劇場公開日 2024年5月31日

  • 予告編を見る

マッドマックス フュリオサのレビュー・感想・評価

全500件中、241~260件目を表示

5.0感動する映画ではないが涙が出ました

2024年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

北斗の拳でケンシロウがいなくてリンが主役のようなストーリー。

構図、カメラワーク、トランジション、カットのテンポのどれをとっても素晴らしい。
車の改造具合、小道具、衣装の細部にわたるまで素晴らしい。
BGMも良い。
キャラクターと役者さんの相性もバッチリ。
セリフが少なめで映像優先なもの良い。
非の打ちどころが無い面白さ。
終始映像のすごさに圧倒されました。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
チャーリー

5.0フュリオサ最高!

2024年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

148分あっという間のぶっ飛び作品。
久しぶりに血湧き肉躍る大作でした。またすぐに観たいと思ったのも久々です。
フュリオサの強靭な精神力・忍耐力・判断力・体力・知力惚れ惚れします。前作から時間が空いているせいか全く違う新鮮な感覚で独自のマッドマックスという印象でスピンオフ的な位置付けでしょうか。
いずれにせよ今季最高の洋画作品である事は間違いないです。
是非映画館で🎦大迫力を味わってください!

61

コメントする (0件)
共感した! 43件)
タイガー力石

3.5これはちょっと

2024年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ヒットしない予感。アクションが一緒。使える素材がタンクローリー、単車、バギー改造車等シリーズ通して変わらん。最初はすごいと思ったがどの作品も変わり映えしない。
V8のスーパーチャージャーの加速感はどこに?
あとマッドマックスなのにどこに出てくるの、後半1カットインターセプターと写っていたのがマックス?

コメントする (0件)
共感した! 5件)
gottama

4.0ど迫力なカーアクション、冒険復讐劇❗️❗️❗️

2024年6月4日
iPhoneアプリから投稿

フュリオサ役のアニヤテイラーが非常に魅力的な女優さんですね💎眼力も強いし、意志の強さもあり、誠実さも兼ね備えた戦士❗️❗️って感じで良かったです。Dolby cinemaで観たんですが、映像、音響が迫力が合って、この映画🎞にピッタリでした✨
ストーリーもきちんと有り、前作見てなくても楽しめると思います。
マットマックスの映画🎞を楽しみたいって人、是非、Dolby cinemaおすすめします。

コメントする 1件)
共感した! 25件)
つん

3.5前作を越えられず

2024年6月4日
iPhoneアプリから投稿

前評判が凄く、数日前に怒りのデスロードを観返し楽しみに観に行ってきました
バイオレンス、狂気、盛り上がりも
前作を越えられ無かったと思いました

コメントする (0件)
共感した! 8件)
bobby

5.0どこでおきてて、何の話か分かんないけど最高だ!

2024年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マッド・マックス全部そうなんだけど、人間が出てるから地球の話なんだろうけど、なにが起きてるのか理解できないが最高に楽しい!
IMAXGTレーザーで鑑賞したせいもあって、ぶっ飛んでた。エンジン音がこんなに気持ちいいなんて…
一番かっこいいのはお母さん!だめなのはフュリオサ! 逃げろって言ったのに…
その贖罪の物語。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
けつお

4.5大興奮

2024年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

通常版で鑑賞しましたが、映像も音響も大迫力で最高に面白いです。

日常では、バイク音はうるさくて目障りですが、映画では、もっと出せ、もっと出せと思ってしまうのは何故なんだろう?

前作よりも今作の方が良かったと思います。

メル・ギブソンは初期3作で主演を張りハリウッドに行き大スターになりましたが、監督は何故招かれなかったのかな?肌が合わなかったかも知れませんね。

シリーズの生みの親、ミラー監督は御年80歳とのこと、まだまだ頑張って続編作って貰いたいです。

余談ですが、午前10時の映画祭でマッドマックス1 と2が上映されるので今から楽しみで仕方ありません。

コメントする 1件)
共感した! 42件)
エンジェル・ハート

4.0ビジュアルが凄すぎる

2024年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

フュリオサのストーリーなんだけど
もう出てくるキャラが凄くて見入ってしまいました。
クリス.ヘムズワースが悪役なのが見ててテンション上がった。
ヒーローとは違う悪のボスキャラが最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
Toshi

4.5アニヤ・テイラーの熱演!最高にマッドな一作!他に書くことはない!それがいい!

