劇場公開日 2024年5月31日

  • 予告編を見る

マッドマックス フュリオサのレビュー・感想・評価

全625件中、481~500件目を表示

2.0この程度では、9年間の渇きは潤せない。

2024年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

2015年、映画ファン及び映画界に熱狂の大旋風を巻き起こした、「マッドマックス 怒りのデスロード」
常軌を逸した超絶怒涛のカーアクションの連続は、映画史を変えたと言っても過言ではない。

9年の時を経て、その前日譚として制作された本作。一も二もなく映画館へ駆け込むのは当然と言えよう。

単純に、あの狂気の世界のスピンオフが今一度見られたこと、それ自体が行幸という他ない。

殺戮兵器のボビー・ノッカー(後部、5つのトゲ付き鉄球が高速回転する装置)、
モーターパラグライダーのスカイアクション、
弾薬畑(パレットファーム)での大アクションシーンなど、見応えはやはり抜群だった。

アニヤ・テイラー=ジョイも好演していたと思うが、フュリオサの母役のチャーリー・フレイザーの格好良さに痺れました。

ですが、やはり物足りなさを感じたのも事実です。
どうしても「怒りのデスロード」と比べてしまいますが、
あそこまでのインパクトは感じられなかったですし、だいたい本編150分は明らかに長すぎてテンポが悪く感じました。

途中、長い月日を経る展開も強引ですし、
そもそも「怒りのデスロード」も復讐劇で、本作もまた復讐劇なのはまたこの展開かよと思いました。
なにより酷いのはジャックの扱いで、明らかに描写が雑です。

決して悪いわけでは無いけれども、なんだか突き抜ける良さも感じられないという、なんとも消化不良な一作でしたね。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ガッキー

3.5ダイジェスト部分をもっと詳しく見たかった

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バイカー集団に拉致された少女フュリオサは、故郷に帰るため全てを懸けることを決め…。
シリーズ5作目。崩壊した世界でアウトレイジな抗争に巻き込まれた少女の物語。前日譚作品で前作の敵キャラが有能に描かれていると何だか嬉しく感じるね的作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
shotgun

5.0しっかりとマッドマックスシリーズだった

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 42件)
ニックネーム

3.5怒りのデスロードを観たくなる

2024年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マッドマックス・サーガの最新作にして、前作「怒りのデスロード」の前日譚なので、マッドマックス作品を全く観たことがなくても、この作品から入ればいいと思います。

主人公フュリオサの少女時代から、前作の冒頭に至るまでをテンポよく描いており、トレーラー攻防戦は2作目を彷彿とさせ、意外なサービスカットもあり、旧作ファンも楽しめます。
また、クリス・ヘムズワースは、今まで筋肉系アクション役者という印象が強かったのですが、悪役をいい感じに演じています。

しかし、決して悪くはないのですが、期待が大きすぎたのに加えて、焼き直し感もあって、前作ほどの興奮はなかったかなぁ…

コメントする (0件)
共感した! 15件)
矢吹 貴

4.0物語る作品

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初日にIMAXで3回。

前作は本当にびっくりした。
アトラクションに乗っているようにあっという間のなのだけど、全てのシーンに巧妙にストーリーが組み込まれていて、何回観ても毎回新たな発見がある。
とても中毒性の高い作品。

今作は、フュリオサとは誰なのか。
彼女の怒りの原点。
その物語。
15年以上に及ぶ彼女のお話なので、そりゃ2時間超えるし、前作よりも説明的な部分は増える。
少し話が止まるような瞬間はあるけど、それはフュリオサの怒りが蓄積されていく時間。
純粋な怒りが彼女を動かす、その為の時間。

フュリオサ母が言う、称賛の「good girl」が素敵!

「怒りのデスロード」と2本立てで上映してくれたら最高なんだけどな!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
カメラこぞう

3.5前作が良かったから期待しました。

2024年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

砂絵の3時間は長かったです。前作がとても面白かったので繋がりに期待したのですが・・・アマゾネス軍団にもスポットを当てて欲しかったですね~

コメントする (0件)
共感した! 8件)
イ・ジア

5.0悲劇と復讐の一代叙事詩!FRの完璧な前日譚!

