劇場公開日 2024年5月31日

  • 予告編を見る

マッドマックス フュリオサのレビュー・感想・評価

全624件中、21~40件目を表示

3.0Road to 「怒りのデスロード」

2024年10月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何故フュリオサの左手が?
目指す緑の地とは?
それらの謎がここに明らかにされる。
これを見てから、「怒りのデスロード」を見ても、面白いかも。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
上みちる

4.0こっち観てから「怒りのデスロード」がいいかも

2024年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「マッドマックス怒りのデスロード」の続編で前日譚。「怒りのデスロード」でシャーリズ・セロンが演じたフュリオサをアニャ・テイラー=ジョイが演じ主人公。
トム・ハーディが演じてはいないが、マックスもチラッと出る。
マッドマックスシリーズは「1」と「怒りのデスロード」しか観ていないし、「1」を観たのはかなり昔でほとんど何も覚えていない。なので「怒りのデスロード」とだけの比較になってしまうが、それを中心に書こうと思う。

まず、常にテンションMAXで面白すぎた「怒りのデスロード」と比べるとさすがに数段落ちる。アクション映画としての娯楽性よりも若干ドラマに寄ったからだろうか。
物語の構成を、マックスが主人公でありながら巻き込まれ型の視点キャラクターにし、ドラマはフュリオサとニュークスに担わせた「怒りのデスロード」は、マックスの巻き込まれアクションに振り切れた強みがあった。
それと比べて本作は、フュリオサ中心のドラマで、どうしても状況説明が必要になってしまい盛り上がりが薄くなった。

それでも良いところはあって、まずわけがわからなかった「怒りのデスロード」のわからない部分が本作でかなり説明されたことだ。
なんなら「フュリオサ」を観てから「怒りのデスロード」を観たほうが良いまである。

あとは、予算のせいか、ジョージ・ミラー監督のお年のせいか、若干CGが荒くなって全体の映像的クオリティは下がった。気になる程ではないが残念な感じは否めない。

主演のアニャ・テイラー=ジョイは頑張ってたね。結構アクションをこなせるシャーリズ・セロンの若き日を演じるのは中々大変だったろう。若手の中でもアニャはアクションできる方だとは思うが、シャーリズ・セロンはガチ寄りだから。
フュリオサというキャラクターがすでに確立されてしまっていたことも大変さに拍車をかけたとも思う。自分でフュリオサ像を作っていけないわけだからね。

わけわからんけど面白い「怒りのデスロード」と比べると少々可哀想な印象になってしまうが、メチャクチャさが売りとも言えた「怒りのデスロード」から「常識的」なアクション作品になって、わけが分かるというだけでも良い作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
つとみ

3.5面白かった

2024年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

悲しい

怖い

興奮

海外旅行の機内で鑑賞。
強いかっこいい女性の映画が好き。
あと大好きなクリヘムが出てたのは知らなかったのでラッキー。
これは大ヒット映画の前日譚(スピンオフ)とのことなので、近日中に前作も見てみたいと思った。
ストーリーや進行はそこまで面白いとは思わなかったけど(はっきり言ってなんでこういう展開になるんだろう?とよくわからなかった)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いくみ

3.0アニャ・テイラー=ジョイを見る映画

2024年10月12日
iPhoneアプリから投稿

カーアクションは迫力があって見所満載であるが、全体的に残酷シーンが多すぎて私的にはアウトである。
と言うよりも、この映画はアニャ・テイラー=ジョイの魅力を堪能する映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジョニーデブ

4.0タイトルなし

2024年10月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

前作「怒りのデスロード」の前日譚。前作で支配者イモータン・ジョーからの逃亡を先導していた女戦士フュリオサにスポットを当てた作品で、前作の端々で触れられていたフュリオサの過去が描かれている。シリーズは全て1回は観ていたが、前作の直前へと繋がる作りになっていたから、おさらいで前作だけでもと見直してしておいたのは正解だった。
全体的に前作程のキチガイっぷりは無かったが、あまり追いつけ追い越せでエスカレートしていくのも白けていくので、丁度良かったのかもしれない。それに空中戦はなかなかの物だった。
腕に入れたタトゥーが、腕を失う展開に繋がっていくのかなと思って観ていたが、そこは関係なかった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ソルトン

4.0フュリオサかっこいい

2024年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

映画館で見るのをためらっているうちに終わってしまい
ほとんどこの映画のことを忘れていました
TSUTAYAで新作110円クーポンで店内を回っていたら発見!
けっこう好きです、この展開
この世界になるまでの歴史も語られて重厚感がありました。
はたして他の大陸ではどんな世界になっているのだろう
そんな思いも頭をよぎります
よくよく考えれば『マッドマックス』はオーストラリアだけの話だったのだな〜と改めて認識した次第です
パート1では、荒廃したとは言えそこそこ街がありマックスは警察のような組織の人だったな〜と

セカンドストーリーのフュリオサ
上手いこと前作へと繋がりまた『怒りのデス・ロード』を見なくては。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
カルヴェロ

3.5梅干しの種

2024年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

母を殺された少女が賊にかたき討ちをする話。
乗り物などでの重厚なバトルが多いのは斬新だが、爽快では無くあくまで重厚である。
やや残虐多め。

良い点
・盛大

悪い点
・終盤の大激突は

その他点
・情けに弱いせい

から木は生えるのか?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
猪古都

3.5正直物足りなさがありました…

2024年9月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

今年午前十時の映画祭でマッドマックス、マッドマックス2を劇場で鑑賞、リバイバル上映で怒りのデスロードを劇場で鑑賞。
マッドマックス2をリブートしパワーアップさせた様な怒りのデスロードから9年後の2024年の作品。
最初から最後までハイエナジーの怒りのデスロードの様な作品を想像していたので、少々物足りなさを感じてしまいました。
時系列的にも「マッドマックス フュリオサ」→「マッドマックス 怒りのデスロード」で観るのが個人的にはオススメです。
今年はマッドマックスシリーズが劇場で観れて嬉しい!
いっそサンダードームも劇場でやってほしい!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Kei6

