劇場公開日 2024年10月11日

  • 予告編を見る

ジョーカー フォリ・ア・ドゥのレビュー・感想・評価

全444件中、41~60件目を表示

3.0ジョーカーと化した「彼」の、その後。

2024年11月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

賛否の嵐が巻き起こっている「ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ」。ロッテントマトでとんでもない低スコアを叩き出した事が話題になっている。
私個人としては「賛」寄りだ。勿論言いたい事は沢山あるが、この映画をそれ程嫌いにはなれない。

前作で逮捕され収監された「ジョーカー」ことアーサー・フレック。そんな中での運命的な出会い、そして裁判を描いた物語である。

この映画は前作「ジョーカー」をどういう作品として捉えているかによってかなり評価が変わってくるだろう。
「夢だけが支えの持たざる者、アーサー・フレック」の物語として、あるいは「悪のカリスマ、ジョーカー」の誕生秘話として。恐らくは後者として捉えていた人が「否」寄りなのだろう。どちらが間違っている訳でも無い。そりゃ賛否も分かれようというものだ。

内容に関してだが……物語の殆どがアーサーの獄中と裁判所で展開される為スケールはかなり小さい。ミュージカル調である事がよく叩く材料にされているが、ミュージカルにでもしなければ非常に退屈な作品になっていただろう。選曲・歌唱共にハイレベルではあるのだが、事あるごとに歌い出すので少々のくどさは否めない。
しかしストーリー自体は、前作「ジョーカー」の流れを汲んだ、心を抉られる展開が満載だ。裁判やその後の展開でアーサーが「現実」と向き合う場面などは、実に陰鬱とした展開に胸が締め付けられた。

ホアキン・フェニックスの凄まじい演技は健在。「ボーはおそれている」でかなり増量していたが、そこからまた絞り直したというのだから恐れ入る。その役者魂には感服するばかりである。
ハーレイ・クインを演じたレディー・ガガも良かった。その妖しい存在感はホアキンと並べても全く見劣りしていない。

言いたい事はあるものの映画としては良く出来ていたが、大傑作だった前作には及ばないといった所だ。そして何より、前作の醍醐味であった様々な「考察」に明確な答えを出してしまった事は一部のファンにとってはマイナスポイントだろう。本作の哀しきストーリーの大部分を担ってはいるのだが、あの余白だらけの雰囲気が好きだった方にはお勧めできない。

「アーサー・フレック」の物語の続きが観たい、という方は是非劇場へ。レビューに影響されず、自分で鑑賞して、感じて欲しい。それが人生だ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しゅわとろん

4.5「アイコン」はつらいよ。

2024年11月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

良い映画でした。

前作、そして今作はともに、クリスチャン・ベールの敵役としてのジョーカーの「誕生物語」ではなく、完全な「別作品」として観るべきだと思います。そもそもこの映画には、スーパーカーも秘密基地も出てこないし(超科学的設定ナシ)、っていうかバットマンすら出てこないので、アメコミとは「ねじれの位置」にある作品です。

次いで、巷で言及されている「ミュージカル仕立て」ですが、場面や心情を台詞で表現しようとすると「臭く」なったり「説明的に」なったりしてしまうところ、歌(メロディと歌詞)で表現すればそれらを回避できるし、さらには、より奥行きのある意味を持たせることも出来るので、この手法は「断然アリ!」だと思います。また、選曲も「古き良きアメリカ」をイメージさせるスタンダードナンバーとなっており、『アメリカン・グラフィティ』的な「アイロニカルなズレ」を感じさせます。

で、本題です。

いつの時代においても、民衆は「しるし」を求めがちです。前作『ジョーカー』では、アメコミから出てきて更にパワーアップした「空想上の絶対悪」である「ヒース・レジャー・ジョーカー」とは異なる、「リアル世界の、等身大のジョーカー」が描かれました。そんな前作では「観たかったのはこんなジョーカーじゃない!」という反応も多くあったと聞いています。絶対悪としてアイコン化された「ヒース・レジャー・ジョーカー」との対比において、等身大の「ホアキン・ジョーカー」は「絶対悪のアイコン」たり得なかったわけです。でもそれは、制作者が端から意図したところだと思うので、そこに観客とのズレが生じたのは仕方のないことでしょう。

