劇場公開日 2023年10月6日

「リリーフランキーは、無言でうなずくだけで画になる」アナログ bionさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0リリーフランキーは、無言でうなずくだけで画になる

2023年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 波瑠にあんなお別れハグされたら、有頂天になるよね、絶対。

 ニノは相変わらず上手い。ぶつ切り、間延びした編集があっても、不自然な演出があっても感動させる力がある。

 携帯がなくても、固定電話やメールがあるでしょ? っていうツッコミは野暮です。
 毎週木曜日に、広尾の決まった喫茶店で待ち合わせなんて、想像するだけでときめいてしまう。次に会うときは、何を話そうか、どこへ行こうか、なんて思いをめぐらすだけで1週間がたってしまいそう。

 リリーフランキーは、無言でうなずくだけで画になる。それと板谷由夏の目力は、相手を黙らせてしまう。そんなことを感じた作品でございます。

bion
uzさんのコメント
2023年10月12日

こんにちは。

落語披露の茶目っ気→唐突な名前呼び→別れ際のハグ…
あの外見・雰囲気であのコンボは誰でも堕ちます。笑

uz
クリストフさんのコメント
2023年10月11日

有頂天なるなる😁

自分でも言ってましたが、
中学生かよ‼️て
喫茶店は行ってないけど、
部活終わるの待ってる時とか、
その頃思い出してました。

クリストフ
NOBUさんのコメント
2023年10月7日

今晩は。
 リリー・フランキーさんってホント凄いマルチ・プレーヤーですよね。
 私が知ったのは、ロックマガジンでお下品なイラストを描いていた時からですが、その後「おでんくん」の絵本を出し、幼き子供達と市内の絵本屋さんに買いに行った際に”外国人ですか?”と問われた事を思い出します。
 で、その後2冊出た「おでんくん」を何回子供達に読んだかなあ。 更にNHKでアニメ化され、私の稀少なファンである本上まなみさんが”でんでーん”とおでんくんの声を担当した際には・・(涙)
 この辺り、本上さんの名エッセイに記載されています。では。

NOBU
トミーさんのコメント
2023年10月7日

共感ありがとうございます。
ドイツでの習慣が思わず出た、うまい説明でしたね。今どき珍しいプラトニックな交際ですが、たけしさんの憧れなんですかね? 一目惚れとかも。

トミー