……

2024年5月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

白石和彌さんが撮る時代劇ということでとても期待してましたが、その期待を裏切らず重厚かつしっかりと楽しめる一作でした。

ただ、少し違和感を覚える部分もありました。「講談や落語を原作とする以上、しょうがないのかな」と思っていましたが、調べてみると実は映画オリジナルであることがわかり、ちょっと残念さを感じています。

弥吉周りの展開のお粗末さは、まあ許容範囲内なのですが、仇討ち部分に関しては、50両の顛末とリンクしておらず、そちらを優先してお絹を見捨てかねない展開は、現代的な価値観とは相容れぬところがあり残念です。時代劇にそれを求めるのは野暮だと思いますが、今作られる劇場オリジナル部分なのであれば、少し話は別です。

同様にお庚が大晦の期限を都合よく忘れれたことにするのを粋と捉えるか、遊女に対する鬼の顔を物語の都合で変えたダブルスタンダードと取るかは、なかなか難しいところでしょう。

すべてが丸く収まる人情噺なのであれば、最後、格之進が旅立つのもやや違和感があります。

キャスト陣の素晴らしさ(國村隼さんが最高でした!)やこのご時世に原作付きとはいえ新作時代劇に挑んだこたはものすごく評価しますが、もう少し脚本をしっかりして欲しかったです。

コメントする
よして