しかし、ここで更なる捻れが生じます。世の中の弱者全体の悲哀と怨念の「器(うつわ)」として、「ホアキン・ジョーカー」も「アイコン化」してしまうのです。前作『ジョーカー』を観て、劇中の「ピエロ仮面たち」よろしく「不公平で退屈な現状をブッ壊してくれる『リアル・ジョーカー』、『この世のジョーカー』の誕生だ!」と一定数の観客が盛り上がる・・・というこの事象は、監督としては「えっ、そうなります?」だったと思います。「ホアキン・ジョーカー」が製作者の意図を離れた形で再度「アイコン化」してしまったわけです。

「人の世」は、人間の社会は、実のところ、真の善悪とは無縁な「猿芝居」です。でも人間は「善悪の基準」無しには社会を作れませんから、社会を維持する上で障害となるような存在、「善と悪」・「支配と服従」の境界線を曖昧にするような存在は、キチッと排除します(排除されます)。そうしないと社会の「底が抜ける」からです。

また社会は「1人の英雄」「1人のアイコン」により形成され変化するようなものではなく、そのプロセスは本来漸次的です。民衆がアイコンを祭り上げて「新しい世が来る!」と願っても、騒いでも、その波は、たとえ出現したとしても長続きはしません。

そもそも、ほとんどの人間(すべての人間?)は「絶対悪にまで突き抜ける」 なんてことはできないのです(「両面宿儺」もそうでした)。

がしかし、と言うより「だから・・・」なのか、人(ひと)は「しるし」を求めてしまいます。爽快に、痛快に、馬鹿げたこの世を「壊してくれる」ダーク・ヒーローを「アイコン化」します。しかしそれは、どこまでいっても「フィクションのなかでのカタルシス」「束の間のガス抜き」を刹那もたらす存在でしかなく、それを尻目に、真の「人の世」は淡々と日常を再生産していくのです。

前作『ジョーカー』では、しるしを求める民衆と、アーサーという苦悩を抱えた人間とが、「交わりながらズレる」&「ズレながら交わる」様子を描いていたように思います。しかしラストで、「リアルな」「この世の」ジョーカーであるアーサーは「異常で危険な厄介者」として、病院とおぼしき管理された白い空間に閉じ込められてしまいます。社会とは、「近代社会」とは、元来そういうものです。

ここで、前作を観て感じたところを整理すると・・・

「リアルな人の世に、ジョーカーなんていない。そこにはただ、人(ひと)が居るだけ(cf ガビ・ブラウン)」
「個人の抱える苦悩と社会におけるそれへの共感は、往々にして重ならない」
「民意は共感を欠いたまま、時に暴走する」

というところになりますが、その「ズレ」の狭間で、惨めにも社会的に抹殺される…それが、前作『ジョーカー』で描かれた「アーサー・フレックス」という1人の人間の物語だったと思うのです。しかし「抹殺された(抹殺した)」と思っていた「アーサー・ジョーカー」が「アイコン化」したことを受けて、前作において意図していたその視点・構図を再度聴衆に示すことが、本作品で監督が「自身の責任」として引き受け、実行したことなのだと思っています。

というわけで、ホアキン・フェニックス、サイコーでした!レディ・ガガ、サイコーでした!二人ともホントに良く役に「ハマって」いました。

あと驚いたのが、出演者のみんながみんな、歌が上手いこと。ホアキン・フェニックスは歌手ではないのにその歌いっぷりはバッチリ決まっていましたし(本人歌唱ですよね?)、ガガ様におかれては「ハイ、参りました!」でした。あと、拘置所の看守役の方もめちゃくちゃ歌が上手くて、「アメリカン・エンターテイメントの世界は層が厚いなぁ…」などと思いました。

