「ナウシカじゃないから注意」ミッキー17 mdさんの映画レビュー(感想・評価)
ナウシカじゃないから注意
最初にいっとくと、モンスターの造形と最後の展開が日本人ならたしかにナウシカ思い出すかもしれないけど、多分日本人脳によるこじつけなのでナウシカを期待しない方がいい。
全然ちげぇ。
つまらなくはないが、いまひとつ感がある。
多分、要素が多すぎるのだと思う。
前半がようやく冒頭に辿り着いた時に「なげぇ!」と思った。ここまではいわば「状況説明」でありダイジェストという感覚なので、後半で活躍する彼女や悪友のキャラクターの濃ゆい部分が表れた時に唐突感を覚える。例えば彼女が本当に主人公を愛して尽くしている描写など。前半がダイジェストでキャラクター自体の描写はほとんどされていなかったからだとおもう。
これは主人公にも言えて、後半になって「プリントされるたびに性格が違う」と説明されるのもとってつけたように感じる。これは前半でもっと各々の性格の違いを見せられたはずだし見せておくべきだったのではないか。
しかし演出は間違いなくポン・ジュノ色だったし、役者はもれなく素晴らしい。
だがところどころ「これ必要なの?」というシーンがある(肉を食うシーンはあんなに長くやる必要あるのか?)
クライマックスで彼女が悪役にお説教めいたセリフを言うのも、彼女が先住民に対してそこまで配慮できる人間だという事がきちんと描かれていないので唐突に感じる。
悪役を告発するあの人達もいきなり出てきた感じ(もしかして伏線があったのかもしれないけど…)
何というかいろいろ唐突すぎた。
多分役者のおかげでつまらなくはなってないが、ごちゃごちゃしてる印象。