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 24件)
Duchamp

5.0やっぱり凄いぞMAD MAX

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

フュリオサが奏でるMAD MAX 凄いぞこれ。大音響と大スクリーンで是非堪能して下さい。スピーカーが壊れそうな低音が地響きのように心に染みる、スクリーンから飛び出してきそうな爆シーン、これはもう3Dとか4DXを超越してます。

コメントする 3件)
共感した! 16件)
YUKI

4.0生きる理由などとうに忘れた

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿

キャスト変更で前作の魅力を感じるか不安だったが、徐々にマッドに侵食される姿はよかった。ただ『怒りのデス・ロード』の持つパワーが強すぎて、霞んで観えてしまう。
尻すぼみするシリーズものが多い中、このサーガの行末は果たして。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ななな

5.0暗黒の天使 我らが大隊長フュリオサ 母との約束

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿

胸を熱くさせてくれた大作『Fury Road』から10年弱
前日譚が観れる感慨深さ
まさかエンドクレジットで泣くとは思わなかった

フュリオサの半生に焦点を当てた今作
前作の様にノンストップのど迫力アクションだけではなく、彼女の心の強さも描き、荒廃した世界観は更にブラッシュアップされ、2時間半1秒も中弛みする事なく観れた

あんなに激しい戦闘シーンに一切のグロさを感じさせず
、簡単に血飛沫ブシャーも見せずに、このクオリティのアクションになるなんてジョージ・ミラー監督始め製作陣は天才としか。

2大主演も最高でした!
観てるこちらもフュリオサの怒りが宿る程の悪役ディメンタスを演じたクリス・ヘムズワーズさん
フュリオサはひたすら強いからシャーリーズ・セロンさんがハマり役かと思ってましたが、めちゃくちゃかっこよかったアニャ・テイラー=ジョイさん
2人のベストアクトじゃないかと思う
少女時代を演じたアリーラ・ブラウンさんも素敵でした✨

ありがとうございました
Stars be with you

コメントする 8件)
共感した! 65件)
KEN

4.0前作ほどではないかもしれないが、

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。
上手いなと思うのは、筋書きは強い女性がアホな男性達をぶちのめすという女性向けで、映像はアクションや様々な車が次々に登場して男性向け、と、幅広い層をガッチリ押さえている点。観ている人に、どうやって撮影したのだろうと思わせるシーンばかりなのも惹きつける魅力。
フュリオサの母親もかっこよかったけど、クリス・ヘムズワースも斜度45度くらいの崖を車(と言っても普通の自動車ではないが)で駆け上るシーンはワンカットだったので本人だとすると、凄い。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ミーノ

4.0良かった

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

基本良かった
マッドマックスだった
どうなるかわかっていて敢えて経過を
体験する感覚
フュリオサの存在の答え合わせ
ハラハラ感が
多少削がれるのは仕方ないか

コメントする (0件)
共感した! 10件)
tmnrstar

4.0スピード、迫力は流石、デスロードに繋がった。

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

相変わらずの迫力、スピード感は流石です。
フュリオサってデスロードに出ていた彼女の名前だったんですね、すっかり忘れてました。繋がりました。
楽しめました。でも話の展開が長く感じたのは何故でしょう。今日は昨日公開スタートの土曜日、50〜60人入ってました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
h1deboo3

4.5絶対に映画館で見てください!!

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

本レビューは若干のネタバレを含みます。

映画観賞が趣味になって日が浅い自分は映画好きになって大変後悔していることが1つだけあります。
それはリバイバル上映などがない限り、過去の傑作映画を大スクリーンで大音響の映画館ではもう見れないという事です。

そして、その内の1作が前作「マッドマックス、怒りのデスロード」でした。
物語としては行って帰ってくるという大変シンプルではあるのですが、それらを凌駕するほどの魅力、カッコ良すぎる改造車に壮大なカーチェイス、爆破シーンと戦闘シーンの数々、撮影と編集の妙により実際に100キロ、200キロで走る車上で行われているのではないかと錯覚してしまうほどでした。また色鮮やかなビジュアルと対比するかの様な荒廃した砂漠の風景、世紀末の世界観まで抜群で、視覚的な魅力で圧倒的な感動を与えてくれる最高の映画でした。
家で見た時「この映画はマジで映画館で見たかった」とどれだけ悔やんだ事か。

そして今作「マッドマックス、フュリオサ」、
個人的には、前作の「怒りのデスロード」の様な120分殆どノンストップで車が爆走し続ける映画を期待してしまっていたので、そことは若干ズレてしまいました。

ただそれでも素晴らしい映画である事に間違い無いです!!