最後に。ラストシーンで登場した「歌の上手いおじさん看守」と「イカれた若い兄ちゃん」は、「グル」だったのでしょうか?だって、看守のおじさん、戻って来ないんだもん・・・。

そう考えると、アーサーの人生は、ある意味「ジョーカー(=道化師)そのもの」だったのかもしれません。まさに「That's Life」・・・といったところでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たけろく

2.5アーサー父となる、のかと思ったが

2024年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

世のインセルのみなさんには言いづらいが、前作ジョーカーにそこまで熱狂も共感もしたわけではない自分にとっては続編公開と聞かされてもあまり心躍らず。結果、なんとなく義務感で観てしまって、本作の世間の酷評ぶりを検証する以前に、話そのものにやはり興味をもてないがために集中力を保てずじまい…。

そんなわけで、刑務所と裁判所の往復ばかりの退屈な展開なんでガガ様ならではの歌唱を加えてミュージカル風味にしたの?という程度の薄い感想しかないけど、看守たちが宣っていた「ワンちゃんもカトリックでしたよね?」とかの意味不明なアメリカンジョークに対抗して、ムショ内でリーの逆夜這いで童貞喪失のアーサー、鼻血ブーとはならなくてよかった、とだけ一言(©︎谷岡ヤスジ、ダジャレです…)。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ジョンスペ

???

2024年11月4日
スマートフォンから投稿

いきなり歌うしいきなり爆発するし全くどういうストーリーなのかわからん。
え?これで終わり?と思ったし最後まで何を表したかったのか全くわからなかなかった。家に帰って寝るまでずっと?????

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tim

3.0賛否両論あるが

2024年11月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前回のジョーカーとはテーマがちがうというか、楽しみ方がちがうというか、比較が難しい。
ただ、レディ・ガガは役にあってると…。
今回のジョーカーは純粋に愛に向かいあっている。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ムクムク

3.5期待通りだが

2024年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

興奮

面白かった

ただ、衝撃は少なめ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カンダハル

1.0ミュージカルは好きじゃない

2024年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒とか、スーサイド・スクワッドとかあのイメージで映画を見始めたら、悲惨なことになった。
爽快感ゼロ。面白いところを見つけることが困難であった。
ミュージカルならミュージカルと宣伝して欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ty

3.0今作まで見ることできれいに話が腹落ちする凡作

2024年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作を見たとき、世間の高評価とは違い、個人的には非常に疑問が残りました。
ジョーカーとは歴史に名を残すような悪党です。相当なカリスマと警察の裏をかく天才的な知略がないと成り立たないわけです。その点ヒースレジャー版はそこをうまく描けていたと思っています。

この作品のジョーカーは(言い方は悪いですが)そこら辺にいそうな世間に不満を持っている量産型重犯罪者という感じで、器ではないなと思っていました。これではすぐに警察に捕まるだろうし、脱獄したり、法廷で弁舌を尽くして刑罰を逃れることはおおよそ不可能だろうし、いったいどうやって本物のジョーカーになっていくのやら???と疑念を感じていましたが、本作を見ることでその結末に非常に納得しました。

と同時にSNSやインターネットの発達により実際よりも大きく誇張された虚像を人々があがめている現代に対する風刺も(勝手に)感じています。

非常に納得のいく本作ですが、結論としては驚きもなく退屈な時間が長い凡作と感じたため星3としました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
PIP

2.0歌って踊って沈む映画

2024年11月3日
iPhoneアプリから投稿

役者やカメラワークはいいけど、
ストーリーが残念。

ミュージカル調な妄想シーンを多用しすぎで、
物語はなかなか進まないし、
前作のインサートを使うのも気になった。
本作だけで強固な作品に仕上げてほしかった。

このストーリーで
何を描きたかったんだろうか。
エンターテイメントから逸脱したかったのか?