2024年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カメラワークとか演出とか音響とか、褒めるところは腐るほどあるのだが、敢てそれを褒める意味はあるのだろうか、と考えた。なぜなら見終わったあとに残るのは興奮と熱い心なのだ!そんなこまけぇこたぁいい!という気分にさせてくれる狂った一作。
他には何も書くつもりはない!これはそういう作品だ!悩むな観ろ!!映画館で!!
以上!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Ko Fu

5.0スクリーンにずっと釘付け

2024年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バイオレンス度が予想を超えてきました。
フュリオサの幼少期から青年期を描くということで、甘く考えてました(笑
引きの映像ではありましたが、あの方もさり気なく登場。
エンドロールのクレジットにも名前がしっかりありましたが、ご本人では無くスタントダブルの方でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
まくーな

4.0悪役がよい(推しはオクトボス

2024年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まず子役フュリオサがアニャすぎてびっくり。
よく見つけたなとプチ感動。

クリス・ヘムズワース演じる悪役ディメンタスが輝いていて、アホなんだか賢いんだかわからないけど強いのは確かで、ムカつくんだけど惹かれる魅力的なキャラでした!

ストーリーわかりやすくて楽しみやすいけど、もっとアクションくれ!!と思ったのも事実。
でも怒りのデスロードのドキュメンタリーとかみたら作ってくれてありがとうしかない。

オクトボスのビジュと戦闘が最高だからそこだけでも見ていただきたい!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ロックウッド

3.5前作に続く怪作!快作!

2024年6月3日
iPhoneアプリから投稿

前作に続く怪作、快作でした。

どうしても前作と比較した、感想となってしまう。

前作よりもストーリー性があったが
ぶち上がるところは少なかったかなという印象。

ただ良いところは全く変わっておらず
最高の物を見てしまったなという後味だけが残る。

設定や画はぶっ飛んでおり、台詞も多くないが違和感なく見続けられるのは俳優の演技力があってこそなんだろうな。

また、ちゃんと俳優さんの顔をうつしており
日本映画でよくある、とりあえずキレイな映像を流している状態になってない。

これからも素晴らしい映画を撮ってほしいですね!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ハング

3.5構成に難あり

2024年6月3日
PCから投稿

まあアクションシーンとかは面白いんだわ
物語もまあ裏切りまた裏切りの三国志みたいなもんで、頑張って作ったのはわかる
演技も演出も編集も悪くない

でも構造がなあ。。。
というのもこの手の映画を観に行くのは当然「アクションシーンですっきりしたい」からじゃん。でもアクションのピークは第二幕終盤(恋人との逃避行)であって、第三幕に入るととにかくもったらもったら説教が続く。

ほんでラストまで説教が続き善悪のわかり合えない対話で映画エンドw なんというか、バイデン支持者とトランプ支持者の罵り合いを見せられた気分。いやそういうのが見たいわけじゃないんだがw

せっかくimaxで観たのに、imaxの意味がほぼ無くて泣いたwww

マトリックスが説教臭くなってコンテンツ死したのと同じ腐臭が漂ってる
これ観るくらいなら前作をプライムビデオとかでリピート再生したほうがいいぞ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kenny

3.5マッド復活も続編には厳しいか

2024年6月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

かなり久しぶりのマッドマックス。前作怒りのデスロード以来かなり久しぶりなのでうろ覚えでしたが、正直復習しなくても大丈夫でした。フュリオサによる母殺しのディメンタスへの復讐がメイン。少女時代のフュリオサから描かれておりかなり中盤まではディメンタス支配の場面。成人になるまで姿を隠し、男として物質搬送係へ。ディメンタスも支配力を上げており幾度か乱戦があり、フュリオサの復讐劇は終わるのか。
内容的には見てられないレベルではないが、フュリオサのなんなく行動できるある意味主人公補正は感じました。ディメンタスにいたってはほぼソーですね。性格は悪党感ありますが外見がソーなのでやはり前キャラの余韻が悪影響しちゃってますね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
シネマスター

