劇場公開日 2024年5月17日

「囲碁はわからなくても。」碁盤斬り あらじんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5囲碁はわからなくても。

2024年5月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とりあえずは草彅剛の気迫は凄かった。
裕福な大旦那より長屋で家賃にも困ってる侍のほうが格上、士農工商って本当なんだな。
斎藤工との対決シーンが「碁盤斬り」の意味かと思ったら、ああその後のアレがタイトルの意味だったのか。しかし私、囲碁って全くわかりませんがハラハラでした、囲碁詳しい人ならより堪能できたでしょう。
最後は國村隼との未完の対局を始めるとこでエンディングでも良かったのに。

あらじん
Mさんのコメント
2024年5月29日

確かに、そっちの方が、なんか未来がありそうな終わり方ですね。

M
トミーさんのコメント
2024年5月23日

共感ありがとうございます。
50両紛失の下りは、士vs商の微妙な感じが意外と出ていた気がします。誇りと上から目線、丁寧な言葉遣いだが食い詰め浪人ヘの軽侮、江戸期も時代によって違うんでしょうが、きっとネコババしても驚かない位の気持ちは有ったんでしょう(特に番頭)。

トミー