最後までカタルシスは得られず、
嫌な気分になるが、
それも狙いなのだろう。

このストーリーでGOを出したのは、
悪手としか思えない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あつん

3.5夢に敗れた男

2024年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そもそもが前作に無理があった気がします。ただ、ぶっ飛び過ぎていて文句のつけようがなかったですが。
今回は続編なので当たり前ですが前回の後日談になっています。前回は虐げられた者の復讐としても見れましたが今回は影響力を持ってしまったが故に、さらに虐げられてしまいます。
爆破テロからの展開も物語の終焉に向けて一直線でした。
どうせなら、まだまだ悪の華を咲かせて欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
rakugoya1

2.0残念。2ndseriesの轍をなぞりまくり

2024年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

レディとかの起用は興味があったけど、ネズミーランドの様なくだらない歌声映画とは残念すぎた。まぁRが12とかで子供向けに編集されてんだなぁとは気が付いてたけどな。最後はムショん中でチンピラに刺し殺されるって、まさかアウトレイジパクろうとしてる?ジョーカーはバットマンにヤラレるんだからな。
やっぱ笑いながら死体の山を築く二人を観たかった。
全体演出は聖書と遠藤周作先生的なギャップ狙いで悪く無い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
宮内 浩

4.0道化師イン・ザ・ダーク

2024年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アーサーをみていると、他人事とは思えない

孤独な男に現れた歌姫という天使
束の間の生き甲斐

すなおな心で笑うことができる

悲しいから歌うんだ
歌があるから生きられる

キャスリンキーナー出してくるとは!
かいじゅうたちのいるところ、何回見たか

前作今作と見事に落とし前をつけました

ベネチア映画祭にかかるわけですから
ハイレベルな映画品質は間違いありませんでした

音楽のちから、解毒というか、ジョーカーならぬ浄化作用が感じられました

コメントする (0件)
共感した! 6件)
青樹礼門

3.0ジョーカーに期待をことごく裏切られる(色んな意味で) 前回の裏返し...

2024年11月2日
iPhoneアプリから投稿

ジョーカーに期待をことごく裏切られる(色んな意味で)
前回の裏返しのような描写が多く、描写の意図は取れた。観客に対してのメタファー、゛彼は、ジョーカーじゃない〟というメッセージ
そこは良いとして、法廷と刑務所の繰り返しで絵が地味。ミュージカルシーンも派手に目移りするが、かえってテンポが悪くなって

コメントする (0件)
共感した! 4件)
すし

2.5売れて続いちゃった映画としては完成度高め

Eさん
2024年11月2日
iPhoneアプリから投稿

興奮

前作の雰囲気を残したまま、
前作とは違うテーマを扱い、
さらにそれをダークミュージカル映画として
完璧に落とし込んで完成させてきてます。

観る分には楽しかったし、面白かったです。

レディ・ガガとホアキンアーサーの
最上級コンサート!必見!って感じの映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
E

1.0映画詐欺。ジョーカーで客呼んでクソ裁判映画を観せられる

2024年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

裁判映画×ミュージカル映画みたいな内容で、女性受けを狙ったのか無意味にオシャレなダンスシーンとか歌唱シーンを挟んできて興ざめした。
こんなやわな内容なら主人公がジョーカーである必要無かった。
観客がジョーカーに求めるものは、狂気に駆られて大それた犯罪に走る姿だよ。

それなのにまあ、牙を抜かれたライオンというか⋯ジョーカーが全く怖くなかった。
前作では止むに止まれぬ思いで狂気に落ちていく姿に感情移入出来たし怖さがあったけど、今作では自らの欲求で行動せずに全部人に言われるがまま。弁護士とか、ハーレイ・クインとか。
そして妄想の中で歌って踊って恋だとか愛だとか言う始末。そんな腑抜けジョーカーを2時間半見せられる。退屈すぎて何度も寝落ちしそうになった。

そして何より夢オチとか妄想オチのミュージカルシーンってマジでいらない。
昔見たシカゴって映画もミュージカルシーンを夢で描いてたけど、あれだと現実のドラマ描写と乖離が生まれて興醒めする。
本物のミュージカルって、なんの脈絡もなくいきなり歌って踊り出す。全ての感情を歌と踊りで表現するものなんだよ。
サウンド・オブ・ミュージックや、レ・ミゼラブルみたいなやつ。それが出来ないならミュージカルなんかやるべきじゃない。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
デッキブラシと飛行船

1.5ジョーカーで見たいのはこーゆーのじゃない。 ハーレークイーンもあん...