感覚的にはパズルのピースが合っていくようなカタルシスを感じれる映画でした。
「怒りのデスロード」では断片的であったフュリオサの過去、幼少期からどの様に砦の隊長まで登り詰め、それを裏切り故郷である「緑の地」に帰ろうとしたのかという理由までを丁寧に描いており、映画のタイトル通り「フュリオサ」の人物像を深めてくれる映画でした。
ただ単にフュリオサの過去を掘るだけでなく、「怒りのデスロード」並のカーチェイスや武器の数々は健在で(時間的には少なめでしたが)そこに新たなディメンタスのバイクとパラグライダーなどを使った「あの棒」を超える演出と発想にはただ驚嘆するものばかりでした。
そしてラストのシーンは完璧に「怒りのデスロード」に繋がる作りになっており、今すぐにでも前作を見たいという欲求を煽ってくる、非常に良いエンディングだったのではないかと思います。

前作以上にストーリーに重視した映画で、メルギブソンの「マッドマックス」的要素と「怒りのデスロード」的要素をうまい具合に融合し、絶妙なバランスを保ちながら最高の映画に仕上げ、まさしく監督の集大成的な映画と言えるのではないでしょうか。

本当に素晴らしい映画だったので是非映画館でご覧になって下さい!!!!

追記、欲を言えばもう少しカーアクションが欲しかったです

コメントする (0件)
共感した! 30件)
オニオンスープ

5.0最高に良かった。

2024年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ウォータンクの怒涛のカーアクションが、迫力満点でとても楽しめて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
tatsu tatsu

4.0前作をもう一度観たくなりました。

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スタートからハラハラする展開が続き意外性のある筋書きでテンポも良く、ほぼ期待通り!
またカーアクションはこれ以上は無いほどに過激でドキドキして秀逸!
前作を鑑賞していないと登場人物への理解度が無くボヤける感があるのでは?
ラストに向けての展開は時間不足の都合なのか?なぁ〜って展開。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
デコ山

5.0眼力(`・ω・´)シャキーン

2024年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

4DXにて鑑賞。

フュリオサの過去を描いた本作、マッドマックスらしい衝撃のアクションに加え、珍しくちゃんとストーリーがある!(笑)とはいえ伏線がどうとか難しいことは無いので、脳味噌はお家でお留守番でOK。

4DXで観たわけですが、ずっとブルルルル……バリバリバリバリ…とエンジンの振動に晒され、まさにバイカー軍団と一緒に突っ走っている様な臨場感!車がスピンするシーンは吹っ飛ばされそうになりました(笑)そして、血飛沫がちょいちょい飛んでくるんですが、あれ、結構怖いです。本当に血を浴びているような感覚になります。上からもピチョーンって丁度手の甲に血(水)が…。ヒー!上から誰かが狙って落としてるんですかね。100何十ある席の数だけ天井でスタンバイしている人達がいるのかな?と思うとなかなかシュール(笑)

今作の見所は何と言ってもアニャ・テイラー=ジョイの眼力!決意を秘めた眼力には、初代マックスのメル・ギブソンを彷彿とさせる鬼気迫るものを感じさせます。腕を失うエピソードがありますが、あの辺りは演出も含め神がかっていました。

あと、地元の4DXは問答無用で吹き替え版でしたが、ファイルーズあいはやっぱりハマってました!素晴らしい!空条徐倫の顔がチラつきはしましたが(笑)台詞が少なかったのでもっと聞きたかったなぁ。

クリヘムは悪役をやってもなんかヒーローのオーラを感じてしまう(笑)なんやかんや言って実はいいやつなんでしょ?と思いきや後半は俄然、悪役然とした雰囲気に。ラストは本当に衝撃的!

衝撃のアクション、ド派手な改造車、頭の悪そうなヒャッハー達(笑)流石にモヒカンはいないけど、観たかったマッドマックスをやってくれたジョージ・ミラーには感謝しかないです。今79歳?すげぇw

コメントする 5件)
共感した! 44件)
吹雪まんじゅう

5.0期待を遥かに上回る面白さ! IMAXでぜひ!

2024年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

前作が猛烈に面白かったので果たして今作は…と杞憂していたけど、期待の100倍くらい面白かった! 誘拐され母を殺されたフュリオサが逞しく成長し復讐を果たし故郷に帰るシンプルなストーリーを、ここまで面白く出来る手腕に拍手。

復讐を誓うフュリオサがどれほど過酷な状況に堕とされても目の光だけは滾っている様と、爆音とギミック万歳のド派手な戦闘シーンに惹きつけられてあっという間に終幕。
観ている最中にアップルウォッチ から、心拍数上がってるけど大丈夫? と通知が来るほど、息するのを忘れて見入りました。
ぜひIMAXでご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
しんさん

3.0ちょっと違った

2024年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

面白くスタートしたが、2章からハマらず。残念。しまいには眠気。惨敗。
作りそのものは素晴らしかった。

コメントする 4件)
共感した! 62件)
ノブ様

4.0津田健次郎さんの声となかやまきんに君の声

2024年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
リボン