「タイトルなし(ネタバレ)」ミッキー17 ナイン・わんわんさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
唯一無二(ワン・アンド・オンリー)のブラック・ユーモア・SF キモかわ侵略映画。
死ぬと前回セーブした記憶を受け継いで蘇るのは萩尾望都の漫画「銀の三角」の様で『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の様でもあるが笑えるポイントが多々あるのがポン・ジュノらしくて「好き」か「まぁまぁ」に分かれるのでは?
中盤 声を出して笑いそうになったのはミッキー18が「その時お前は何と言ってやったんだ!」とぶち切れて尋ねると、ミッキー17は「ごちそうさまでした」とオドオドで答え、怒りが爆発しそうになるシーン。
そして同時進行でカイがナーシャに「だったらミッキー17は私にちょうだい」とおかしなやり取りをコソコソ話す所。
マーク・ラファロとトニ・コレットがややオーバー演技だが、笑える人にはオススメ。自宅だったら大笑いしてただろう。
しかし「どっちがエイリアンだよ」とアメリカ大陸の先住民を殺す白人を思いだしたりして感情が揺さぶられる。
「なんか見たこと有る女優が2人出てたなぁ」と考えてたら、優等生カイを演じたのは『ヴィオレッタ』(2011)、『あのこと 』(2021)のアナマリア・バルトロメイだと鑑賞直後に思いだした。(大人になってる)
良い匂いの髪でミッキー1がボーとなる、拳銃を突きつける女はドラマ「私立探偵ストライク」でロビンを演じたホリデイ・グレインジャーだと後で調べて分かった。(少し老けてる)
コメントする