2024年11月1日
iPhoneアプリから投稿

ジョーカーで見たいのはこーゆーのじゃない。
ハーレークイーンもあんなじゃない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とよ

5.0これぞいま作るべきジョーカー作品

2024年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

力強い圧倒的な悪のカリスマを描いた
ノーラン版ジョーカーとは異なり
精神的な脆さを抱えながら
言わば神輿に担がれるようにして世に放たれた
か弱く繊細な悪を描いた
トッドフィリップス版ジョーカー。

儚く切なく美しく、胸が締め付けられ
ジョーカー、と言うよりもアーサーのことが
たまらなく愛おしくなる…そんな作品だった。

ダーク法廷バイオレンスミュージカルとでも言うべき
革新的な新規ジャンル開拓。
ホアキンフェニックスとレディガガ、
2人の才能が溶け合う数々のシーンに
ゾクゾクしっぱなし。素晴らしい。

誰かの期待に応えようと自分を偽り
人生を翻弄されてきたアーサーは
刑務所で出会った運命の女性に希望を見出すが
ふとふと溢した弱い素顔によって
またしても孤独な暗闇に堕とされていく…。

観客が望む展開とは真逆をいくエンディング。
裏切りのない物語なんてクソ喰らえ。
マーケティングじゃ作れない高み。

過去のジョーカー作品に倣うのは愚かの極み。
映画の思考停止に未来はない。

これぞいま作るべきジョーカー。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
辻井宏仁(放送作家)

3.5アーサーとジョーカー

2024年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今回の映画は前回と比べるとアクションシーンはほとんどなく、アーサーとジョーカーのお話でした。
アメコミのイメージでどっかんばっかんって感じを考えていたのでまったく違って少し期待と違っていましたが、後からあのシーンはこう言うことだったのか。とか、アーサーの時とジョーカーの時で使う手を分けているなど、もう一度見たくなるような部分がたくさんあることを、知りました。また、ホタキンフェニックスの演技がとても上手で、入り込んでしまいそうな。そんな感覚になる一本でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しんじ

4.0ジョーカーの哀しきラストショー

2024年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

衝撃的な前作からの続編、というイメージだったが、内容は全くノーマークで鑑賞。GAGAが出ているってことは二人で踊ったりする??ぐらいなイメージで。
しかし、この描き方はなかなかすごいアイディアだと感心。ジョーカーのエンターテイナーとしての(という思い込み、心の中の俺)をここまで華やかに、豪華にぶち上げるとは思い切った描き方。ゴッサムシティなので、あくまで仮の世界だが、一応ストーリー上での現実と、彼の心の中の乖離、差が大きく、派手に歌い踊る程哀愁がにじみ出る。 ホアキン・フェニックスの素晴らしさ、そこにレディ・ガガが煽るのだから、一流のエンターテインメントショーもどきが繰り広げられる迫力。 残酷な現実と無意識に心の傷をえぐられる辛さがスクリーンからにじみ出ている。そして本人ではない、想像の存在の狂気にカリスマ性を勝手に感じて奉り上げる輩たちの盛り上がりは、アメリカならさもありなん、というところ。 バカがジョーカーを気取るような騒ぎにならないようなラストも、うまい終わり方と言えるかと思う。 この映画がバットマンとリンクしていないの残念、というのは個人的なわがままです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まっちゃまる

1.55分に一回くらいミュージカル

2024年10月31日
iPhoneアプリから投稿

ワンピースフィルムレッドでも事あるごとにウタのミュージカルが始まってうんざりしてたけど
ジョーカーでも5分に一回はミュージカルが始まってため息しかでない。
ミュージカル映画が悪いわけじゃないけど
個人的には前作との落差とジョーカーはこうじゃない
で頭いっぱいだった。
別路線で作り直してほしい

コメントする (0件)
共感した! 4件)
スマートな菊池