3.5もの足りない

2024年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

「怒りのデスロード」で強いインパクトを残した女戦士フュリオサの半生を描いた前日譚。

「怒りのデスロード」が傑作過ぎたので、あまり期待しないように心を落ち着かせて観に行ったけど、オープニングから強烈なアクションが押し寄せ、期待値は高まるばかり。
だったけど、最後がイマイチ盛り上がりに欠けてしまって印象悪い…
終わりよければすべてよしという言葉もあるように、やっぱしラストは大事ですわ(^_^;)

あとは、アニヤ・テイラー=ジョイの顔があんまし好きになれない…
あの美しすぎるシャーリーズ・セロンの若き日を演じるのは無理があるような…

コメントする (0件)
共感した! 6件)
n.yamada

4.0良い

2024年6月3日
Androidアプリから投稿

前作程の衝撃はなかったけど、今作も映像が楽しい

コメントする (0件)
共感した! 9件)
G列は貸し切り

3.5いくつかの章に別れている構成だから 途切れ途切れになってしまってい...

2024年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

いくつかの章に別れている構成だから
途切れ途切れになってしまっている

CGが前作より多かったと思えた

コメントする (0件)
共感した! 8件)
いのしし

5.0大満足!

2024年6月3日
スマートフォンから投稿

個人には前作に引けを取らないと感じました。
ラストはいささか不満が残るところですが、全体的にド迫力の轟音上映は大満足でした。
特にアニャ・テイラー=ジョイの目力は圧巻!!セリフは少ないが、あの存在感は流石。
クリス・ヘムズワースの悪役としての新たな1面も見れてとても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
スカイウォーカー

4.0眼は口程に物を言う

2024年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「マッドマックス」シリーズ初見でしたが、本作は前評判も高く、また前作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の前日譚ということだったので、本作を観てから前作を観ても良いかなと思い、何の”予習”もなく観に行って来ました。

その結果、とにかくテンポが速く、次から次へとアクションシーンが展開し、また砂漠中心の荒涼とした風景の壮大さもあって、2時間20分近い長編ながら、全く飽きることなく観ることが出来ました。

そして主人公のフュリオサを演じたアリーラ・ブラウン(少女時代)とアニャ・テイラー=ジョイの2人が魅力的で、こちらも良かった。主人公なのに2人ともセリフが極めて少なく、それが本作の特徴だったように思えますが、特に大人になってからのアニャ・テイラー=ジョイの眼力が凄かった。”眼は口程に物を言う”と言いますが、まさにその通りで、セリフが少ない分を補って余りある眼力でした。

またアクションシーンに関しても、文字通り”血沸き肉躍る”躍動感と力強さと迫力が溢れるもので、フィジカルに元気を貰った感じでした。今年はまだ半年以上ありますが、アクション映画としては本年度NO.1と言って差し支えないのではと思います。

そんな訳で、本作の評価は★4とします。

そうだ、早速前作を観ないといけないな!!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
鶏

3.0フュリオサが美しすぎるがVFXが…

2024年6月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

前作、マッドマックス怒りのデス・ロードはこの10年で最高の映画の1つだと思っています。初めのシーンからラストまでずっと面白い奇跡の映画だと。
期待を込めて、封切り早々に映画館で鑑賞。
結果は期待し過ぎたのかちょっと残念でした。
一番はVFXがチープに感じたことです。
明らかに人物が背景から浮いていたり、本物じゃない、実在しない感が強くて世界観に集中できませんでした。
フュリオサの美しさは最高でしたが、美しすぎて彼女に見とれてしまうのもどうなのかなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
はたぼ