さすが、分かってらっしゃる

2024年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 あの大傑作『マッドマックス 怒りのデスロード』の続編を喜寿を超えてまだ作ろうとするジョージ・ミラー監督には感服しますが、あれだけの作品の後ですから、何を撮っても比較されてしまうに違いありません。でも、前作の実質的主人公であったフュリオサに今回は焦点を当て、それにアニャ・テイラー・ジョイを起用したと聞いて「さすが、分かってらっしゃる」と思わず膝を打ちました。これは嫌でも期待が爆上がりです。僕には珍しく満を持してIMAXで鑑賞しました。

 さて、今回は前作で女性らを連れてイーモータン・ジョーの下を脱出したフュリオサの前日譚を描く物語。うむ、やはり砂漠を爆走する様々なアクション・シーンは文句なしの迫力で、度々「ヒャッハー」してしまいました。アニャのみが放ち得るあの目力も抜群で、IMAXの威力を堪能できます。

 前作を含めこれまでのシリーズを観ていなくても大人から子供まで楽しめる作品である事は間違いありません。でも、その上で、敢えて申し上げます。前作ではフュリオサ+マックス vs. イーモータン・ジョーと言う対決の構図が明確であった為に観る者も素直に力を籠める事ができました。しかし今作では、彼女の復讐の相手としてディメンタスが配された為、フュリオサ vs. ディメンタス vs. イーモータン・ジョー の三角構造になり、物語のベクトルがやや散逸してしまった様に感じました。

 更に、成長したフュリオサであるアニャが登場するまで時間が掛かり過ぎ、彼女が自分の意思で選択し決定して闘うという爆発力が後半になるまで感じられませんでした。

 また、前作で次々と登場したようなバカバカしい改造車をもっと見たかったなぁ。

 と、前作が突き抜け過ぎていたのでやはり比較になってしまいましたが、今、これを映画館で観ないという選択肢はないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
La Strada

4.0伝説の前日譚!だけど…

2024年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
緋里阿 純

5.02024 48本目(劇場10作目)

2024年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

個人的にはデスロードの続編として完璧でした。
クレージーなキャラ、特にマイティソーとは180度変わったクリスの演技が良かったし、アニャが可愛すぎました笑笑

また、怒りのデスロードを見直さなきゃ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しゅん13

4.0Road leading to Fury Road🔥

2024年8月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
mash

3.5謎に高得点なのが分からない😵

2024年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

デスロードの期待値で行ったせいか、そこまで跳ねなかった😓

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おたか

3.5待望の新作

2024年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

シリーズものではない単作だったら☆4.5だったかもしれない。
勿論、でーれー面白かった。
しかし、ただ行って帰って来るだけなのにあれほど興奮した「マッドマックス 怒りのデスロード」から約10年という年月が期待値を上げに上げ、、、
不満があるわけではないのですが、前日譚となるとここまでか…と思ってしまった。
それくらい前作が凄すぎた。エンドロールでちょーーーっとだけあのシーンが観れてハッピー
見終わった後、今すぐにでもデスロが観たい!!と思った人も多いはずなのに。
リバイバル上映すればいいのに。てか公開順逆にしてほしかった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
葉

3.5V8のような力強さを!!

2024年7月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

面白いです。
時間長いですが前半部後半部と分かれている感じで、途中で切り替えれる感じでそんなに時間は気にならなかったです。
流石にデスロードは最高傑作なのでそれには及ばないですが十分です。世界観は引き続き良きです。
この映画は調べる様な映画ではない気がするので特に調べてはないですが、アクションシーンで結構CGを多用してる感じがし、「これCGよね」って思って観てしまいました。デスロードのイメージで観に行っているのでそれでちょっとテンションが落ちてしまうところがありました。
はっきり言ってストーリー云々を語る映画ではないのはわかっているのですが、ちょっと中途半端な感じです。
面白いのですが、色々とモヤモヤしてしまう感じがして、この手の映画的な「爽快感!!」が十二分に感じえれなかったので3.7点ということろでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
93q2q2

4.0漢を感じる

2024年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ムービー好き

2.0期待外れ

2024年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前作の『怒りのデスロード』が凄すぎた。同じ方向性や同じレベルの作品を期待してると肩透かしを食らう。

アクションシーンの迫力でも前作の水準には全く届いておらず、人間関係も魅力的なものは無い。

最後に悪役と主人公がダラダラと話してるのも興ざめだった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kazasiki

3.5不毛の大地で狂気に身をゆだねる。

2024年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
レント

3.0バカ映画ならバカ映画を貫いて欲しかった

2024年7月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

せっかくのアクション映画なんだから、変なテーマとか入れないでひたすらにバカ映画を貫いてほしかった。

復讐劇にしちゃったから主人公の行動に気になる部分が出てきたり、最後がダレたりしてしまう。

また、砂漠・アクションという要素がどうしてもDUNEとかぶってしまうし、そうするとDUNEの迫力には勝てないから見劣りしてしまっていた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yossy

4.5最高

2024年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
SP_Hitoshi